多分すぐ飽きると思うのですが、
急にぬか漬けを作りたくなり
米ぬかを買ってきました
以前にも作ったことがあるのですが
美味しくなくてやめてしまった経験があります
米ぬかと塩だけなのに
乳酸菌たっぷりのぬか漬けになっちゃうんだから不思議
一応、覚え書きとして
800gの米ぬかに800ccの水、130gの塩。
水を沸騰させて塩を入れ、溶かし
冷まします。
ぬかと合わせて、耳たぶくらいの硬さになったらOK。
柔らかいようなら米ぬかを足し、固いようなら水を足す
次に捨て漬けの作業。
糠と、塩、水だけでも出来るのですが
昆布や唐辛子などを入れると
もっともっと美味しい糠漬けが出来るようです
捨て漬けの時に、あればこれらを入れます。
捨て漬けに一番のおすすめの野菜はキャベツの葉や
大根の葉が乳酸菌が豊富でいいらしいです。
が、人参のヘタや野菜の皮など
普段捨ててしまうもので。
papirakiは、カブの葉っぱと皮を入れてみました。
これを2,3日漬けたら取り出して
また新しい皮や葉を漬け込む・・・・。
これを2週間繰り返して出来上がりです。
捨て漬けの期間は冷蔵庫に入れずに常温で保管。
夏など気温が高いときや、2,3日家を空ける時は
冷蔵庫でも保管ができるそうです
冷蔵保管のことも考えて、容器はタッパーにしました。
毎日かき混ぜなくちゃ行けないと思っていたのですが
糠だけを保存しておきたい場合は
ジップロックに入れて空気を抜き冷凍保存も出来るようです
実家へ帰るときのことを考えると
冷凍保存が出来ると言うのは心強いです
本当に手間のかかるぬか漬け。
ちょっと頑張ってみようと思います