PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

今年も12月になりました

2020年12月21日 20時39分21秒 | 日記
はい、皆さんこんばんは('ω')ノ

今日はつらつらと日記を。
記事のネタの写真を編集したりするだけでかなり時間かかっちゃう(´;ω;`)ウッ…
記事連載できずに申し訳ないー。

日曜日と月曜日で連休でしたが、まぁ、極寒でして(;´・ω・)
家から出ても買い出し程度でした。

あと私今町内会の組長やっていまして、
その臨時雑務も一件入ってその処理していましたねー。

一名退会者が出て、その処理を。
うん、面倒くさいですね(笑)

そもそもこれって退会者本人が記入して組長に持ってきて、というのが手順じゃないのかな。
既に本人は引っ越しをしていて住んでいないのでどうしようもないのだが・・・( ノД`)シクシク…
出来れば来年は別の人にお任せしたいですな。
少々プライベートが潰れますしな。

さて、早いもので今年ももう12月、師走ですよ。
毎年この時期になると「今年やり残したことはないかな」
とか思ってしまいますね(;´・ω・)

今年は・・・あるなぁ、やり残した事。
新型コロナウイルスの影響で多分世の中の人達の殆どが予定が狂っていると思うのです。

【バイク・車関係】
ツーリングでダムカード集める旅もしたいのだけど、結局行けず終い。
コロナのせいでサーキット走行も結局一回だけ。開催されていないのでしょうがないですね。
遠距離の旅も出来なかったなぁ。
結局遠距離って先月の阿蘇に行ったのが最長になってしまって。
いや、泊りで行きたいんですよねぇ、日帰りは遠くまで行けないし、一日に行ける距離なんて知れてます(´・ω・`)
ゆっくりしたペースで行きたいのに、日帰りは分刻みのようなスケジュールになるから忙しなくて嫌いです。


【音楽関係】
まず一番悔しい事、それはヘヴィメタル系海外アーティストのライブに一切参加出来なかった事。
コロナで来日しませんでしたからね、これは悔しい。
ライブに行くと滅茶苦茶日頃のストレスとか発散できるので最高なのに、それが出来ないっていうのはストレスたまりますよ(´・ω・`)

あ、今日コレ→(´・ω・`)多めですからね。

あとは再開しようとしたDTMで躓いているなぁ。
先日SONARからCUBASEになったのですが、悪戦苦闘中。やる事が多くて時間も足りなくて寝不足になりますね(´・ω・`)
なるだけ仕事を早めに切り上げて所謂アフターファイブ(死語ですか、これ)をキープしようとしていますけどね・・・
仕事が突然大量に入ってきたり、暇な時は暇だったり(コロナとは無関係)と波のある仕事をしている為安定しない。

来年はここにもう少し時間を費やせたらな、と思います。
DTMとギターな。

きちっと限りある時間を有意義に過ごせるようにスケジュールを組んでいきたいと思います。
組んで”生きたい”と書いても過言ではない!(`・ω・´)シャキーン


【その他】
自分はTVを全く観ない人です。
別に「TV観ない俺意識高い系」とか微塵も思ってませんが、観ない理由は単純に面白いコンテンツが無いから。
TVって時間を潰す為の物、だと思ってたのもありました。
煩いバラエティ番組みて喧しいと思った時期もあって全く欲していませんでしたな。

しかし最近TVの有効性を少しだけですが感じていて、まぁ、何が流行っているとかね。
元々お笑いが好きなんですけど、今誰が流行っているかとか全然わからないんですよね(´・ω・`)

自分のツボにはまらないとお笑いって観ないじゃないですか。
そういうのが続いてTV離れしたのだと思います。大好きなプロ野球中継もあまりやらなくなりましたしね( ノД`)シクシク…
プロ野球とビールとつまみがあったらそれだけで楽しい雑談動画作れそうなのに!

