goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

2014.8.5.銀座Swing 山下洋輔solo&more

2014-08-06 | Jazz
@銀座スウィング


昨日はめちゃめちゃ暴れ奏でられた!

いつものように手がパンパンに腫れてない。
音もそんなにでかくない。
のに、キレッキレでした。

山下さんの一拍目の音で、次の一小節内の変化の仕方が一瞬でわかった時は
俺、幸せの極地でした。



大学の後輩、ボーカルの寝占(ねじめ)ちゃんが乱入してて。
フリージャズもスタンダードもごっちゃごちゃで、爆発もしっとりも味わい尽くすステージ。

山下洋輔solo&moreは四年目だけど、始めはもっと色が少なかった。

今はホント、多様で誰でも楽しめる濃いライブになってる。



potato @ 山中湖 富士ゴルフコース クラブハウスコンサート

2014-08-04 | Jazz
個性を大事にするセッション的なライブってさ、もっと一人抜けたり二人抜けたりソロやったりしたほうがいいと思た。

お客さん「あーこの人はこんなふうなんだー。あ、このひとはこっち?え、このひとはコレか??みんな合奏ってなにそれうひゃー!」でストーリーできるし。

みんないるからみんな音出す、ってある意味思考停止に近い部分もあるわけで。

セッション感や、個人個人の人間を楽しみたいなら、なおさら浮き彫りになって良い気がするなあ。

そんなわけで、今日はゴルフ場で演奏★


夜@山中湖

2014-08-02 | Jazz
@山中湖。

スコールのような雨のあと、雲が姿を消し、煌々と照る三日月と富士山登山者のひかりが現れる。

張り付くようなじめっとした空気と、冷ための温度。

山、森。

雨が終わって一斉に鳴き出す虫たち。


というメモ!

リハ&LIVE

2014-07-30 | Jazz
今日は昼に尺八の田野村総くんと津軽三味線の田中志穂ちゃんと、突貫工事で音合わせ&録音&動画撮影&アー写どり。

これから練っていきます!


そして夜はピアノ須藤信一郎さんとベース田嶋真佐雄さんとのトリオ@大泉inF。
初めての場所だ。

なかなかステキ。

演奏はものすごい渋い&マニアック!
久しぶりに濃かった!




もうへろへろどす。

つぶやきからはりつけ

2014-07-06 | Jazz
@hiroshi_kuma: 普段の俺からは想像できないとよく言われます。"@hikitakaori: 「題名のない音楽会」がたまたまテレビで流れてて 山下洋輔さんが出演されてる。くまちゃん、普段こんな素晴らしい方とトリオで叩いてるのかぁー。改めて、なんかもう、絶句。笑"

@hiroshi_kuma: 山下洋輔さんトリオをTVで見て。
自分がパーカッションで山下さんとやる時の理想と、全然違って面白かった。
今日のは、奏者が自ら起こした津波が外から真ん中に集まって、所々で巨大な高い波ができる感じ。
自分がSax米田裕也氏と山下さんとやるときは、もうちょっと波は穏やかだが(続く


@hiroshi_kuma: 波の中に岩があったりまぐろがいたり小魚がいたり、人が乗った船があったり。小さい衝撃もところどころで見られる。
ぶつかった衝撃波から「よっしゃー!!」って勝俣州和ばりの喜びの声が聞こえる感じ。

次は銀座スウィングで8/5なので是非。




Latin Classics秩父公演

2014-06-22 | Jazz
ホールコンサート一部終了。

Latin Classics秩父公演
秩父歴史伝承記念館ホール


またアフロブルーをピアノデュオでセッション。
あっつい。

この曲はパーカッションを初めたきっかけの曲。

いい波が来てるなー。