photo life 秋田

秋田が分かる「かもしれない」ブログ

アカショウビンを追いかけて~2

2015-07-08 | 深浦町(青森県)

 眼前の枝が邪魔だったけれど、利用してシルエットにしてみました。


 日差しが強い方がメリハリが出ると思いきや、白とびしてしまう(泣)






 尾をピョンと上げるしぐさが可愛い。そのしぐさを見れば、虜になるのも納得です。

アカショウビンを追いかけて~1

2015-07-07 | 深浦町(青森県)

 またまた十二湖へ行ってきました。今回の目的は「アカショウビン」に会いたい、それだけです(笑)
 事前に、ネットで(過去のも含む)情報を集め、有名な撮影スポットへ向かいました。
 
 10名ほどの愛好家の方々がいらっしゃいました。みなさんアカショウビン撮影のためのようです。遠くは茨城、新潟、福島等々。
 皆さん一様に、ゴーヨンやロクヨンの大砲レンズに総額30万くらいするような重量級三脚。私はといったら、100-400のズームに一般的な5万円ほどの三脚。機材だけでは見劣りしますが、そこはハンドリングの軽さでちょっと違った視点の一枚も狙ってみたい。そんな気持ちです。
 到着してから30分ほどでしょうか。一斉に鳴き声に反応。皆それぞれに周囲を探して、見つけるや撮影スタート。そんな一枚。


 どうやら、いつもの定位置があるらしく、そこで獲物を狙って池にダイブをするようです。その後は池の奥の方へと進んで行ったりするのを皆で静かに追いかけては撮影、の繰り返し。でも、この移動がなかなかの距離でして・・・。だからといって撮らずに待機するほど頻繁に出現するわけでもなく。
 各々の撮影ポイント近くに来るとシャッター音が聞えたり、お互いに「こっちにいますよ」と教え合ったり。皆で楽しく撮影しました。もちろん、他の観光客の迷惑になるような場所取りはしないなど、一定のマナーを守った上で、です。










 20~30mほどの距離で撮影することもあれば、10mに満たないような近距離に停まってくれて撮影できるチャンスもあったり。無我夢中でシャッターを押しました。ブレやピントとの勝負です。SSは稼ぎたいけれど感度はあまりあげたくない。妥協点がムズカシイ。


 6時間ほど滞在しましたが、1~2時間があっという間に過ぎていきました。
 もう数回、続きます。

イトウ

2015-05-23 | 深浦町(青森県)

 日本最大の淡水魚で、幻の魚ともいわれるイトウですが、十二湖ビジターセンターそばで養殖されていました。
 メートル級の魚がたくさんいて、ゆ~ったりと泳いでいました。



 普通の土曜日に十二湖へ行ってきました。GWの喧騒もどこへやら。団体ご一行様も少なく、駐車場もスカスカです。


 鶏頭場の池でコゲラを発見。写真に収めた鳥はこれだけ・・・。




 

新緑の十二湖

2015-05-11 | 深浦町(青森県)

 日本一短いトンネルを見たあとは、新緑の十二湖へ。


 十二湖周辺では、6月頃になるとアカショウビンが見られるみたいです。お土産物屋さんにあった写真を見て、実物に会いたくなりました。


 定番の青池も見てきましたが、水面はちょっと残念なことに。


 青池からさらに進むと「湧壷の池」がありました。こちらも青池に負けないくらい青く、しかも水に流れがあるので水面がスッキリ。


 さらに、近くからはたくさんの小鳥のさえずりが聞こえてきて、ついつい足を止めて探してしまいます。
 唯一写真に撮れたのがカケス。顔が隠れちゃってます。オオルリも見つけたのですが、あっという間にいなくなってしまいました。


 2時間ほどのトレイルの後は一度リゾートしらかみを待って、再び十二湖へ(笑)


 王池の遊歩道を歩いてきました。






 出会った鳥はカワガラスのみ。

 梅雨が明けた頃に、もう一度訪れて探鳥できたらいいなぁ。
 なお、10時頃に有料駐車場は満車になりました。王池付近には無料の駐車場もありますが、時間に余裕を持ってお出かけください。

日本一短いトンネル

2015-05-10 | 深浦町(青森県)

 五能線に、「日本一短いトンネル」があるのをご存知でしょうか。
 その名は「仙北岩トンネル」。長さはなんと9.5m(笑)
 そのすぐ後ろには「森山トンネル(長さ74.5m)」があり、横を自動車用「岩崎トンネル」が並走するという、トンネル尽くしの場所。


 ちなみに、すぐそばの国道101号線には「森山トンネル」もあるため、ガンガラ穴付近に4つもあることになります!


 より正面に近い方から撮影すると、いかに短いかが分かるかと思います。右上に見えるのが「岩崎トンネル」です。


 近くにはガンガラ穴や、サイの河原といった観光スポットもあります。
 岩石が柱のようになっている柱状節理?もみられます。

 以下、日本一短いトンネルを通過する様子です。8:07に十二湖駅に到着する直前の五能線二両編成。


 トンネルとトンネルの間に2両目の先頭が見えます! 1両でトンネルを串刺しにしてしまいました。




 1両目が抜け出すとこのくらいの長さです。
 トンネル直後に踏切があるので通過のタイミングは掴めるのですが 通過があっという間すぎます(笑)


 gifアニメにしてみました。
 ※スマホでご覧の方はタップしていただくと画像一覧に切り替わると思いますので、さらにもう一度タップしてください。



 この後、十二湖の青池周辺を歩き、11:25のリゾートしらかみ通過に合わせて再び訪問。より真正面から撮影することにしました。






 このほかにも五能線には、「日本で一番画数の多い駅(驫木駅)」があるようです。驫木駅はJRのポスター等にもなって有名なんだとか!
 ローカル線に興味のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。