さておき、流行を知るのは大切だと思うし、こと音楽でもそうなのですけど、誰の歌がヒットしているとかですね。
こんなことはネットでもわかりますよ?でもネットって最近変な・・・信憑性皆無な記事が結構多いじゃないですか。
皆さんそう思いません?
特に・・・YouTubeやらブログ、インスタとかのSNSをただ記事にしたやつ。あれ本当にクソですね。
そういう記事にウンザリしているのもあるのかなぁ、というのも。

話は前後しますが、お笑い番組でも7割つまらなくても残りの3割を観て笑って、吸収してれば自分の取っては有益じゃないのか、
と思うようになったのです('ω')ノ

そこで!やっとここまで来たな。
うちの家TVが映らないんですよ(´;ω;`)ウゥゥ
ここに引っ越してきて2年くらい経過しますが、当然前述通りTV観ない人間なので番組一切観てない(観れない)です。
最近になってよしTV観れるようにするか!とTVコンセントを探したんですが一個だけリビングにありました。
が、旧式なんですな・・・これが。

今付いてるコンセントってケーブルを挟み込んで固定するタイプなんですが、
もう結構昔からこのケーブルでつなぐのが主流でしょう。



なので今日ちゃちゃっとホームセンターで部品買ってみて交換してみたんですけど・・・つかない( ノД`)シクシク…

前の家の持ち主の人テレビ観てたのかしら?
ひょっとしたら屋根についてるアンテナからしてダメなんじゃないか、と。
もしくはCATV利用者かな・・・。

室内アンテナは不安定だというし、多分つかないだろうなぁ。

うーん、というわけで来年はテレビアンテナ更新も視野に入れなくては。

これは大きな目標が出来ましたね(/・ω・)/

仕方ないのでそれまではラジオを駆使して頑張っていきます。
ラジオも好きで学生の時はオールナイトニッポンとか聴いていましたからね。
懐かしい気持ちで今は聴いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオジブリをヘヴィメタる

2020年12月08日 20時11分42秒 | 日記
はい、皆さんこんばんは('ω')ノ

今日は会議があって残業です( ノД`)シクシク…

しかし!
昨日の記事のヘッドライトバルブを堪能できましたよ!
いやはや、明るかったですねぇ。
それはまた別の記事で書きましょう('ω')ノ

でも一つ気になった事もあります。
光軸が少し上向き過ぎかな、とかですね。
もう一点気になる事もありましたが、それまた別の機会に。


はい、今日はタイトル通りスタジオジブリのヘヴィメタルカバーの話を(-ω-)/
今回はYouTubeリンク多めです。

三度の飯よりヘヴィメタルが大好きな自分としては、
こういう色物?扱いされそうなものも好んで聴きます。

ただ、内容は全く色物とは言い切れないんですな。

皆さんはImaginary Flying Machinesというプロジェクトを知っていますか?

下の写真がそのアルバムなんですけど。
いろんなバンドが参加した所謂トリビュートアルバムです。





個人的には有名かと思うのですが(;´・ω・)実際の知名度はどうなんでしょうね。



とても良質なカバーをしています。
勿論原曲のまま料理はしておらず、メロディックデスメタル風に絶妙にカバーしています(/・ω・)/
そのままカバーしてもつまらないじゃないですか。
どうせやるならひねりというか、センスを見せなきゃ、と思います。

そのままカバーしてもどうせオリジナルは超えられないのですから。

殆どのボーカルを当時BLOOD STAIN CHILDのボーカルだったSOPHIAが担当('ω')ノ
ヨーコハレルヤという日本人女性ボーカルも参加しております。
ヨーコさんは海外で流し?的な事をしていたような・・・。

今現在SOPHIAはこちらのSeason of Ghostsというバンドで活躍中(/・ω・)/
こちらもなかなかエレクトリカルなヘヴィロックで良いですぞ。
BLOOD STAIN CHILDよりポップでキャッチーです。



BLOOD STAIN CHILD時代はこんな感じでした。



で、このジブリカバー。
中心人物の、上のトレイラー動画でも出ていますが、エットレ・リゴッティが滅茶苦茶いい仕事しています(/・ω・)/
あっぱれとしか言いようがない仕事っぷり。

彼はイタリアのメロディックデスメタルバンドのDisarmonia Mundiのメンバーです。
この方マルチプレイヤーなんです('ω')殆どの楽器、アレンジ、歌まで一人でこなす超人です。
※元々はドラマーらしい。

てか、バンドにエットレとボーカルの二人しかいない(´;ω;`)ウゥゥ



↑因みにこの動画のボーカルはSOILWORKのビョーン”スピード”ストリッド。

このエットレが絡んだアルバムは大体ハズレがない感じです。
Disarmonia Mundiのアルバムは良く聴きます。

そんな彼がプロデューサーなのだから、Imaginary Flying Machinesハズレなわけないんですよね。

疾走する爽快感、メロディックなギターリフ、そして原曲のジブリのメロディ←ディストーションボイスになってるところもありますが。
悪いわけがない!(/・ω・)/

そんなわけで今日はImaginary Flying Machinesを紹介してみました('ω')ノ
興味のわいた方は是非。





ただ、アマゾンで調べると1stアルバムはプレミア価格になってますね( ノД`)シクシク…
良かった、どちらも定価で買ってて・・・。

それではまた次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUZUKI アドレス110のヘッドライトバルブ交換

2020年12月07日 18時59分37秒 | 車・バイク
はい、皆さんこんばんは('ω')ノ

今日の記事は写真が沢山なので前置きはなしにして
さっさと本題行きましょう。

本日は前話していたアドレス110のヘッドライトバルブを交換します(^^)/

まずこちらの写真をどうぞ。



このアドレス110に取り付けられるのはHS1/H4型です。
左は全く持って取り付け不可です。

パッケージ裏にはそれぞれこう書いています。

まず正しい方。



付かない方。



まぁ一度バルブまで辿り着く事が出来たなら一発で「違う」と分かります。
あとHS1はGSX-Rに取り付け不可っぽいですね。取り付け可能のバイクの型式が変なので。
もう少し調べてからの方が良さそうです(;´・ω・)

・・・というか、アドレス然りGSX‐R然り・・・サービスマニュアル持ってますからね(笑)

はい、じゃ行きましょう。
まずこのアドレスの特徴の一つカーボンボンネットのような特徴ある前面部カバーを取ります。

ここの二つのビスを取ります。



これだけでフロントのカバーが取れます。
しかし結構ツメが深いのかなかなか取るのに苦労します。
ツメ折りしないよう注意してください。



ここと



ここが噛んでます。
前の写真の部分は柔らかいのでフニャフニャ動かしていたらツメが外れてポロリと取れますね('ω')ノ



次はハンドル回りのカバーを取ります。
写真は左側、当然右側も取りましょう。ビスは合計四本です。



ミラーが邪魔でライト周りのカバーが取れないのでミラーも取ります。
因みに写真ではミラーとその付け根の銀色の部分をバラバラに外していますが、根っこの銀色だけ緩めて取れば良いです('ω')ノ





そしてこれ重要。
両側のブレーキレバーにライト周りの白いカバーが通ってしまっているので、ブレーキレバーを取らないと白いカバーが取れません(;´・ω・)
ですが、右側だけとればOK。
左側を取らないのは、左のレバーはブレーキワイヤーが接続されているから面倒です。
その点右側はレバー外す→付けるだけの作業なので楽ですよ(^^)/



そしてフロントライト下の二つのビスを取ります。

尚、写真左のビスは長穴になっているでしょう?
ここで光軸の調整が出来るようですね。
光軸調整は夜にしかできないのでね。
一応元々のビス位置に”カタ”が付いていたのでそれを参考に取り付けました('ω')ノ



