photo life 秋田

秋田が分かる「かもしれない」ブログ

ペタマップが終わるらしいです。

2014-03-29 | 男鹿市
 SONYが提供していた、位置情報サービス「PetaMap」が6月をもって終了するそうです。
 以前のブログがソネットで、カメラもSONYでしたから訪問地点を登録していました。今ではFBなんかが同じようなことできますから、役割を終えたのでしょう。


 ペタマップ上で企画された、SONYのカメラで撮った限定の写真コンクールがありました。
 ゴジラ岩で応募して最優秀賞をいただいたのは、いい思い出です。

初の一眼カメラ、何を選ぶ?

2014-03-28 | 機材
 増税直前。今が買い時。単純に考えてみました。

  ①カメラと言ったら、キヤノンかニコンだろぉ
  ②SONYってハイテクっぽいよね
  ③他のメーカー、あんまり聞いたことないなぁ

 レンズを交換できるのが楽しみではありますが、一本ウン十万円もするようなレンズなんて買わ(え)ないとすれば、どこのメーカー選んでも問題ないと思います。
 ただひとつ、秋田という地理的(季節的)なことを考えれば防塵防滴性能っていうのは結構大事だとも思います。
 例えば、SONYのRX1。20万前後する超高額ながら、撮れる写真は買う価値ありなんて目にしますが、真冬(-5℃前後)に使用したら5~6枚撮っただけでバッテリー残量が減り始め、シャッター押しても反応鈍くなりました。撮れなきゃ意味ないんですよ、SONYさん。

 そこで、冬でも気兼ねなく使える性能(防塵防滴)に定評があるのはオリンパスとペンタックスリコー。どっちだろうなぁ、どっちでもいいんじゃないかな?
 どっちかといったら、ペンタックスかな?なんでだろ?

 
 これは高額なスターレンズでのデモですが、比較的安価な簡易防滴(WR)レンズがキットレンズになっているセットもあります。オリンパスにも防塵防滴レンズセットがあります。

 
 他のメーカーのレンズでやっちゃだめですよ。SPコーティングはペンタックスリコーレンズに標準装備されています(一部除く)。赤ちゃんがレンズに触れてもメンテが楽ちん。

 興味が湧いてきたらこちらも参考までに。

 あとは「乾電池」も使えるっていうところ。いざというときに、これができると便利。

 ということで、個人的に一押しなのは、K-50にダブルレンズキットかなぁ。という結論に達しました。


 2月上旬の猛吹雪の信号待ち中車内。こんな状況でも外出て問題なく撮れちゃうくらい、頼りになると思います。

ハクガン

2014-03-27 | 能代市

 右:マガン
 左:ハクガン

 小友沼にて、ハクガンと出会えました。絶滅危惧IA類指定の貴重な鳥。ハクガンで検索すると候補に「八郎潟 ハクガン」が上位に来るほど大潟村近辺ではこの時期有名な鳥。にわかバーダーですが念願叶ったり。

オオハクチョウとコハクチョウ

2014-03-26 | 能代市

 朝の7時過ぎに小友沼に到着。秋口に訪問した時は水面がかなり下がってて心配でした。
 ハクチョウの朝は早いようで、すでに何羽か田んぼの方へ飛び立ち始めていました。奥の方に群れているようです。


 オオハクチョウ


 コハクチョウ

 違いがさっぱり分からん!ということで、いろいろ調べてみました。


 オオハクチョウは、嘴の黄色部分は下側がより先端に(鼻孔付近まで)伸びてるようです。


 コハクチョウは黄色部分がストンと落ちる(鼻孔まで伸びない)ようです。

 以上、にわかバーダーでした!



鎧神社

2014-03-22 | 能代市

 地図ではだいたいの場所が分かっても、「朝目覚めた住民が大木の根元に鎧を見つけた」この言葉を思い出さないと、神社がどこにあるのか分からないままでした。


 大木目指して道を探すこと近所2周。車一台分の幅しかない小路を進んでやっと到着です。


 銀杏山神社には、県内有数の大木があったはず。秋に訪れてみようかな。


 兜神社とは違って質素な神社でした。ご神体が鎧じゃないのかも!?