ラジオの「ラ」に半濁点♪むーよーりねーあー♪

2013&18年大阪マラソン2015、17&18&19&23年北海道マラソン
練習&ジャンク&無線日記♪

バラまきは、反対だ!

2020-03-28 21:12:53 | 日記

どうやら今回の新型コロナウイルス騒ぎで、現金バラまきをするらしいです

税金をどう使うかですが、①経済政策として、②福祉として、どっちなんですかね?

まず、現金は反対です

というのは、貯金するだけの行動をしがちですので、①としては意味がないです

収入が減っていて、運転資金に困る会社、収入がストップした個人事業主は手助けが必要です

経済政策としてであれば、無利子貸し付け、もしくは昨年の同時期と比較して減った分の何割かを補填かなあ

もともと年金や保護世帯の場合は、収入が減っているわけではないので、バラまきは不要です

福祉政策としてなら、希望者に厚生年金や国民健康保険料、介護保険料の一時的減額(これが結構でかいのだ)、
これだけでも個人の収入は増えます

これは社会保険、国保だけでも、1年ぐらい猶予を作ってもいいと思います

この際、キャッシュレスポイント還元事業を5%バックではなく、30%バック(限度額あり)にすれば、

ガラス張りでいいと思います。

経済は回るし、使った額もわかり、キャッシュレスも普及します。

 

 

 


1総通、英語

2020-03-25 07:31:19 | はむ

自己採点しました

合格みたいです

感想

ヒアリングは過去問では1回も3問正解できず、かなりビビっていましたが
なんと当日は「奇跡的に」聞き取れました!

ヒアリングは15分ほどの試験なんですが、まず最初に問題用紙が配られます
その後、問題用紙の確認、そして問題読み上げのCD再生で問題の説明があります。

その時に「問題にある選択肢を全部読んで、どんな問題かを想像する!」作戦が的中!

7問中、6問正解しました。

ヒアリングができた感触があったので、あとの英文解釈、和文英訳はかなり緊張しましたが

なんとか合格点!

もう一回受験したら、落ちる自信がある試験でした。

今回ラッキー!!!

 


1総通 受験体験記 第2段!

2020-03-18 19:51:59 | はむ

前回は、地理と法規でした。ともに合格

今回は電気通信術と英語です

英語は明後日ですのでまた感想書くとして

昨日の電気通信術です

完敗です!

これほど前からダメ元っぽい感じで、実際ズタボロ試験は久しぶりです

試験は

電信の解答用紙の配布があり和文6枚、欧文5枚+6枚

すべてに資格、名前、受験番号、解答用紙の番号を書きます

受信の①和文ー②欧文暗号ー③欧文平文

まず和文

「ハツ」とか「タナ」とか、全くわかりません、お作法わかりません、ゼロ点です!

次回はお作法レベルまで、点を取りたいところです

欧文暗号

番号が速いです、「つーとととつー」で話題変わりますが、ガンガン来ます

どこで切れているか、わかりません、全くダメ ゼロ点

これは3か月で合格レベルまで何とかなるかもしれません。

欧文平文

of,the,to ぐらいしか取れませんでした、かっこ悪すぎ ゼロ点

これは半年でも難しそう?

それから電話の解答用紙配布、名前を書いて

電話の受信、これは簡単、多分合格点、ゼロ勉でも行ける科目です

それから、4つの机に分かれて電信送信

電信はダメ元でしたので、お作法わからずダメ、和文思い出せずダメ、速度遅くてダメ、当然時間切れでダメ

でもこれは2か月ぐらい練習したら、何とかなりそう、今回不合格

電話の送信

Uをユニフォームなのに、なんか間違ったみたいです。フォネティックしっかり頑張ります。一応合格点か
ゼロ勉でもなんとか合格できる科目

直接印刷電信

これは練習があります、コンマやコロン、プラスやマイナスもあります。

本番は時間余裕あり終了 これも仕事でタイプしていればゼロ勉でも合格する科目のようです

 

あさって英語、頑張ります!


そうそう、その番組で

2020-03-16 19:52:43 | 日記

経済と新型コロナウイルスの話題も出ましたが、

経済支援策費用>新型コロナ医療費+死亡時の経済損失

なんでしょうね。

国や地方自治体が、「経済支援策費用」を持った時に、
①新型コロナウイルスの治療費は国が持つ
②死亡時の経済損失は「高齢者だから、困らない」

という発想なので、新型コロナ収束気配がなくても「みんな集まって、なんか活動するんやー」的な
発想になるのでしょう。金回りから考えると、なんとなくわからなくもないです。

経済活動減れば税収は減るし、支援策費用のみドンドン出ていく
そのくせその恩恵は「新型コロナに罹患して困る高齢者」なので、
「高齢者の病気、そんなんほっとけ政策」(=みんな活動しろ政策)なのでしょう。

しかし、まだ少し早い感じがします

というのは、これだけ検査数を絞っていても、ここしばらく相変わらず
「6日間で感染者数が2倍」のペースです

ちなみにイタリアは「3日で2倍」です

指数関数になっているのですが、(そりゃそーだ)、この「何日間で感染者数が2倍」の「何日間」が
目安になると思います。

これが、もうちょっと収まってから「集会OK week」にしたほうが、いいでしょうねぇ

今日の勉強は「指数関数」でした