次はこの二か所のクリップを取ります。



結構固いのでラジオペンチで左右にゆさゆさしながら取ります(-ω-)/



白いカバーが外れてバルブの部分と分離します。
写真の赤丸の部分が先程取ったクリップがロックしている場所ですね。



バルブまであと少しですよ!(;^ω^)
バルブ部は防水ゴムで防護されております。
YZF-R3もカバーが付いていましたね。
HID化した時にゴムカバー取っ払った気がしますけどどうだったかな(笑)



ゴムをめくると・・・バルブをロックするフックがあります。
これは車でもバイクでも共通ですな('ω')ノ



ではロックを外しましょう。
写真のようにフックを押しこんで外します。



さぁバルブが外れるぞ、と思ったらこうなります。
まぁ、当然ですわな(-ω-)/
反対側はフックがビスで押さえつけられてますのでこのままでは取れません。



なので、ビスを少し緩めます。2,3回転くらいかな?
押さえつけが解かれれば良いですからね('ω')ノ
ビスを完全に取ると面倒くさい、且つ完全に取るまでしなくてもバルブは外れるので時短の為緩めるだけに止めましょう。



はい、外れました。



純正バルブお目見えです('ω')ノ
まぁ奇麗っちゃ奇麗ですね。
フィラメントも切れてないからまだ使えますが、敢えて暗いバルブに戻るのも何なので処分します。



バルブは端子に接続されているので引っこ抜きます。
写真の矢印の部分から引き抜きます。
尚、結構固いです。自分は細いマイナスドライバーでこじって持ち上げてから引き抜きました。
ショートに注意しましょう('ω')ノ



三芯で刺さってます。



まぁ、処分はしますがバルブは素手では触らない。
油脂がガラス部に付着するのを防止する為です('Д')それでは引っこ抜き!(/・ω・)/



外れました。


今度はバルブを防水ゴムから引っこ抜きます。
引っこ抜きが多いな今回・・・(´・ω・`)
んで、新しいバルブを防水ゴムに差し込みます。

純正バルブと防水ゴムにラインが引いてあります。
向きなどを示すものなのでしょう。



純正バルブを外した時に、フックもフリーになってしまいます。
バルブをロックするフックの位置、向きなどを覚えておいた方が良いです('ω')ノ



純正と交換するマツシマのバルブをパチリ。



では外した時と逆の作業のイメージで組付けていきましょう。
フックをビス止めします('ω')ノ



ビス止めした方がロックされてるので反対側をフックを下ろして固定します('Д')
まずこうして押して・・・



こうして引っ掛けるとおしまい('ω')ノ



バルブを配線します。
さっきの三芯のやつをぶっ刺します。
これで交換完了ですねー、お疲れさまでしたっと(/・ω・)/



カバーを戻す前に点灯チェック。
はい、この通り煌々と点灯しております。



あとはカバーを順に取り付けていくと良いですね。

以前のBJのバルブを交換したことがありましたが、
あちらよりこちらの方が交換が面倒かな?
殆ど変わらないと思うのですが、BJのバルブ交換はもう忘れてしまいました(´;ω;`)ウッ…

ただ、フロントカバーを取ったりはしてない・・・と思うのでね。
どうだったかな。自分で自分のブログを見直してみよう(笑)

もう5年位前だよなぁ。

はい、では長くなりましたが、今日はここまで。
今日やりたてホヤホヤの作業でした('ω')ノ

今日はもう一つ作業を終了しておりますので、
そちらはまた別の機会に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス計画を練りつつ英語漬け

2020年12月06日 21時46分05秒 | 日記
突然の回転まんじゅうでこんばんは('ω')ノ



今日は仕事でしたが、帰りに近所のたこ焼き屋にて回転まんじゅうを買いました。
たこ焼きも買いましたが、今日はこちらがメイン(/・ω・)/

白あん二つ、と黒あん二つ。

どちらがどっちかわかりませんが・・、大好きな白当たれ!と分からないまま食べてみると・・・



白でした(/・ω・)/
明日はきっといい日になります。

※月曜日は休みです。

あ、これまた唐突ですがMAZDA2にマフラーカッター付けました('ω')



