2日続けて風弱しって事でいつものとこへ。
看板が新しくなっておる(^^)

チェックインまでサイトチェックすっかな

途中にあるログキャビン。いつかは泊まってみたいのお(;´Д`)
そうそう〈プライベートサイト〉なるものもありましたな。
キャンパーさんがいらっしゃったので撮影してないです。
海だけを眺めながらじぶん空間に浸るのもいいですな。

いつものサイトゲット出来ましたー(^O^)/
あったかいしワンポールテントにしよっかなと思ったけど
曇天で湿気あったから、今回タープ&ドームテントでよかったかも。

そうだ、サイトに来た時このようなミステリーストーンがw

風防板(リフレクター)の倒壊防止にバッチリでしたわ

設営後のおやつタイム♪と読書タイム💛

ふと見るとサイト横に咲いてたよ
思い出した櫻井さんの言葉。
「みなさん平等に太陽の光が当たったり、雨に打たれたり。
それでいいんだよ、そこに咲いていればって」
~ROCK AND READ106~2023/3/22 うわーん(ノД`)・゜・。

夕方までフリーサイトには10組くらいいらっしゃったかな。心細くないなw
焚火スタート。揺らぎは癒し。

早めに夕ごはんの準備。
もう暗くなる前に食べるぜよ

キーマとズッキーニ&ベーコン焼いたやつ。
ホントはブロックベーコンが旨味増し増しなんだけど
自宅にペラペラベーコンしかなかったので全然映えねえですわ(゚∀゚)
とろけるチーズと粗びき黒コショウが美味しかったナー(´▽`)ペロリ

食後はランタンに火を灯して焚火。
テントに籠った後は眠くなるまで動画タイム。
おはようございます。
5:00前ですが漁船のエンジン音聴きながらお湯が沸くのを待って

コーヒータイム☕

朝の焚火もいいですねー。朝日見れないけど。てか霧で海も見えませんな。
他のテントさん達が起きた頃には朝食出来てましたよ?w

昨日のキーマにチーズ溶かしてサラダとベーコンエッグのワンプレート。

濃霧見ながら

シュークリームも食べちゃうやで(゚∀゚)
霧でタープもテントも乾かないかもと思ったけど時間見ながら
乾燥した一瞬のスキをみて片付けられました。
霧は帰りの北上川沿いの方がやばかったな。
茅葺の材料となる葦(アシ)が群生してるので山と川と葦と霧が幻想的過ぎて
クルマ停めて撮影されてる方もいましたよ。私も撮ればよかったわ後悔。
久しぶりのキャンプ楽しかった。次は虫対策に追われそうですな。