播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

娘の怒り

2007年02月27日 | 夫・グチっているのが多いかな

父は溜め息つき携帯見ながら
「10秒のメールうつ時間もなかったか?」
ムカムカッ
あったらメール送っとるわ
父が月曜日車使いたいのを知っとる上でお願いしたぐらいやから、
メールできるんならメールしとる
私かて六時に帰りたくて保育用品を買いたくて色々時間考えとった。
わざわざ10秒と言う辺りが相当腹立つし
「なかった。10秒もなかった。あったらメールしとる。
10秒も5秒さえもなかった!会議やったし身動きとれん」
父はまた溜め息つきながら「そうか…会議でも・・・・」
「無理。理事長と園長おる中で動かれへん!二時間会議や」
「ならええわ。わかった (-"- )」 > >なんなんよ〓私は暇人け〓
父の仕事みたいに常に携帯を携帯してできる仕事じゃないのよ〓
それともなにか?会議中に理事長と園長の目の前から抜けてメールをうてと?
トイレさえも我慢してたのにトイレよりも先にメールをしろと?
なんというか・・・吐き気がする程ムカついたわ 



壬生娘が私に送ってきた全文。
こんなん 載せていいんか~

我が家は、普通車と軽があって、
保険の関係で壬生娘は軽だけに乗れる。
主人は月曜が休みで、
休みの日に出かけるときは 燃費のいい軽を使う。
そして休みの日はほとんど 遅くまで出かけている。
その軽は、中古のぼろだが、主人がへそくりで買って、
とても愛着がある。

そんなこんなで、
帰ったらでかけたいから 空けといてと壬生娘は頼んだけど、
急な会議で帰れなかった、
主人は 帰れないなら連絡よこさんかと
また 壬生娘に文句をいった。


主人の考え方 一つだけ直して欲しい。

私は家での仕事だから いつでも融通が利いて、
基本的に暇してると思っている。
娘は 職場に行けば携帯は よほどのことがない限り、
帰るまでかばんの中。

それを わかっていない。

私も壬生娘も相手にできなかったら、
メアリーに電話することがあるらしい。

メアリー「もう やめてよ。 授業中なんだから、 メールにしてよ」



梅の蜜を集めています。
もう こりゃ春ですよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする