goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

タイカレーを作ってみました。

2010年04月14日 | 料理

マイブームのタイ料理

 

タイカレーが気になって作ってみました

まだ一度も食べた事ないのですが

タイカレーペーストを買ってきて

お手軽に・・・・

 

 

 

(4人分)

作り方はどのメーカーのものもほぼ同じで

ココナッツミルク1缶を用意し

半量(200cc)を煮詰め

タイカレーペースト50gを入れ、溶かし、

残りのココナッツミルク(200cc)と水100ccを入れ

切った野菜も入れて煮込むだけ。

野菜が柔らかくなったらナンプラー大さじ1と砂糖大さじ1/2

を入れて味を整える。

 

以上!!

 

 

作るのは15分もかからなかったような・・・

 

 

野菜は弱火で煮込むと書いてあったけど

素揚げや炒めて入れた方が色合いが綺麗だと思います

 

タイカレーペーストは3種類あって

レッド、グリーン、イエローがありました。

 

グリーンは青唐辛子が入ってるから、かなり辛そう。

papirakiはイエローを

 

 

 

 

 

 このペースト、保存料や添加物が全く入ってないので

安心です♪

 

 

とろみが全くないのでスープカレーのようです

(スープカレーも食べた事ないけど

 

 

タイカレー、美味しいですね♪

 

ココナッツミルクが好きなこともあって

このカレーはツボでした

 

イエローはカレーパウダーが入ってるから

インドのカレーに少し近いのかも♪

とっても食べやすかったです。

 

作ってすぐよりも数時間おいた方が

辛味もマイルドになってました。

 

ますますタイ料理にはまりそうです