2回食になった赤ちゃん。
今朝の離乳食は
さつまいものおかゆ お出汁で煮た大根の粗みじん切りのせ
巨峰のみじん切り
でした^^
野菜は気にしなくても摂取できるけど、タンパク質がないな〜。
2回目はタンパク質を取り入れた離乳食にしよう☆
離乳食本によると、7〜8ヶ月の赤ちゃんは おかゆを50g〜80g取るといいんだって!
ちょっと少なかったかも^^;
1ヶ月遅めのスタートだったので、8ヶ月くらいで量を増やし帳尻を合わせたいと思います☆
赤ちゃんは果物よりもおかゆの方が好きなようで、最近はパクパク食べてくれます。
果物はベー。
おかゆに比べて、果物って味が濃いと思うのだけどそのままあげていいのかな?
あかちゃん、急に甘いものが口の中に入ってきてびっくりしないのかな?
バナナはすりつぶした後、ヨーグルトと混ぜるとよく食べてくれます。
巨峰は食べなかったな〜。
離乳食本を見てると面白くて、大人目線で見ると「え?こんな組み合わせあり?」というものが多々あります^^;
例えばピーチうどんとか、りんごがゆとか卵黄ヨーグルト。←(カスタードみたいなのを想像してたら違った!)
組み合わせは、結構何でもあり?
あかちゃんにはいろんなものを食べてもらいたいな☆