みなさん、こんにちは。
日曜日、霧雨の舞う軽井沢に行ってきました。
ショッピングモールの方はかなりの人出でしたが、旧軽井沢は静かでした。
そして、以前から行きたかった「ロコ3」さんへ。
並ばず入れましたが、店内は若いお客さんで一杯です。
テレビでおなじみの「小路」さんもいらっしゃいました。
今回は野球のユニホームではありませんでした(笑)

「あぶり肉入りあってり麺(999円)」
初心者なのに気になるものを注文しました。
あぶり肉、少ししょっぱかったけど、おいしかったです。
スープ、いろいろ入っているようですが、かなりいけます、うまいです。
麺は固めに茹で上がっていて、スープに合っていました。

「全部いりあってり麺(999円)」
子供たちの食べた「全部いり」海苔がデカスギです(笑)
もちろん、こちらもグッドです。

メニューは基本的にはあってり麺だけのようですが、太くて長いっていうのを次回は食べてみたいです。

「ミラクル君(237円)」
せっかくですので、こちらもいただきました。
昔、おばあちゃんの家でお茶請けで食べたことあります(笑)懐かしい・・
余談ですが、行かれた方はトイレには必ず入りましょう!
きっと驚かれるでしょう~
おいしかったです、ごちそうさまでした
店名:軽井沢創作(つくつく)料理 ロコ3
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1571-5
営業時間: 11:30~21:00(スープが切れ次第終了)
定休日:水曜日定休
日曜日、霧雨の舞う軽井沢に行ってきました。
ショッピングモールの方はかなりの人出でしたが、旧軽井沢は静かでした。
そして、以前から行きたかった「ロコ3」さんへ。
並ばず入れましたが、店内は若いお客さんで一杯です。
テレビでおなじみの「小路」さんもいらっしゃいました。
今回は野球のユニホームではありませんでした(笑)

「あぶり肉入りあってり麺(999円)」
初心者なのに気になるものを注文しました。
あぶり肉、少ししょっぱかったけど、おいしかったです。
スープ、いろいろ入っているようですが、かなりいけます、うまいです。
麺は固めに茹で上がっていて、スープに合っていました。

「全部いりあってり麺(999円)」
子供たちの食べた「全部いり」海苔がデカスギです(笑)
もちろん、こちらもグッドです。

メニューは基本的にはあってり麺だけのようですが、太くて長いっていうのを次回は食べてみたいです。

「ミラクル君(237円)」
せっかくですので、こちらもいただきました。
昔、おばあちゃんの家でお茶請けで食べたことあります(笑)懐かしい・・
余談ですが、行かれた方はトイレには必ず入りましょう!
きっと驚かれるでしょう~
おいしかったです、ごちそうさまでした

店名:軽井沢創作(つくつく)料理 ロコ3
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1571-5
営業時間: 11:30~21:00(スープが切れ次第終了)
定休日:水曜日定休
小路さんの時の麺は安定感ありますね、太くて…もいいですよ~
あぶり肉、なかなかおいしそうですね。
麺が改良されたのが大きいです。
以前よりホントーに美味しくなりました。
隙が無くなったというか・・・。
ミラクル君、我々は食べなれた味ですよね。
東京でも出されてるようですが反応はどうなんでしょう?
(↑iggyさんよりいただきました(笑))
昔みたいにいろんなスープのバリエーションが無くなって、あってり麺一本になったのですね。
太いのも気になりますが、「年に一度のあってり麺(R-15指定)」がメチャクチャ気になります(笑)
(↑皆さんのマネ)
まだ行けてない店なんすが、メニュー名を拝見するだけでも、楽しくなっちゃいますね~。
店内の内装とかもおもしろいですが、あってり麺すごいおいしいです。
軽井沢に行って、高くておいしくないお店に行くぐらいなら、こちらでラーメン食べた方がゼッタイ良いです(笑)