坂之上サイクルけだな古民家(旧 東開フィット) 自転車情報

坂之上サイクルステイション(1998~2018)、坂之上サイクル東開フィット(2018~2022)中島のブログです

切り込み隊長☆中島が行く! 「悲しい優等生」

2012年12月14日 21時14分24秒 | 斬り込み隊長☆中島が行く!


    

 「中条きよし」さん、「うそ」より


折れた~ シャフト~の~ 色柄~で~


あなたの~ ウソ~が わかる~の~よ~


もっと~ 長持~ち~ できた~の~に~


でき~~た~~の~に~~





☆量販店の外装6・7段のカゴ付き自転車の後輪は、シャフト(軸の棒)が折れるトラブルが実に多いのですが、購入前に外見から判別出来るかもしれません。


シルバー色のシャフトが折れやすいかも…という事です。

(金属の強度を上げるための焼き入れ加工が甘いのではないか?)


交換した黒いシャフトは、焼き入れ加工がしっかりされたシャフトです。

ハブキャップを外すと横から判別出来ます。


安売りの外装変速車を通学に使うのは(当店ではオススメしない組み合わせです)、乗って一年過ぎ位にあっけなく折れるケースが少なくありません。



この自転車は、たまたま当店に持ち込まれて元よりマシになりましたが、

購入した量販店に持っていった場合の店員さんの対応は(予想)…


★ 修理は10日位預かりになる

★ 補償は有りません

★ 修理代は高額になる

★ (使い捨てにして※そうは言いませんが…)新たに購入した方が良いとアドバイスされる


お客様は内心、「ど~ゆ~事~!」と錯乱しながら、新しい自転車を買わされる羽目になりかねません。


こんな機会に、ユーザーにも賢くなっていただければ不幸中の幸いと申せましょう。


一万円そこそこの自転車の

 『それなり』

というのが、いかに耐久基準に届いてないのかを考えていただきたい。


また、事故などを起こしてはならないという社会的責任があるわけで、使い捨にするつもりの自転車で公共の場を走り回ること自体、社会悪と言わざるを得ません。




話を戻します。


なんともこの、一年(メーカー保証期間、販売店によります)過ぎを見て、ポキッとイってしまうシャフトときたら。


ある意味その量販店から見て、

『優等生!』


と、誉めてあげたくなるでしょう。

悲しい優等生です…



この、社会悪にもなりかねない、耐久基準に満たない安売りの自転車ですが、利益があるのは末端の量販店だけ…。ユーザーにも、安く買い叩かれる製造メーカーにもメリットは無いのです。

(※と、『銀輪の巨人・東洋経済新報社』にも書いてありました)




まとめポイントです。


□自転車は手入れをしながら長く使うものです。


□その自転車の最終組立調整は、すべて販売店で行われてます


□自転車の不調は、すぐに購入店に持って行きましょう!


□修理を任せて安心できる販売店で購入しましょう。


□『購入はヨソで、修理は近くの店に持ち込み』の危険!

自転車の整備責任は、それを整備して売った販売者にあるのが大原則です。他店車持ち込みのパンク修理をしないでもないですが、もう、明らかに(悲しい位に)パンク以外の整備不良が、あっちがガタガタ、こっちもユルユル、そしてサビサビと…。

「なんでこんなの買ったの?」

と、古い世代の自転車屋さんなら言いそうですけど、中島は言いません。これからお代をいただくお客様であるし、量販店で購入されてる時点で信頼関係は薄いと考えるのが自然ですので、批判的な会話は避けて、愛想よく『パンク修理のみ』に徹するだけです。

これが当店の自転車だったら、パンク修理の機会に調整やちょっとした曲りの修正等はサービスで出来るのに(当然、ネジなど緩まないようピシャッと整備して販売してるし)、持ち込み車の場合の有料になる部分は、依頼がない限り、さわるにさわれないということになります。(※パンク以外の整備や点検のアップチャージは嫌がられるものです)


