goo blog サービス終了のお知らせ 

夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

兎 橋本関雪筆 その6

2017-12-28 00:01:00 | 日本画
息子の4歳の誕生日にケーキ、クリスマスイブで菓子屋さんは大行列でした。



蠟燭は縁起よく7本・。



家内はチキン料理っで大忙しでした。



さて本日は仕事収めで明日から郷里に帰省します。明日からしばしブログは休稿となります。郷里ではまたいつものメンバーで同級会がありますが、久方ぶりに自宅を設計してくれた同級生が泊まりに来るのも愉しみです。

本日紹介する作品は動物画にその真骨頂のある橋本関雪の作品の紹介です。

兎 橋本関雪筆
絹本淡彩色紙 
画サイズ:縦270*横240



兎の干支にあたる年に描かれた可能性があります。





南画系統の作品と動物画に橋本関雪の作品の魅力がありますが、動物画に対する評価のほうが高いようです。



本作品は筆致から真作と判断していますが、橋本関雪には得意とする分野別に代表的な贋作者が二人いるとか・・。山水画と動物画に分かれているのかもしれませんね。橋本関雪の作品の良し悪しには十分に注意を要する必要があるようです。

 

飾るのは兎? おっと、来年の干支の作品を探さなくては・・。

それでは、皆さま本年中はご愛読、ご指導をありがとうございました。来年はそろそろ「ネタ切れ」でまだ続くかどうか分かりませんが、よろしくお願いいたします。皆様が良いお年を迎えられますように祈念しております。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。