播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

我が家の危機管理

2011年03月13日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

我が家を耐震補強した矢先、

津波を受けたら何もかも全てなくなるのをみて

無力感に陥ります。

地震や災害の際に、自力で家族が3日は食べていけるように

水や食料、その他防災グッズを用意していますが、

それとて 倒壊しても家がある状態、

または命があってこその食料の備蓄ですね。

 

地震でなくても、豪雨で近くの市川が決壊したら床上になると

ハザードマップで予測されています。

 

第二教室のマンションの6階にペットボトルやカップラーメン。

カセットコンロやボンベ、応急医薬品を置いていますが

マンションとてちょっと傾いたら玄関が開かない状態になるので

どのようなものかと懸念します。

 

ペットボトルの水も、レトルト物、缶詰も賞味期限があるので

それをチェックしながら賞味期限直前になったら

入れ替えて、しばらくは非常時備蓄を食べることを

もう何回も繰り返してきました。

備蓄整理に時には食べあきるカップラーメンも

贅沢は言ってられません。

 

今日は水の点検をし、

懐中電灯の電池を確認。それぞれ買い足しました。

メアリーとは 仕事で家より大阪か通勤電車の中にいるほうが多いので

いざとなったら無理しないでお互いあきらめる

覚悟だけはしておこうと打ち合わせはしたのですが・・・・。

壬生娘とは赤ん坊がいるのでそのときの対応を話し合いました。

生理用品はありますが、紙おむつも各サイズそろえておかなければなりません。

ミルクを買うより、母乳がでるのですから母の食料確保の方が大事かな・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へんなおじいさん。朝の珍客 | トップ | 主人が指をきりまして »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

よしなしごと・日々のつぶやき」カテゴリの最新記事