otomiのつぶやき

きまぐれ日記

河内町の白鳥飛来地へ

2021年01月20日 | きまぐれ
地区市民センターが使用できなくなり、
支払い済みの使用料を返金します。とのことで、
市民センターへ出向くことになりました。
使用許可証と振込先のわかる通帳を持参とのこと。
使用許可証は、わがサークル唯一の男性Kさんに預かってもらっているので、
午後4時30分待ち合わせということで。

早めに家を出て、同じサークルのAさんが教えてくれた、
河内町下ケ橋の白鳥飛来地へ。
いました、いました❣







水面はけっこう凍っている所もありますが、
白鳥たちは元気です!
こんなに沢山の白鳥を見るのは初めてです。
心が少し穏やかになりました。

毎日、毎日、コンサートの開催を気にして、
月曜日は、主催者の桐生音協さんに電話、
昨日は会場である文化会館に電話、
本当に開催するのですか!?っと!
緊急事態宣言発令の中!!
やりますっと!

今回は開催すると聞いても、え~、喜べません!
そういう状態でした!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんちゃん、節分の鬼に!

2021年01月15日 | きまぐれ
93歳のおばあちゃんは、一昨日から、お腹の具合が悪く、
ケアマネさんから事務所を通して、
リハビリパンツを準備してほしいといわれ、
購入し、試着してもらいました。
違和感を感じるかと思いきや、「これはいい」と喜んでました。

スーパーのわんちゃんは、節分の鬼になってました!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪を降らせました!

2021年01月14日 | 講座
今日の地区市民センターの午前の使用者は、
私たちのサークルのみでした。
私たちのサークルは、講師含めて7人です。
1人1つの長机を使用し、蜜は避けられてると思います。

今日は写真に雪を降らせました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降った!

2021年01月13日 | きまぐれ
昨日の朝、雪で地面が白くなってました!
宇都宮気象台によると、降雪はあったが積雪は無かったとのことです。
我が家では、ちょっと積もったかな?






やがて、雨に変わり、すぐ溶けました!
助かりました!
私の車のタイヤは、まだ、ノーマルなのです😅 

ところで、今日これから栃木も緊急事態宣言に!
人口10万人に対しての感染者数は、全国4位とのことです。
近くのスーパーでも感染者が出たとのことです。
本当に気を引き締めて、感染防止をして、
免疫力を高める料理を工夫して作り、耐えていこうと思います。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めはさだまさし

2021年01月09日 | さださん
元旦、0時20分からの「生さだ」、さださんが遅刻してしまい、
井上さん、住吉さんは、お手上げのようです!

さださんに変わり熊のぬいぐるみが、、、!

急遽、アナウンサーの小野文恵さんが、

さださんは、国際フォーラムでカウントダウンコンサートの
生配信をやっていたそうで、
同時に文化放送の生中継もあり参加していて、遅れたようです!

20分遅れで登場し、
着いたとたん、「春爛漫」を息を切らしながら歌いました❣
私も好きな歌です❣


やっと始まりです!

アフガニスタンで亡くなった、中村医師のことを書いた本の翻訳に
さださんも関わっているとのこと。



途中、紅白で着ていた服から着替えて、


最後の歌は、この正月に、
里帰りができなかった人や、
子供が里帰りしてこなかった方のために、ということで、

でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする