今夜九時から始まるTBS 日曜劇場
「monster」の二曲くらいに参加しております。
トルコ風の曲にインド楽器つけたり、se的なものをいれたり。
わりと爆裂で叩いてるのでわかりやすいかもです、もし見ていたちょっとよろしくおねがいします★
山下洋輔さんツアー終わり2週間で走行距離2600キロ越え、
背中と腰が。。。
整体いったら保険きいて700円で
電気治療とウォーターベッドジェットバス的なやつと20分のマッサージ、
計一時間って!
なにそれ天国ですか?違いますか?
また来ます!!
、、、、で、また整体いった。
「熊本さんの筋肉、疲れすぎて三割くらい機能してないですよ」と言われたなう。
PA はバンドの一員だぜ!
というわけで今日はPAさんとしてランチタイムライブ。
MIDの大切さを知るの巻。
もちろんそのあとスープ春雨のち整体。
ラーメンの石神さん、目の前に………!!
2012.10.9 常滑 山下洋輔 solo&more
ライブレポートがアップされています。
山下洋輔 solo&more
ライブ レポート
2012.10.16
赤坂ランチタイムコンサート
keyboard & percussion
miracle session !!
須藤信一郎(pf) 熊本比呂志(Perc)
今日は須藤信一郎(pf)さんとデュオセッションでした!
屋外で。
実験的な組み合わせですがこれまた楽しく生きた音楽ができました。
あんまりキャッチーではなかったかもしれないけれど
集中した本気感(造語)がつたわり、
予想よりかなり通行人が立ち止まってくれた。
そしてまた昨日と同じ春雨麺を食べる。
胃に負担かかってる気がするけど、
パクチー大盛り黒酢ちょいかけにんにくちょい足しの春雨麺大好き!
パクチーパクチーパクチーパクチー(ハイハット)
今日は日本有数のタイル工場、の中にある音楽ルームで演奏!
工場マジかっこいい。
全ての人と機械が無駄なくひとつの目的を目指す美しさ。飾りなんて要らない感じが。 もう。
きょうの会場。
すごい響いて、フルボリューム出すとすごい耳痛い。
ということは、
音小さくテンションMaxということ。
腕ではなく脳内のみせどころです。