装着時間5分。
まぁ、これはアレなんで、カスタムっていうよりアクセサリーなんで。
一応リアにアクセントを付けてみました、的な。

ディーゼルエンジンなのでマフラー替えると良い部分を潰してしまう、というので、交換は止めております。
それにマフラー交換の一番の目的の「排気音の変化」はディーゼルエンジンでは望めません(;´・ω・)
全然変わらないんですって。

それとMAZDA2のディーゼルエンジンに対応するマフラーが殆どないというのもありますけどね。
うーん、こういう部分だけはディーゼル勝手失敗したなぁ、というのはありますかな。
何というかカスタムしたくても出来ない、みたいな。

車買ったら最初にエアクリとマフラーとホイールを交換したい人なんでね(笑)
ないものは仕方ないですなー(-ω-)/

うん、車乗り換えよう!wwwww

というのは冗談で他の部分をちまちまカスタムしていきますわ。
まずダメ過ぎるホーンを交換しないと・・・。

で、カスタムというと、
通勤快速号のアドレス110のカスタム計画を練っています。



どこから電源を取るかなどあれこれ考えたり、ヘッドライトバルブ交換するのにどこのカウルを取ろうかとか。
先日実はヘッドライトバルブ交換しようとしたんですよ('ω')ノ
でも結論から言うとその日は出来なくて。

オチとしては・・・用意したバルブの型を間違ってた、っていうね( ノД`)シクシク…
ウェビックで買ったのにな・・・。

少し前にアドレスのパーツが届く、とかいうブログを書いた気がしますが、
その中にバルブ載せてましたよね?
あれは合わなくて、うちのアドレス110に合うのはHS1/H4型でした。
因みにそれもう仕入れました。今日仕事から帰ったら郵便受けに入っていましたよ。
交換しましたら記事にしますのでお楽しみあれ。

そう、このHS1型ですが、GSX-Rのヘッドライトバルブも同じ型なのだそうです。
これはこっちも替えちゃいますかー?
GSX-Rは不思議と暗いとは思いませんけれど、明らかに純正よりも明るくなるなら交換したいな。
こっちは少し青みがかったやつにしようかな…。

まぁそれは後日考えましょ('ω')ノ

あと英語漬け乗せときます。ニンテンドーDSのソフトです。



うちの会社には外国人が働きに来ていますが、
フィリピン人だったり、ネパール人だったり、ベトナム人、インド人だったり。
それぞれ話す言葉は違いますが、フィリピン人は英語とタガログ語を話すようです。

フィリピンといえば何?と言われれば真っ先に浮かぶのはバナナですな('ω')ノ
バナナが木からぶら下がってるイメージ。
バナナ好きでよく食べるので、ほら、ここにある。



緑の内はまだ芯があってね、かじると硬いですわな。
黄色く色が変わってもまだ芯がある。この状態ではまだ食べない。
少し皮が変色してきて・・・ここで食べる。痛む直前な。
この時が一番甘くて一番柔らかい('ω')ノ

うん、バナナはさておき・・・

最初は日本にいるんだから相手も日本語を話して当然だ、と思ってはいたのですが、
それ言ってしまうと外国人にとって非常に敷居の高い事になりますわな。
それに外国人の方にうちで働いてください、って言っておきながら、
こちら側は相手の国の言葉を一切話せません、というのもどうなのよ?と思うわけです('ω')

それとは別に外国人とすんなり話すのに英語が喋れたらいいなぁとか思いませんか?
町で外国人が歩いてたら実は結構話しかけてみたいタイプだったりします('ω')
けれども、「HELLO!」「How are you?」とか話した後何を話すんや、という。
それで話が終わったらなんで話しかけたんや、と向こうも思うだろう、と( ノД`)シクシク…

