Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

速さと安全・安心へのこだわり ~「セブン銀行ATMサービスへのこだわり」ブロガーミーティング~

2010-10-28 |  お出かけ・キャンペーン・探検
先日、センバツさんからご招待いただき、セブン銀行本社で行われた、
「セブン銀行ATMサービスへのこだわり」ブロガーミーティング  
  ~さらにATMサービスを進化、第3世代ATM登場~

に参加させていただきました。

今回、ちょっと長文なのですが、
セブン銀行さんはATMをとってもこだわりを持って作られているので
出来るだけ載せてみました。長くなってごめんなさい。^^;



現在セブンイレブンやイトーヨーカドーなどに設置されている
セブン銀行のATM機、私が普段使っている東京三菱UFJ銀行のカードは
決まった時間内では手数料が無料なので、e-netとともによく利用します。

なんとなく身近で、よく知っているようなつもりになっていました。
でも、今回参加してみて、自分が知っていることって
ほんの一部をかいつまんで知っているだけなのだな~なんて思いました。


まずは、広報室の山本さんが、
こういうブロガーズミーティングを開催したのは初めてであること、
そして、ATMだけでなく、何か新しい発見をしていってもらえたらいいな
と思っていらっしゃることなどを話してくださいました。


そして今回、第3世代のATMを開発し、この11月からテスト設置をし、
順次全国のセブン銀行のATMを第2世代のものから第3世代へ入れ替えるという
記者会見を10月18日に行ったことなどの説明がありました。


各メディアのニュース映像も見せていただきました。

当日、ニュースは、夜遅くの経済ニュースや朝早くに流されていたそうです。
ご覧になった方、いらっしゃいますか?


また、会社概要もお話していただきました。

現在、セブン銀行のATMは、セブンイレブンやイトーヨーカドーだけでなく、
空港や京阪、京急などの駅売店や構内、サービスエリア、ショッピングセンター、
ヨドバシカメラ、東京駅構内なども設置されていますが、
さらに、成田では出国手続きの終わった後のエリアにも3台も設置されているそう。

また、新宿や新橋にはATMコーナーが単独で設置されているそうなんです。

現在セブン銀行さんには775,000口座も開設されており、
2010年1月には個人向けローンのサービスも開始し、
2010年中には海外送金サービスも開始させるべく、
WesternUnion社と組み、低料金で24時間365日の送金が可能になるよう
準備中だそう。

ATMだけしかないような印象もあると思いますが、
実は店舗もあるんですよ。

しかし、実際お話を聞くと、
ATMならよく利用しているので知っているようでいて、
かなり知らないことが多いのに気が付きます。

また、どこにでも設置されている分、防犯にも力を注いでいて、
金融犯罪対策室では変なお金の動きをしていないかと、
口座をモニタリングするシステムを持っていたり、
振り込み詐欺を未然に防止して警察から感謝状を頂いたこともあるそうです。

Face to Faceのサービスからは遠い気もする銀行なので、
これは意外でした。


また、社会貢献としては、親子のコミュニケーション促進のために
「森の戦士 ボノロン」の絵本を偶数月15日に配布したり、
セブン銀行の店舗(イトーヨーカドーの中などにありますね)では
社員さんによる絵本の読み聞かせ会も行っているのだそうです。

 ←「森の戦士 ボノロン」です。

さて、ここで、取締役常務執行役員の舟竹企画部長から
会社紹介ということだったのですが、
その前にずいぶんお話を聞いてしまったので、
ATMの料金の仕組みなどについてのお話がありました。




私たちは銀行によっては毎回下ろしても預けても
最低でも105円の手数料をとられたり、
口座に預ける際に3万円以下だったら手数料を取られたりと、
銀行によっていろいろな手数料のパターンがあるのをご存じだと思います。

この手数料、各提携銀行がその銀行ごとに決めている金額で、
決定には一切セブン銀行さん自体は一切かかわっていないのだそうです。

セブン銀行さんは、各銀行さんと提携して、
1回私たちが使用するごとにいくらという
決まった手数料を受け取っているだけだそうです。

そしてその総額が年間900億円弱....スゴイ....


ちなみに、24時間手数料が無料である銀行は8行、
日中0円夜間105円という銀行が40行ほど、
日中105円夜間210円は50行ほどあるそう。
また、銀行によっては基本手数料をとるのだけれど、
条件などをつけて優遇措置を行い、
実質無料という銀行もあるそうなので(37行も!!)
上手な銀行選びも大切なんですね。

また、通帳が使えればいいな~と思っている方も多いと思うのですが、
クレジットカードとキャッシュカードで
磁気データが入っているところが違うように、
通帳はもっと色々なバリエーションがあり、
そう簡単に各行の通帳が使えるようにはならないとのことでした。


次に、ATMソリューション部長の松橋さんより
ATMについての説明をお伺いしました。



セブン銀行のATMはお客様の視線に立ってものを考えているそうです。

日本には今、銀行なども含めて17万台ものATMがあるそうですが、
ATMをオーダーメードしているのはセブン銀行だけなのだそう。

普通の銀行の銀行のATMなどは、
多少のカスタマイズはされるものの、
基本的にメーカーから買っているだけなのだそうです。

しかし、セブン銀行は業者にこういう仕様で作ってくださいと
オーダーメードしているのだそうです。

そして、そのオーダーも、お客様の使い勝手をまず考えて、
使いやすいと思ってもらえるようにしているそうです。
(例) コンビニの袋をかけられるフックなど


また、きれいに気持ちよく使ってほしいと思っているので、
そのために、沢山提携している銀行などはありますが、
それらのポスターなどをべたべた貼ったりするのではなく、
操作をするディスプレイのほかにもう1つディスプレイを用意して
インフォメーションを流しているのだそう。
これもこだわりなのですと教えていただきました。

また、専門のクリーニング業者さんが
ATMのお掃除をしてくださっているのだそうですよ。
ご存知でしたか?


 ←座談会の友♪


そして次に参加者を大きく2グループに分けて、
グループごとにさらに2テーブルに分け、
セブン銀行の方々を交えての座談会と、
第3世代のATMの体験を行いました。



座談会では、参加者の簡単な自己紹介や、
各自がセブン銀行のATMを使っていたりするかどうかなどから派生して、
舟竹さんや松橋さんがお話してくださったこととリンクした
小さな疑問などに答えていただいたりしました。

設置場所の環境(ユーザーの客層など)によって
金券の種類を変える工夫をしていることを教えていただいたり、
店舗でのATMの設置レイアウトなどの質問もあり、
とても丁寧に答えていただきました。


また、場所を移動しての第3世代のATMの体験では、
第2世代(現在セブンイレブンなどにあるもの)とを比較しながら
実際にカードを入れてお金を下ろしてみたり、
入金してみたりということをさせていただき、
取引きスピードアップを実感させていただきました。

またデザインをいかに安全に配慮したものかということを
具体的に教えていただきました。


第2世代の全体の写真はこちら


そして第3世代の写真はこちら。(全体を写すの忘れちゃいました^^;)



実は取引き時のプライバシー確保向上として、
ちょっと横方向から覗こうとしても、
画面にフィルターが掛かっていて、黒く見えるようになっているんです。




ねっ!上の画面のインフォメーションは見えるけど、
お取引の画面は見えませんよね。


また、暗証番号を打つテンキーもちょっと奥に入っているのに
気が付きましたか?



暗証番号を打っているときはこんな感じ。


両脇に付いているシールドの幅が広くなったのと、
本体のお取引画面などの辺りが第2世代では手前に出ているのが、
第3世代のものではすっきりと引っ込んだので、
より外からは見えづらくなったんですよ。


そして、トラブルの中で多いのが、現金の取り忘れなのだそう。
取り忘れが起こりそうになったときに、
ランプや音などで知らせるということもしているんです。
光という視覚だけでなく、スピーカーを複数設置して、
視線を現金取り出し口に向ける工夫がしてあったりします。



ここにあるカメラは、もちろん取引の記録(顔写真の撮影)を
自動的に行っているのですが、そのほかにも、
現金の取り忘れがあったりした際には、
カメラの向こうで有人で対応することもできるそうです。
それは安心!!

