ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

くりあがり

2008-10-20 22:21:58 | ST&学習
今日もくりあがり。。。くりあがり。。。
頭の中はくりあがりでいっぱいですことよ(涙)

いろんな小道具を考えております。
ひとりでできて、くりあがりがイメージしやすい。できれば、暗算へと移行できそうなもの。そして手先の不器用な明日香が苦労しない。持ち運びできるもの。。。

妄想はふくらむのですが、なかなかこれぞと言う物は浮かばないのでございます。

とりあえず、今日作ったのがこれ。




赤い玉が10。青い玉が10セットしてあります。


で、8+5=だと・・・



という風に、赤を8,青を5中央に寄せます。


で、8と何で10になるかな?と考えさせます。

8と言えば2!ですよね?
なので、青い玉5個の中から2個赤にくっつけます。



これで、10のかたまりができるので、10と残りが3で13!
答えは13!と計算できるわけ。




明日香姫、7+4をやっています。
真剣そのものですな。
何度かやると、やり方は理解できましたが、答えが出るまでの行程がいくつかあるので、途中で何かに気を取られると、すぐ混乱してしまいます。

10の束を作るのに、7といくつで10?と考えて7に3つ付け加えて欲しいのですが、7だから、7,8,9,10!と数えながらひとつずつ玉を移動させてやろうとします。それでも答えは出るのだけど、その先を考えると、10の束はいくつといくつでできるというのをしっかり覚えて、そこは数えないで答えを出してから玉を移動させてほしいのですが、10になる数を覚えきってないので、そこでよく混乱していました。
何と何で10というのは、結構時間かけて何度も何度もやって覚えたはず??ですが、結局は覚えたことが、ここぞ!というときに生かせない・・・・というのが、明日香の問題点というか、弱いところでもあるのですよね(涙)
くりあがりの計算の答えが出るまでにいくつかの行程があることも、その一連の作業が、きっとまとまりのあるひとつの流れとしてはつかめていないと思います。それは、繰り返せば、いつか理解するようになるのかしらねえ。。。。

でも、とりあえずさくらんぼよりはわかりやすく、説得力もあるようで、何とかこれで今日は宿題をこなしました。もうちょっと改良の余地ありなので、練習しつつ工夫していこうと思います。

うちに帰っておやつ食べて一服して、宿題を始めたのが3時半頃。漢字プリントの宿題をして、本読みの宿題をして、漢字が今ひとつできなかったので、少し練習をして、それからくりあがりの宿題プリントをやったら5時だった(涙)それからピアノ練習して、杖の練習がてらトイレまで歩き、自己導尿練習しながら導尿して、そこまで終わったら、親子共々ぐったりでした(涙)