赤ちゃんの洋服やおむつを入れるものは、特別買ってなくて
使っていなかったカラーボックスをひっぱりだしてそこに入れてます。
家にあるカゴを集合させて、その中に♪
このカラーボックスにカゴを入れて収納していたけれど、
上の部分がデットスペースになってしまってもったいない。
そして、見た目もいただけない;
引き出しにしたら、たっぷり収納できて満足してます^^
あっ、足!
カラーボックスは横置きにして。
縦置きだと、地震などで倒れた時に怖くて。
縦置きの引き出しは、いろんなところで売ってるけれど、横置きの引き出しはなかなか売ってなかった^^;
やっと見つけてポチリ。
左上にはおむつ。
意外とたっぷり入った〜♪
ちなみに7ヶ月の赤ちゃん。おむつのサイズはSサイズを使用してます。
まだ、Sサイズで大丈夫そう。
下の段にはおしりふき。
ムーニーをリピート。
8個入りを買ってるけど、全部入ります。
真ん中の引き出し。
さらしや、お昼寝の時にかけるブランケット。
2段目。
靴下やぼうし、前掛け。
3段目。
お風呂上りセット?
綿棒やクリーム クシ ワセリン。
4段目。
おもちゃいろいろ。
右の段の引き出しは撮り忘れたけれど、
上の段がパジャマ。下の段にお洋服が入ってます^^
引き出しは一つ一つバラで買うこともできるし、引き出しが一つのタイプもあったりと
いろいろあったので、自分の使いたいものをチョイスできたのが良かった☆
4段の引き出しをやめて、全部2段にしようか迷ったけど、やっぱり4段のを買っておいて正解。
見た目がすっきりしたのが一番良かったな♪