播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

うちの主人 変

2007年02月25日 | 夫・グチっているのが多いかな

主人が、

仕事から帰ってくるなり、
壬生娘をしかりつける


【主人の言い分】

昨日もそうだったが、
今夜7時50分頃、携帯に電話しても出ない。
出られないなら気が付いたとき、
着歴みてかけてこんか!

(なんで いきなり怒るんやろ。そんなに電話が欲しいときは)

私☆「私なら電話しても出てもらえないときで折り返し
返事がすぐ欲しいときは、メールで要件だけ書くか、
『手があいたら電話お願い!』ってメールで残しとくけど。」

(その言葉を聞いて 主人 また切れた!)

主人☆そんなら メールを残さない俺が悪いというんか

私☆ (なんなん? わたしならメールで残すわ)

メアリー☆(ちいさな声で) おかあさん これ以上言うなよ。

壬生娘☆私、登録してない番号(しらない番号は)出ないのよ

主人☆(数日前に新しいのに買い替え、番号もアドも変わっていた。)
    じゃ なんで 新しいのをちゃんと登録していないんや

私も娘たちもすぐに新しい携帯を登録して、
前のを削除していました。


そうなんです、 主人は月末で解約する、古いほうの携帯でかけていたのです。
怒って、台所でひとりご飯を食べてる主人。


しかし、壬生娘をしかりつけてまで、
至急に連絡したかった事は何だったの?

私☆聞いてくるわ。
メアリー☆あかん お母さんが言ったら、角が立つ。
壬生娘☆そうやそうや やめとき。ほっとき。

娘の制止を振り切り、
聞きに行った私。

「で なんの急ぎの用事だったの?」
「武田信玄を録画してほしかった」

(え~!そんなこと。そんな事で娘を叱るの?
そんなの自分で予約録画しときなよ、
それができないなら もっと前に言えば?そうねパパは日曜は仕事ね。
大変ね。
番組開始10分前に壬生娘に電話しても出ないなら、
メールしても間に合わないかもしれないわよね。
それでメールはしなかったのね。
それなら、私に娘はどうしてるって 電話してこないの??
そうよね パパの頭は 八時、武田信玄しかなかったのよね。
パパは洋画が嫌いで、邦画、それも戦国時代がすきだもんね
、でも私が好きだったラストサムライはイマイチ嫌いだったよね)

これをクチにだすと、さすがの私も、
大事になるのはわかるから思っただけですが。
女って どうしてこんなに一瞬にこれだけのこと、
思えるのかしら、不思議ねぇ。


それから、すぐ娘たちは何事もなかったようにお風呂に。

私はイマイチ腑に落ちないので、
娘の部屋の携帯の着歴をみて、
すでに登録抹消した古い携帯の方から主人がかけていたのを確認。


私☆壬生娘に「なんで 新しいのをちゃんと登録していないんや」って
怒ったけど、ちゃんと登録してる。パパが古い方からかけたから、
娘は出ないのよ。それにビデオ録画。
 こんなことで娘をいきなり叱り付けたらあかんわ。

主人☆わかった。



しかし、 この私の言動、主人を正したように思えて
主人に追い討ちをかけたことになったのです

実は、壬生娘はお風呂に入る前に、主人に文句をいうどころか
反対に謝っていました。

壬生娘☆おとうさんごめんね。古い方の番号すぐに消してしまって、
      出られなかって・・。

(主人も 送信履歴をみて、古い方からかけた事を確認していたようです)

そこで一件落着していたのに、

娘がお風呂に入っている間に、

また 混ぜ繰り返していたようです。


メアリー☆おかあさん また言ったの?
壬生娘☆こっちから 下手にまわって謝ったのよ。そしたらお父さんも
     罰悪そうにしてたから。
     ほんとにもう・・。私の方がお父さんの扱い方、うまいでしょ??
     参った?!

 

私☆ 参りました


  パパも更年期ね。
  イライラしてるのね。  あ~あ・・。


 我が家の騒動、最後までお付き合い下さいまして、
 ありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日

2007年02月25日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

午前中 知り合いの子供さんの幼稚園の
学芸会に壬生娘と行く。

昼 懇意にしている楽器店に行く。
そこの社長に、壬生娘ともどもお昼をご馳走になる。

昼からその足で、義母の見舞い。
鎖骨骨折ですが、
あまり動かないと、人工関節の足ですから、
歩けなくなるので、廊下を歩くのをお付き合い。
(日曜は病院のリハビリがお休み)

買い物して帰り、夕食の支度。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする