いつも・・ 2014-05-13 15:33:22 | お馬さんに癒やされます しばらく乗馬から離れた生活をしています 娘家族との同居も落ち着いて乗馬の本を見る ゆとりも出来ています 車の中ではゆっくり読めないのでちょっとした時間の あいまに本を読んで勉強というより 癒される時間になっています お馬さん いいな
癒やされます 2011-10-08 11:11:06 | お馬さんに癒やされます 最近は気候も良いのでサンピアのお稽古の帰りは 杉谷乗馬クラブに寄って帰ります 40分のドライブの前の嬉しい癒やしの時間です 乗馬は、自分が乗っている時はなかなか写真を撮る チャンスがありませんが人が乗っているのを見るのは 優雅でよいですね。 私はいろんな所で乗れる「トレッキング」で乗馬を 楽しむように乗馬の楽しみ方を変えようかな? と悩んでいます。 乗馬友達の方の家の建て替えが終わり、落ち着いて気持ちの余裕が 出来たら「トレッキング」に変更できるよう調べてみたいですね 又新たなチャレンジをしたいですね
可愛いお馬さん 2011-08-19 16:33:18 | お馬さんに癒やされます 前回下見に行った時と同じお馬さん 崖のような所を上手に登ったり降りたり 落ち着かない感じは前回見た時と同じでした 可愛いお馬さんでした
大きな馬 2011-08-19 16:27:46 | お馬さんに癒やされます やっぱりお馬さんは気になりますね 乗馬体験のお馬さんもいれば場内を移動している お馬さんもいましたが言う事をきかないようで 係りの人に怒られていたお馬さん 大きなお馬さんでした
お馬さんに会えました 2011-03-05 13:00:21 | お馬さんに癒やされます 車の中からは暖かそうに見えたのですが お稽古も終わりいつものようにお昼ごはんを食べ 終わった頃から雪がぱらつきはじめました。 昔パンフラワーを習っていた方と急遽会う事になり 杉谷乗馬クラブでお茶をする事に・・ 先日来た時はお馬さんがいなかったのですが昨日はたくさんの お馬さんが走ってました。 障害物の競技の練習をしている馬もいて二人で見とれていて 時間のたつのも忘れて見ていました。 結局 和泉中央の近くの「むか新」でお茶する事に・・ 和菓子屋さんでもあり、カフェも素敵なんですよ。 昨日だんな様は出かけていて、つい時間のたつのも忘れて 家に着いたときは暗くなっていました。 次回はいつになるかわかりませんがお馬さんを見に行く 約束をしました 眺めの良いのも癒やされますね
とにかく可愛い 2010-11-15 19:12:32 | お馬さんに癒やされます 乗馬のレッスンも終わり、帰る前に可愛いお馬さんが・・ 前にも一度アップした事のある「ラブ」ちゃん ポニーで乗馬クラブでも可愛いのでつい見てしまいます。 最近は大きくて背の高い馬ばかり乗っているのでポニーちゃんは とにかく可愛い(馬は150頭位いるんですよ) 模様が目立つし、かわっているし、おとなしそうでしょう。 私が馬に乗っている姿もアップしたいのですが、乗ることで精一杯で 撮るチャンスがありません。(あまり見たくもないでしょうし・・) 可愛いポニーちゃんで癒やされてくださいね
「目」に癒やされます 2010-11-15 18:23:48 | お馬さんに癒やされます 乗馬の日です 今日は「初心者複合」というレッスン 木曜日は「ビギナー駈歩」(内容がまったく違います) 今日のレッスンは馬が乗る人によってスムーズに動くか動かないか が試されます。 何回も何回も乗り、手と足のバランスの勉強です。 9人位の方がグループになりレッスンをするので馬が動かないと 迷惑をかけるのでプレッシャーです。 インストラクターの方が馬を動かしてくれるのはこのクラスでは あまりありません。 上のクラスに行けば行くほど奥が深いようですね。 なかなかうまくいかないからと辞めたくなるのはこの時期かも わかりませんが、私は緊張して嫌だなと思う時こそ頑張ってみよう と思うように自分に言い聞かせます。 緊張して馬に乗り、終わった時はなんともいえない充実感です。 この変化がたまらないから乗馬を続けられるのかも? 写真はレッスンが終わり馬の手入れをしている方です。 どの馬も「目」が可愛いでしょう。 体は大きいけど馬はおとなしくて癒やされますよ 早いもので乗馬をはじめて1年になりました。 毎日のように行く人のようには進みませんが、週に1回ペースでも 程好い緊張感を楽しみながらこれからも頑張ろうと思います。
雨の中の乗馬 2010-10-25 17:56:23 | お馬さんに癒やされます 今日は私たちの乗馬の時は小雨でしたが 2時くらいのレッスンの方はすごい雨の中頑張っていましたね。 この写真は乗馬専用のカッパを来てレッスンをしている方です。 乗って入る時は真剣なので不思議とつらいとは思わないのは 私だけなのかな?? 今日雨が降る事がわかって昨日は畑に行き「スナックえんどう」の豆の種を まいてきました。 すでにまいてある「かぶ」は虫に食べられて元気な葉っぱは少ないので 心配です(農薬は使わないから・・) ところで話は変りますが、土曜日に久しぶりに「難波」へ行き 孫達と本を買いに「高島屋」に行ったのですが7階8階9階がレストラン の階になってびっくりしました。 お客さんもいっぱいで7階にあるゆったりした休憩スペースは 孫達と歩いて疲れた私には嬉しくて素敵なソファーでくつろげて 嬉しかったですね。 他の階にも椅子があり 「椅子がある時 」「ない時」 で ぜんぜん違うのであると助かりますね。 また「高島屋」に行こうという気になりますね。 ちょっとした気配りのスペースは大切で、助かりますね。
乗馬の帰りは暗く・・ 2010-09-13 21:01:34 | お馬さんに癒やされます 今月の乗馬は夕方のレッスンにしました。 やはり涼しいので気持ちよく最高 レッスンは「初心者複合」と言うクラス かなりレッスンをしてる方たちで馬装もスムーズに出来るし レッスン内容もゆったりだけど内容が濃いように思います。 やっと心のゆとりが出来て、馬を思いやりながら馬の振動にあわせて 手や足を動かす事に気持ちがいく様になりました。 これからが本当の乗馬なのでしょうね。 着替えて帰る頃外は真っ暗 夜のレッスンもはじまっていました。 皆さん頑張ってね あ~お腹がすきすきです
納得のいくレッスン 2010-08-26 20:45:40 | お馬さんに癒やされます 3時からの乗馬のレッスン 今日は早めに行き大好きな「ムラマサオー」に会いに行き 昼休みで美味しそうに草を食べる姿に見とれていました。 体は大きいけど目は優しいし可愛いですよ。 今日のレッスンの馬は苦手な「ポラリス」で足をうまく 使わないと動かない馬です。 とにかく落ち着いて丁寧に足の位置確認をしたので 納得のいくレッスンができホッとしました。 夏休みで小学生や中学生の皆さんとのレッスンも楽しかった けど9月からは少し寂しくなりそうです。 近頃見かけなかった高校生の顔も見れて嬉しい1日でした