goo blog サービス終了のお知らせ 

麻生平安名の変な喫茶店 その時俺様が動いた

ここは公権力の不正を放置せず、「悪いことは悪い」との批判を失わず、判断能力を常に持つことを呼びかける喫茶店(日記)です。

警察の成すべきこと

2009年06月06日 | 報道/社会
◆「世も末だ」と捕まえた高校生、容疑者は窃盗捜査の主任(読売新聞) - goo ニュース

この事件といい、話題の足利事件といい全くもって「世も末」ですな。

(引用)
愛媛県警松山南署刑事1課の巡査部長、野村 尚史 ( なおふみ ) 容疑者(29)が4日夜、岡山市内でひったくりをしたとして逮捕された事件で、同県警は5日未明に記者会見し、野村容疑者が同署で窃盗事件などの捜査を担当する盗犯係主任を務めていることを明らかにした。

平岡公明・県警首席監察官は「盗犯(担当)の刑事がこういう事案を起こしたことは申し訳なく、極めて遺憾」と陳謝した。
(引用終わり)


警察が嘘をついたり泥棒したりする。それを「遺憾だ」と陳謝する。

そうではないだろう?

陳謝して"ハイ終わり"とするのはおかしいだろう。大事なのは"同じような過ちを犯さないよう、反省し、しっかり対策すること"であって"心ない陳謝"じゃないんだよ。

だいたいにして、司法の歪みを自ら正そうとしないから、"こんな事件"が起こるとなぜ気付かないかなぁ。とぼけてないで内部から大掃除しろよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。