goo blog サービス終了のお知らせ 

播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

主人が指をきりまして

2011年03月14日 | よしなしごと・日々のつぶやき

今日の昼頃、
庭で廃材を電気ノコで切っていて
左掌を軽くきりまして
それで止めときゃ良かったのですが
応急処置してまた切り始め、それから十数分後
左手人差し指を切ってしまいました。

あわてて近所の整形外科に駆け込み
手術、入院(数日)することになりました。

駆け込んだとき受付で
今日は手術がたくさんあって
すぐにはできないから他へ行って欲しいと言われ、
今日だけでも二人、主人より大怪我の人を他病院に回したと言われましたが
とりあえず診てくれたM医師のお子さんは教室の生徒さん。
ドクターはいつも非番の日のレッスンは必ず付き添って下さるので、顔見知りです。
怪我から6時間以上経つと感染症のリスクがあるとの事で
手術を申し訳ないですが割り込んで入れていただきました。
近くの病院で通うのも世話もしやすく
私も入院経験があるので助かりました。

左手指の根元は骨折。
そして第一関節は骨も切れましたので
指はつながっていますが、中で固定しかないので第一関節は動かなくなるそうですが、
これくらいで済んで良かったと主人も言っておりますので
心配はありませんので。

とりあえずレッスンを夕方の分までキャンセルをして
手術中ですので
病室で待機中に携帯で更新です。

外科はみんな日にちが経つと退院できる人ばかりですので
気持ちは楽です。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
えー??? (はる)
2011-03-16 00:06:15
あのときですか??
あれが1回目のときだったのか・・
もしかして2回目???

どうぞお大事に。。。
返信する
そうなんです (まあこ)
2011-03-16 15:29:40
あの時は1回目で釘で切ったのだそうです。
それからすぐに 大怪我でした。
指は取れなかったのでよかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。