goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

立った?

2015年09月09日 | 次女 

7ヶ月の赤ちゃん。

ずり這いができるようになって、行動範囲も広がりました☆

 

だいぶ自我が出てきて、手に持ってるものを取ると、怒りますw

そして、泣きます^^;

お風呂のおもちゃだったので、ナイナイね〜としたら、

うぎゃー!と発狂w

その後、ずーっとおもちゃを手に持ってご機嫌な赤ちゃん。

 

 

後、papirakiが見えなくなると ふぇぇ・・・と泣き出します。

一応、「トイレ行ってくるからね」などの声かけはしているのですが、効果なし!

 

昨日抱っこが疲れてしまい、赤ちゃんを下ろしたところ 足をぴーんと突っぱねているので

立っちの状態に。ソファーの上にあったリモコンで遊び始めたのはいいのですが、

papirakiが手を離しても立ってる?

 

すぐにデジカメで撮ったのですが、3秒ほどでふにゃふにゃ〜。崩れてしまいました。

でも、腰も座っていないのでちょっとビックリ!

そんなに早く成長しなくていいのになぁ〜。赤ちゃんはゆーっくりと成長してもらいたいです^^;