goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

ハワイのおやつ☆ヘルシーバターもち♪

2011年07月30日 | コンテスト・モニター

ココナッツが大好きなpapiraki。

ココナッツミルクを使ったハワイアン菓子 「バターもち」が気になって作ってみました♪

 

オリジナルなところは 「バターもち」という名前なのにバターを省いてヘルシーにw

「バターもち」は焼き菓子なので、オーブンで1時間近く焼くのですが、

レンジで手早くできるようにしました。

混ぜるだけなので チンする時間を入れても5分~10分で出来ると思います。

 

 

 

 

材料

餅粉           75g

ココナッツミルク    100g

カスピ海ヨーグルト  50g

卵             1個

砂糖           50g

 

※ココナッツパウダー  大さじ1

※粉砂糖          小さじ1 

 

ボールに卵を入れよく溶きほぐし 残りの※以外の材料も入れよく混ぜる。

ルクエに入れて500wで1分20秒 チン。

フォークで全体をよくかき混ぜて 更に2分チン。

 

 

切り分けて、※の材料を上から茶こしで振りかけて出来上がり♪

 

 

レシピブログのルクエスチームケースでつくるカスピ海ヨーグルトヘルシーレシピコンテスト参加中

 

 

 


コックリジューシー♪トマトのベイクドチーズケーキ☆

2011年07月30日 | コンテスト・モニター

ルクエのスチームケースとカスピ海ヨーグルトが当選しました☆

 

ルクエとカスピ海ヨーグルトを使ったレシピをということなので 

夏にぴったりな爽やかなチーズケーキを☆

 

 

ミニトマトを使ったベイクドチーズケーキです。

ミニトマトはコンポートにして ジューシーに。

濃厚なチーズケーキとジューシーなミニトマトがとっても良く合います。

 

材料

ミニトマトのコンポート

ミニトマト       16個

水            200cc

砂糖          1/4カップ

レモン汁       小さじ1

 

チーズケーキ

クリームチーズ   100g

カスピ海ヨーグルト 100g

グラニュー糖     45g

薄力粉        大さじ1

卵           1個

 

パイシート

 

作り方 

ミニトマトのコンポートを作る。

ミニトマトはへたを取り 包丁で2ミリほど傷をつけ沸騰した湯の中に20秒ほど入れたら氷水にさらす。

皮がはじけるので 手でむいて皮をむく。

ルクエに水と砂糖レモン汁を入れ 600wで2分チンしてトマトを入れ半日ほど漬けておく。

 

チーズケーキを作る。

ミキサーにチーズケーキの材料を全部入れ、スイッチオン。

 

オーブンを200度に熱し パイシートをルクエに乗せてフォークで数か所穴をあけ

重しをのせて15分から焼きをする。

ルクエを取り出し、重しを取り、ミキサーにかけたものをパイシートの上に流し込む。

パイシートは焼くと縮むけど 構わず流し込んでしまって大丈夫です。(パイ生地からあふれてもOK)

ミニトマトのコンポート8個を入れて ルクエの蓋をあけたまま170度のオーブンで30分焼く。

粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

あれば粉砂糖を振り、ミントを乗せ 飾り用に残しておいた残りのコンポートを飾る。

 

 

生地の中に入れたトマトが ジャムのようにとろ~っとなって言わなきゃトマトだと分かりません。

チーズケーキにしっかり甘みをつけたので コンポートは甘さ控えめにしました。

甘いのが好きな方はコンポートのお砂糖を倍の100g入れてもいいと思います。 

 

 

レシピブログのルクエスチームケースでつくるカスピ海ヨーグルトヘルシーレシピコンテスト参加中