goo blog サービス終了のお知らせ 

OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

高校時代にやっほい

2009年06月05日 | 喫茶店行こう!

Dscf2432_3中総体の時、キーパーのぺーくんママとランチをしていて

「そいえば、喫茶店って行かなくなったね。」「もな。とかね」

「ひゃー、懐かしー!」「まだやってるかな」 で盛り上がって。

Dscf2428 お店もうる覚えになっちゃってたんですが、行って来ちゃった♪

ママさんも店内も変わらず和風でホットケーキも健在でしたわ!

お孫ちゃんもかいがいしくお手伝いしてくれて時の流れを実感。

Dscf2430_2常連さんがいらしてて、笑い声が お店じゅうに響いて私もつい。

で、ママさんが作った「ほや卵」なるものを試食させていただく。

ゆで卵をほやで包んであって味も染み染み。ご馳走さまでした!


散歩道の途中

2009年06月01日 | 喫茶店行こう!

Dscf2318 コーヒー&ギャラリー「カフェ・ヌーン」は

運河沿いの散歩道の途中にあるお店。あたたかくなると

運河では釣りやカヌーを楽しむ人。水遊びする子供たち。

散歩の途中、東屋でのんびりおしゃべりする人たちの風景がよく見られます。

そのほとりにあるこのお店は、ママさんがすごくアクティブな人でいつも忙しそう。

若いアーティストさんの作品やサークルの発表の場として毎月、何かしら展示会が

開催されているんです。私は小さな印刷やさんの写真展を見に行きました。

Dscf2321 ここも、コーヒーが売りだっつうのにマイペースの注文で

ベイクド・チーズケーキと紅茶のセットをいただきました。

ママさんとおしゃべりして楽しくて中総体に遅刻するとこだったよ。


ぼーぼー甲子園。え?

2009年05月22日 | 喫茶店行こう!

Dscf2312今日は雨。所用で外出ついでに

以前から気になってたお店「萩」へ。

っていっても16~17年振りくらいかな。

Dscf2314石巻・大街道にあるツタヤの隣。

「おひとりさま」は初めてでちょっと緊張したけど

店内もマスターもなーんも変わってなかった^^

Dscf23162Fに促され、チーズトーストとウインナコーヒーという

昭和感満載のオーダーで休息。外観がすごいでしょ?

て、ここ喫茶店じゃなくレストラン「萩」ですやん。あひゃ^^;