goo blog サービス終了のお知らせ 

愛をえらぼう

徳永英明さんについての想いや日常を語るブログです

フカヒレ雲

2020-08-30 18:07:00 | 徳永英明
昨日徳ちゃんの話しをいっぱいしたからかな。

今ランニングの帰りにこの雲を見て

「徳ちゃんの好きなフカヒレみたいな雲だなぁ。」

と思ったのは。




ずいぶんと大きなフカヒレだ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと

2020-08-21 11:33:00 | 徳永英明
あーー。徳ちゃん。
あの夢のようなビルボードライブ。
またやってくれないかな。
あの声全身に浴びたいな。

これ、しょっちゅう思う事なのですが。

今またふと思って投稿。
もちろんBGMは徳永英明。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2020-08-07 19:58:00 | 徳永英明
私が(ファンが)あなたに会うという事を意味するのは
LIVEに行くこと。
私があなたのそばにいたいと思う事を意味するのは
生歌を聴くこと。

その気持ちはあなたも一緒だといいな。

僕があなた(ファン)に会うという事を意味するのは
LIVEを行うこと。
僕があなたのそばにいたいと思う事を意味するのは
この歌声を生で聴かせてあげる事。

そんな風に思っていてほしい。

アルバム制作をしている姿をインスタで見せて頂いたら、
早く会いたくて、そばに行きたくてたまらない気持ちになってしまいました。

お皿を洗いながら、ふと思いました。
今まで行ったツアー。同じツアーに何度も足を運んでるけど
当時のその一つを削って、今そこに飛んで行く事が出来たらなぁ。。。なんて。
詮無きことが頭をよぎるくらい、あなたの歌声が恋しくなったのでした。

制作のお姿を見せていただいて嬉しいはずなのに、ちょっぴりおセンチになったやよんなのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やよんのY!

2020-07-29 20:00:00 | 徳永英明
。。。なわけ無い!!
けどキャピ(*≧∀≦*)

でも、だって仕方ないです。
脳内が勝手にキャピってしまったんですもの。

全国の徳永英明ファンの「やゆよ」頭文字の皆様!
この気持ち。
わかりますよね(笑)。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どうしてる?

2020-07-24 20:39:00 | 徳永英明
インスタライブ、とても素敵。
でも徳ちゃん今どうしてる?
プライベートは自分が自分でいられる為に凄く大切な事だと思うから、ちくいち教えてくれなくても良いし望んでもいないんだけれど、
時々漏らして欲しいのがファン心理。
アーティストとしての徳永英明と、生身の人間の徳永英明を程よく混ぜて私達の心をくすぐって欲しい。
本音をチラリと語りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽

2020-07-15 20:54:00 | 徳永英明
胸で燻ってる声を
また叫べずしまいこんでいく
太陽よ顔出してこの胸を探してよ


なんて素晴らしい歌詞を書くのだろうと思う。
「胸で燻ってる声」
この「燻る」という表現。
激しく共感するワードではないだろうか。
しかも「また叫べずしまい込む」
はー。

燻る」を改めて意味を調べてみてほしい。
それを「また叫べずしまい込む」
はー。

誰にでもある繊細な気持ちがここに要約されているように思う。

歌詞を掘り下げて自分の解釈をあえて書くと、全く豆腐になるのでやめておくけど、徳永英明の詩のセンスは本当に素晴らしいと思う。

刺さる!刺さるのです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛をえらぼう

2020-07-06 23:11:00 | 徳永英明
愛をえらぼうどんな時だって

この「愛をえらぼう」というたった6文字の言葉に、とてつもなく大きくて深い意味があると感じます。















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕ら

2020-07-01 09:04:00 | 徳永英明
僕らは此処にいる
まだ見ぬ夜明けを待って
僕らは此処にいる
真白な想いのまま

夜明けの星に向けて
君を連れてゆくのさ


前のブログに募る思いを書いたけど、
ライブで徳ちゃんの歌を聴きたい気持ち書いたけど、
画面越しじゃない徳ちゃんに会いたい気持ち書いたけど、
インスタライブの君を連れてを聴いてジーンとしてしました。
私達ファンだけじゃ無い。
徳ちゃんだって同じ気持ちなんだと勝手に思って嬉しかったからです。

だって『僕ら』だもの。
僕は此処にいるんでもなくて、
君は此処にいるんでもなくて。
『僕ら』は此処にいるんだもの。

夜明けの星に向けて私たちファンを連れて行ってくれるんだもの。

夜が明けたら、僕らライブ会場でまた会いましょう!!
そしてお互いの気持ちを爆発させましょう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叫びたい!!

2020-06-28 20:33:00 | 徳永英明
最新のインスタLiveを見て聴いて、
あ。nostalgia。
って思って最初に思い浮かんだのは、
「レアな曲来たー(≧∇≦)!!」
ではなかった。
「徳ちゃん素敵ー!!」
でもなかった。

1994のLive CDを思い出していた。

そしてまた会いましょう。また会いましょう。
と歌ってた所が無性に思い出された。

インスタLive本当に嬉しいし、ありがとうございます!と言いたい!

でも、ファンならこの気持ちわかると思う。
生で聴きたい。あの特別な空間で味わいたい!
インスタLive見れば見るほど募る想い!!

また会いましょう!という言葉がこんなにも遠くなるなんて、思っていなかった数ヶ月前の自分だけど、
でも、希望を捨てず叫びたい!!
「また会いましょう!」と声高らかに叫びたい!!
叫びたいです!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジュアルのみの語りです

2020-05-26 20:04:00 | 徳永英明
「旅人」聴いて涙ちょちょぎれそうになった私。

なんて素敵な歌声でしょう!!!

しかし今回のブログはビジュアルのみのにフォーカスして語ります!
あしからず。

やれイケメンだー!やれイケオジだー!と散々そして常々思っておりましたが、ここまでイケメンっぷりを見せつけられると人はびっくりするのですね。

今までもイケメンでイケオジだったけど久しぶりに感じる今日のは何?今回は何が違うの?
まずそう思ったのでした。そして前の動画と比べました。⬅︎すぐ気付けよ。

あ。おでこ出してる。おでこ出してる!⬅︎二回目
おでこ出してるーーー!!!⬅︎しつこ
感涙。

徳ちゃんはおでこ出した方が絶対良いと思います。

アーティストとして登場する時は特に。
昨年の短髪おでこ出しスタイルも本当に最高だったもの。大好きです。
だからお願いします。おでこ出して!
ずーっと出して!出し続けて下さい!!
嗚呼!出したままにして下さいーーー!!!!(鎮まりなさいな)

私が思うに、多分第3の目が開くのだわ。

見るものを魅了するビームがその第3の目からきっと出てるに違いない。

こんな感じで。



違うな。
じゃあこんな感じで。



これも違う。

なんかね。もっとソフトに柔らか〜く出てるのよ。
それこそf分の1のゆらぎで。

だってこれよ?!



何これ。出てるでしょう?
知らないうちにビームくらってるでしょう?私達?!

後ろの絵からも攻撃されてる?もしかして。

あ。普段の生活ではしまっておいてくださいね。
そっと隠しておいてください。
ビームを出し続けたら疲れると思うし生活しづらいと思うの

そしてしまってあるのと出してるのを私達にバランス良く見せてね。ギャップに萌えたいから⬅︎おだまり。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする