
若林区荒浜地区にある狐塚神社。
荒浜地区は今回の東日本大地震による津波で多くの犠牲者が出たところです。
画像の右手に見える数本の木々に囲まれただけのとても小さな神社ですが津波に流されずに残っています。

走行中に写したのでボケていますが
直ぐ近くに電柱らしきものがあるのが分かるでしょうか。
狐塚神社の直ぐ傍には流されてきた色んなものがありました。

鳥居を囲うように立っている木々よりも大きい大木が津波に流され地面に転がっていましたが
狐塚神社だけはまるで津波が避けたかのように残っています。

偶然津波の勢いが弱まったのでしょうか。
それとも神の力なのでしょうか。
不思議な感じがします。