走ってればブレーキも緩くなって効かなくなるし、空気も減ればタイヤも減る、油も必要、ワイヤーも切れるし。パンクの頻度が年一回として、その時点でのブレーキ調整や点検は、安全面でも自転車の耐久性の面でもとても重要なのです。あるいは、年一回の点検で、重大な事故やパンクのトラブルを未然に防いだりもできると考えてもよいでしょう。事故や短期間での廃車の出費に比べれば、はるかに安い料金(1000円?2000円?)です。



この件は、まだまだこちらも足りない部分があったり、カナリ深刻ですので、改めて斬る事にします





さて、当ページを日頃ご覧の皆様にはすでにご理解いただいてる内容だったり、テーマをくださいましたお客様には大変失礼なお話しだったりで、どうもすみませんでした。



もしも周りに、自転車の事を良く理解されてない方がありましたら、お伝えになる時の参考にでもされて下さい。



ちなみに、強度保持の為に焼き入れされてるパーツとして他にも、チェーン、スプロケット、ベアリング、ベアリング玉受け、BBシャフト、ペダルシャフトなどがあります。



これらは摩耗には強いですが、サビに弱いので(良く切れる包丁等と一緒)、油を切らさないようにしましょう



※金属の焼き入れ加工(色柄)については素人知識ですので、間違いがありましたら御指導よろしくお願い致します。

カセット等のシルバー色は、焼き入れした後メッキ加工したものです。





みんなで賢くなりましょう!



長くなってすみませんでした。

皆で明るいサイクルライフを楽しみましょう!!!

どうぞご安全に。

イベント☆情報 「年末恒例 錫山20号線清掃ボランティア」

2012年12月14日 21時14分08秒 | イベント☆情報
錫山20号線・清掃ボランティアのお知らせ

◎イベント名

『寒いので、駆け足で空き缶拾いします!2012in錫山』

活動日 12月16日(日曜日)8時から


☆いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。

毎年の恒例となりました、錫山の空き缶拾いボランティアの日程を、今週日曜日16日に決定しました。

ヒルクライムのホームコースである、県道20号線の錦江台小学校から錫山インターまでを、道路脇のゴミを片付けながらお散歩(または駆け足?)します。

今回は携帯メールニュースに加え、ホームページでも公開のご案内としてます。


自転車で自然に触れていると、道端に捨てられたゴミは結構気になるもの。ガラス瓶などはパンクの原因にもなるし…。

ただ嘆く(なげく)より自分で拾っちゃえば、意外と気持ち良くて楽しいかも?…、という企画です。

初めての方で、ご興味のある方がありましたら、中島まで
(TEL099ー263ー0011)
ご連絡下さい。


□ 集合 朝8時頃当店前(徒歩で移動します)

□ 軍手、ゴミ袋はこちらで準備します

□ 活動は10時位まで、高原ホテル内の権現様に焼酎を持って上がります。

□ 慈眼寺の伊太利亜さんのオープンカフェで軽く打ち上げ
(ご予算1000円前後)
(終了 12時半ぐらい)


◎今週火曜日頃に、道路清掃業者の方々が草刈りをされてましたので、空き缶もある程度拾ってあると思います。



●雨天時は中止です。

16日(日曜日)の店舗営業

14時~17時(中島私用の為)


すみません、よろしくお願い致します。

カテゴリー備忘録

2012年12月14日 21時12分36秒 | 中島 備忘録
すみません。このカテゴリーは中島の備忘録です。

いずれ、本編の話に登場するかもしれません。

■24年 12月13日
☆ヤマアラシ考察 立ち漕ぎは前右前左、後ろ右後ろ左、送りと返しで8分類出来るか?


■12月14日
☆自転車×便利×移動 自転車×楽しい×いどう いいどう いいどうろ

レベル☆お出かけ 「マリンパレスさんへ(一人で)」

2012年12月13日 01時10分39秒 | 未分類、未編集分




今日は、かごしま商工会の勉強会で、与次郎ヶ浜のマリンパレスさんにやってきました。

(一人で)


昼の食事を、8階の展望お食事処でいただきました。

眺めの素晴らしい、落ち着いたとても素敵なところでした!

ありがとうございました。


食事の後は、同日の「ホンマでっか!?TV」にも出演されてた、鹿屋体大 児玉教授の講演を聞きました。

自転車屋さんの☆シコウ 「ハーフBUFF、おすすめです」

2012年12月12日 13時29分53秒 | 未分類、未編集分


寒い時期がやってきました。

暖かい布団から抜け出るのがとても億劫(おっくう)な中島、朝のウダウダが情けなさすぎです。


学生時分に新聞配達を5年間やってた事がウソのよう、 母親にはズイブン迷惑をかけたものです。


2度寝の微睡み(まどろみ)の中で、

『寒くても、布団からスチャッと起き出す思考』

に切り替えて…。



『暖かい布団の中が気持ちよろしくて、楽!』

というのはカナリ強力な誘惑です。

多少(あるいは後悔する位)バタバタしようが、10分、15分とダラダラした方が幸せな感じがしてしまいます。



そこで、

「スチャット起き出した方が幸せな理由」

をいっぱいこじつけて、「あったかダラダラダ楽(堕落)」の誘惑を断ち切ります。


続く…


BUFF、半分に切って使ってます。

上をヘッドバンド兼耳当てに。

下をネックウォーマーにします。


切り口が内側に巻いて目立ちません。オススメです。

ダンケンさんにて。

レベル☆サイクリング 「上って戻って1時間ちょっとでした」

2012年12月11日 15時03分31秒 | 未分類、未編集分
朝のサイクリング、錫山の頂上まで、上って戻って1時間ちょっとでした。

遠くに陽がさしてて、いい感じに明るくなってました。






( ̄∀ ̄)



鹿児島弁で、トゲの事を『ピ』、

というのか分かりませんが、トゲが刺さる事を

『ピが刺さった』

と言います。






( ̄∀ ̄)




陽差しに向かって、羽根の生えたお馬さんが、茂みを通りかかってトゲでも刺さって、乱暴を働いちゃって、神様から2度としないよう注意されて、陰口でも言われてなければいいですが…。


(と、GIANTのカーボンMTB-XTCコンポジットの前側を整備しながら思う…)






陽がさす

ペガサス

ピが刺す

魔が差す

釘を刺す

後ろ指を刺す


(フロントサス)







すみませんでした…。( ̄∀ ̄)


今日も半袖で頑張ってます!

(※ベスト着てますけど←エセ半袖)

レベル☆お店 「店頭に並ぶ、かわいいと評判の三輪車」

2012年12月10日 20時16分06秒 | 未分類、未編集分


店頭に年末の雰囲気の三輪車など並べてみました。


ウッディでメッキキキラキラで重量感のある、サンタさん好みの仕上がりです。


サンタさんの部屋のディスプレイにもいいと思います。


今度の日曜日は、日頃のホームトレーニングコースをキレイにという事で、道路脇の空き缶拾いを行います。

レベル☆マニア 「軽いコンダラ」

2012年12月08日 21時57分21秒 | 未分類、未編集分


今朝のミニサイクリングは、ひさびさに錫山を一本上ってきました。


朝、外に出たらお日様が爽やかに

「走りましょうよ」

と語りかけたみたいで、ちょっと高いところにお呼ばれしてきました。


立派なイチョウの木も色づいててキレイでした。


それと、近所のゲートボール場で

「軽いコンダラ」

を見つけたので写真に撮りました。


近くに寄れなくて大きさが分かりにくいですが、人の胴体ほどと、かわいい大きさです。

これだったらお年寄りにもコロコロと、グランド整地が楽に出来そう。



1970年代のスポーツ根性アニメでは、主人公が足腰の鍛錬にと

「重いコンダラ」

を引いてる姿がポピュラーでしたが、最近はみかけなくなりましたね。

危なっかしいですものね…。



※「コンダラ」の表現は、整地ローラーの俗語として一般通用するらしいです…。勉強になります。

子供達に

「何でコンダラってゆうの?」)

と尋ねられたら、古きスポ根アニメの『生き様』みたいな話を熱く語ってあげて下さいませ。


ちなみにインドで、クリケットを題材にリメイクされるらしいです。