英語が話せたらいいな、と思うのは外国人と普通にコミュニケーションが取れると良いな、とか、
海外旅行、自分は今まで日本から出た事が一度もない(当然パスポートなんてもの持ってない)のですが、そんな時に喋れると有利じゃないですか。
英語をしゃべる事で危険から身を守る事も出来るのです。

何も喋れずに海外に行くのって考えすぎかもしれませんけれど、個人的にはかなり危険な行為かと思います。
丸腰(何も喋れない状態)で行くのは少し自分はためらいます。

あと・・・洋楽を沢山聴く人としては英詩を読んでその意味がスッと頭に入るようになりたい、と。
結構英語の歌詞の和訳を見ると変に訳しているような感じが多くて違和感がありますが、合っているのでしょうか?

自分はヘヴィメタルが大好物で聴きますが、そういうものがすんなり入ってくると気持ちが良いでしょうね('ω')ノ

CANNIBAL CORPSEの「Hammer Smashed Face」とかね(;^ω^)

英詩でもこの曲は良いなぁと思って良く聴くのがこの曲ですね。
古い曲ですが、未だにたまに聴きます。
失恋ソングですが悲しい曲も美しいので結構好きですので

今回はこんなところで終わりです('ω')ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CUBASEをやっとインストールし終わる

2020年12月02日 20時23分54秒 | DTM音楽作成
はい、皆さんこんばんは('ω')ノ

ぐっと寒くなりました。
一昨日の朝、福岡では一部の地域で氷点下になったそうで。
やー、まぁ、当たり前ですね。もう12月ですからね。

さぁ、年末年始は忙しくなりますぞ。
クリスマスにケンタッキー・フライド・チキンが予約で一杯で食べられないから、
一足先に注文しようかな(/・ω・)/

昨日YouTube見てたら食べてる人がいてすごく食べたくなりました。
ケンタッキー・フライド・チキンとかもう・・・多分10年までは言いませんけど食べてないですねぇ。
ジャンクフードはマックは結構食べますけど、ケンタッキーはほぼ行きませんねぇ。
買い方が分からないレベルで(;´・ω・)

地元にケンタッキーあったかなぁ?
探しておこう。

さ、今日は短めのブログです。

いや・・・、本当に大変でした。
CUBASEをインストールして追加音源をインストールしてとやってようやっと
まぁ、こんなもんで先に進むか、という段階まで三日かかりました。

何が大変かといいますと、ソフトをDLするんですけど、
回線がダメ過ぎてソフト一本落とすのに半日から一日かかりました(´;ω;`)ウッ…

CUBASE落とすのに半日かかって、
例のEZDrummerをインストールするのに二日くらいかかりましたもの。

※ソフトは見つかりました。でも今のOSには対応してない?のか入れれませんでした。
代わりにEZDrummer2を入れました('ω')ノ

下りが1Mbps以下じゃなぁ(´・ω・`)
350kbpsくらいじゃなかったかな?
いや、単位が違うでしょ、って。

ここ数日間PCの電源を24時間入れっぱなしでくたびれてるでしょうから、
今日は短めでお願いします('ω')ノ

というわけでCUBASEとEZDrummer2(ソロ)。



Drumkit From Hellもしっかり入れました。Hell Yeah !!Fuckin' great!!



Metal Machineも入りました。



この通り沢山パターンがあってそれをドラッグアンドドロップにてぺたぺた貼るだけでOK。



下の水色の部分がドラムパート。これ再生している所。
演奏中はドラムが動きます('ω')ノ



あとはこれがCUBASEで使えなければいけないのですが(笑)
一応、CUBASEではまだ音が出ない状態。オーディオの設定してませんのでね。

これからは例のページ数の多い本の出番ですよ('Д')
頑張ります。

・・・DL、インストールだけで疲れちゃった・・・(ヽ''ω`)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする