goo blog サービス終了のお知らせ 

新 余は満足ぢゃ!

わたくしピーナツかりんとうが満足した食べ物(主にラーメン)のご紹介

さようなら・・阿部典史

2007-10-09 19:41:14 | ピーかりの気になること
世界二輪選手権(WGP、現在はMotoGP)で活躍していた阿部典史選手が一般道での交通事故で亡くなりました。

10年ほど前、世界二輪選手権はNHKの衛星放送で生中継されていました。
めまぐるしく変わる順位、レースの面白さに引き込まれ、いつの間にか大ファンになっていました。

2000年鈴鹿サーキットで行われたレースでは、125ccクラスと250ccクラスでは日本人が表彰台を独占、500ccクラスでは阿部が優勝、岡田が3位と日本人が大活躍した日でありました。

わたくし実は、人生で1回だけ生で観戦したレースがこの日のレースでした。

衛星での中継が無くなってからは見る機会も無くなり、久しぶりに聞いた名前が事故死のニュース。
しばらく言葉が出ませんでした。

心よりご冥福をお祈りします。

タイトル変更しました。

2007-06-23 14:57:00 | ピーかりの気になること
みなさん、お久しぶりです。

わたくし、仕事もプライベートも多忙を極めていますが、7月になると少し余裕ができそうです。

なので、ゆっくりとマイペースになりますが、少しずつ更新できるようにしたいと計画しております。

また、タイトルの「世は」を、正しい日本語の「余は」に変更し、心機一転の気持ちも込めて「新」も付けてみました。



最近食べた中で、印象に残っている、二矢@飯田市さんの「塩とんこつ」です。

では、もうしばらくお待ちくださいませ。

しばらくお休みします。

2007-03-05 12:19:35 | ピーかりの気になること
みなさん、こんにちは。

日頃、ご愛読いただき感謝しております。
誠に勝手ながら、しばらくの間、更新をお休みいたします。

健康を害したわけではなく、多忙になったのが理由でございます。
昨日も、大黒屋さんでラーメンとカツライスを、ガッツリいただいてきました。

再開する際は、タテさんの掲示板などで、お知らせしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ピーかり

2006年印象に残った食べ物

2006-12-31 14:52:11 | ピーかりの気になること
あと数時間で2006年も終わります。
みなさま、1年間ご愛読ありがとうございました。

わたくしの、今年食べた食べ物の中で印象に残ったものを振り返ります。


七輪亭さん@東御市の「仙台牛特上カルビ」

お肉では文句なしの旨さです。
紹介してくれたやっちゃんに感謝です。



大黒屋さん@千曲市の「ラーメン」

ニンタレカツライスも、刻みタマネギ入りのラーメンもおいしかったです。
アットホームな雰囲気のお店も大好きです。



四川やさん@上田市の「四川麻婆豆腐」

辛くてうまい!今日も寒いので今食べたい!(笑)
真冬に汗をかきながら食べられるってスゴイことですよね。



多喜亭さん@東御市の「豚肉の角煮」

脂身多い部分同好会のみなさん、これははずせませんよね~
ご飯がススム君ナンバーワンです。



ぶいよんさん@上田市の「とりそば」

今年地元上田市に開店したお店です。
チャーシューもメンマも無い、ラーメンとは別の食べ物と考えた、鶏のダシと麺を味わう「とりそば」。食べるごとにうまくなっているような・・・
まだまだ、もっとおいしくなる予感がします。



蒼天さん@佐久市の「特製味噌らーめん」

我が家では、特に子供たちのお気に入り。限定も魅力的で、うまかったですが、やっぱりレギュラーメニューがおいしいから出来ることでしょう。


3点ぐらいあげるつもりが6点になりました(笑)
もちろん、他にもおいしいものはいっぱいありましたよ!

どれも甲乙つけがたいので、順位や点数などはつけません。

来年も健康でおいしいものがたくさん食べられますように・・・

みなさまも良いお年をお迎えください。



血液検査

2006-10-28 10:20:58 | ピーかりの気になること
みなさん、こんにちは。

先日、あるクリニックで健康診断をおこないました。



血液検査の結果です。
心配された、肝機能、コレステロール等は基準値でした。

総ビリルビンが基準値超えていますが、これは採血後に時間が経ったためとのことです。

これからも食べすぎ、飲みすぎに気をつけていこうと思いました。