goo blog サービス終了のお知らせ 

夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

窓辺で読書する女性 木下孝則画 1965年頃 その12

2023-04-05 00:01:00 | 洋画
木下貴教は子供の頃から縁のあった画家ですが、知らず知らずのうちに蒐集対象となり、本日紹介する作品で木下孝則の作品の12作品目となります。



しかも絵の題材としては読書する女性を描いた作品が多くなりました。



窓辺で読書する女性 木下孝則画 1965年頃 その12
油彩額装 右下サイン 黄袋+タトウ
サイズ:縦640*横560 画サイズ:縦455*横380 F8号



木下孝則の作品ではバレリーナ、裸婦、そして読書する女性の作品が多いようです。



木下孝則は描く対象の中で気に入った細部を見出すのが得意とされ、本作品では手の綺麗さに惹かれる作品となっています。



画中のサインの書体から1965年頃(昭和40年頃 70歳頃)の晩年の作と推定されます。



本ブログでは繰り返しの記述とはなりますが「昭和のエレガンス」と木下孝則の女性を描いた作品は評され、実に品のある作品となっています。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。