夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

信楽壺

2016-02-19 05:02:37 | 陶磁器
ごろんと転がるように置かれた壷・・、魅力を見出せるかどうかは鑑賞者次第・・・。骨董の趣味の終着のひとつに壷があるように思います。ただただ観るのみ・・・。そして魅せられていく。時とともに変わる女性の美ではなく永遠の美の世界に・・・。 . . . 本文を読む

唐美人図 伝狩野惟信(養川院)筆

2016-02-15 05:07:54 | 掛け軸
地方では狩野派の作品はヤマとあります。狩野派の作品はあちこちに点在しますが、まず地方に真作はないでしょう。ただし骨董というものは古くから伝わるものは金額的な価値以前に大切にするという思いが大切で、そのことが将来の恩恵につながるものです。粗末してはいけません。 . . . 本文を読む

韓信之股潜図 倉田松涛筆 その19

2016-02-11 09:30:24 | 掛け軸
学校でのいじめに始まり、職場でのパワハラなど年齢を重ねるごとに陰険の度合いは増してくるものです。グループを形成したり、出身校で派閥を作ったりする人にこういうことをする人が多いようです。私も職場で嫌がらせにあったことがありますが、最初の付き合いはかえって良好である場合が多いので周囲が気づきにくいので要注意です。 . . . 本文を読む

福禄寿星像 鈴木百年・松年合作 その7

2016-02-09 00:00:08 | 掛け軸
福禄寿は道教で強く希求される3種の願い、すなわち幸福(現代日本語でいう漠然とした幸福全般のことではなく血のつながった実の子に恵まれること)、封禄(財産のこと)、長寿(単なる長生きではなく健康を伴う長寿)の三徳を具現化したものです。とにもかくにも骨董というもの、古いもの、縁起物は大切にしないとご利益がないどころか、運から見放されることすらあるものです。 . . . 本文を読む

壺屋焼 白化粧地呉須飴釉線彫双魚文大皿 伝金城次郎作 その6

2016-02-08 00:38:46 | 陶磁器
金城次郎の作品の90%以上は繰り返しの文様で創意工夫の無い作品ばかりです。同じ陶工でも出来のよいものをきちんと選ぶ必要があります。かえって銘のない、面白い作品を飾るほうが愉しいものですが、そういうふうなことを理解してくれる人は少ないものです。 . . . 本文を読む