また、明細も口座番号などすべての数字を打つわけではなくて、
****などで隠されているんです。





ここまで安全にとっても気を使っているのに、
初代機からあるこのコンビニ袋用フックは、
第3世代機にも継承されています。

 


ほかには、英語・韓国語・中国語・ポルトガル語の
4ヶ国語にも対応できるメニューがあるのを見せていただきました。



ATMは画面上で操作できないと使えないと思いがちですが、
視覚障がいのある方にも、インターホンの音声で対応してもらえたり、
車いすを使われている方にも、使える位置に
操作画面やインターホンを下げたデザインにしてありました。


どういうところに気をつけて第3世代のATMを開発したかについて、
これらのパネルも置いてありました。



今は新しいATMを開発するのにも環境に対する配慮をするのですね。


今回はATMの秘密をとことん見せていただきました。


この第3世代ATMは11月から西東京地区で50台ほどテスト設置され、
来年3月ごろには東京都を中心に約300台、と順次入れ替えされて、
最終的にH27年度前半を目標に入れ替え終了の予定だそう。


セブン銀行さんのATMを使う時には
是非、セブン銀行さんがこだわったところに気付いてほしいな~。
ちなみに第3世代の目玉は取引きスピードアップでもあるので、
お金が出てくる間に観察しよう!なんて言うのは無理かも...
だって、お金を下ろすのにかかる時間も、入金にかかる時間も、
それから、スリープ状態からお取引可能になるまでもあっという間!

だから回数多く使ってね♪^^


こんなにたくさんのお土産もいただきました。

セブンイレブンのPB商品♪



「森の戦士 ボノロン」のQuoカード



そして主人が一番喜んだ座談会でのおやつ
 主人はどら焼きが大好きだったらしい...^^;


普段見られないところまで
快く見せてくださったセブン銀行さん、
それからご招待くださったセンバツ事務局さん、
今回はどうもありがとうございました。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐メニュー2種 ~相模屋の焼揚げと鈴廣のかまぼこのサラダと絹厚揚げのショウガ風味あんかけ~

2010-10-28 | ★お料理や食べものの話★
相模屋さんからお豆腐などをたくさんいただいて、
それから、鈴廣さんからもかまぼこを頂いて、
これをダイスにしてさっと炒めてサラダにしたら
美味しいだろうな~と作ってみました。



材料:1人分
焼揚げ 1/2枚
かまぼこ 1㎝厚さ 4切れ

水菜 2株


作り方:

1.焼揚げはまず切らないままテフロンのフライパンでカリッとするまで焼く。

2.かまぼこは1センチ角くらいに切り、同じフライパンで
  ちょっと焼き色が付くまで焼く。

3.そこに1.を1センチ角に切ったものを加え、更に少しだけ炒める。

4.水菜は洗って3~4センチ長さに切り、水気を切って皿に盛り、
  その上に3.を載せ、お好みのドレッシングをかけて食べる♪






焼揚げはサクサクとして、かまぼこはムチッとした食感。
水菜はシャキシャキ♪
どちらも噛みしめると味わい深い...

中華系のドレッシングや和風のドレッシングが合うと思います。
ちなみにこの日にかけたのはこれ。



焼揚げは油が少ない軽い食感です。
普通の油揚げのときには、出てくる油をキッチンペーパーで拭きながら
カリッとするまで焦げすぎないように焼いてください。



10分かからずにできるあっという間サラダです♪

あ、鈴廣のかまぼこのキャンペーン、忘れないでね。
紹介ページはこちら→




また、もう1品は絹厚揚げを使って~♪


テフロンフライパンで油をひかずに焼きます。



一度厚揚げをとりだし、少量のゴマ油で千切りのニンジンとショウガを炒めます。



水200mlと割烹白だし大さじ2杯を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。



厚揚げの上にかけて出来上がり。





実はショウガの千切りが入っているところがミソ♪

急に寒くなったけど、これで身体が温まるよ~。



絹厚揚げだと更にモッチリ、美味しいよ♪
普通の厚揚げだとちょっと油が出るから
キッチンぺーパーで拭きながら焼いてね。



今日は本当に寒~い!!
長袖1枚じゃ耐えられな~い!!




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする