otomiのつぶやき

きまぐれ日記

おうちで楽しむ韓国料理(参鶏湯とおかゆ、オイムチム)

2021年11月22日 | 講座
韓国語を教えていただいている先生が、
初めて料理教室の講師をするとのことで参加しました。
場所は『フードスタジオ』です。

参鶏湯とおかゆ、オイムチムを作りました。

鶏肉に具材を詰めるのではなく、
鶏肉を深鍋で鶏肉がかぶるまで入れて、
朝鮮人参、ナツメ、ニンニク1玉、生姜一片と煮込みます。
冷凍の鶏肉だったので、水で解凍しました。



鶏肉を煮込んでいる間に、
オイムチムの準備に取り掛かります。

キュウリ3本を5ミリ幅くらいの輪切りにし、玉ねぎ半分も薄切り、
塩であえておく。30分後に水で洗い、軽く絞る。
調味料は、コチュジャン 大さじ1、砂糖 大さじ1、ニンニク 小さじ1
酢 大さじ1と1/2、唐辛子の粉 大さじ1、すりごま 大さじ1、
刻みネギ 少々、塩 少々、イワシのエキス(ごま油でも可) 少々、で、
和える。



鶏肉を取りだし、お腹の方から二つに割ります。

スープの中に、
1カップ分のもち米(水に浸しておいたもの)
ニンジン、シイタケ、玉ねぎのみじん切りしたものを入れ、
おかゆを作ります。
鶏と野菜のだしだけで、塩はほんの少々いれただけで、
優しいおかゆの味になりました。

姪と二人で参加しましたので、鶏肉は半分ずつでしたが、
食べきれませんでした。
タッパーやジップロックを準備してきている人もいました。
そうですよね!賢い!

楽しかったです❣❣



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡公園のメタセコイア

2021年11月21日 | きまぐれ
長岡公園のメタセコイアが気になり、19日行ってみました。

ちょっと遅いようでした。



モミジは綺麗なものもありましたが、
すでに枯れているものが目立ちました。
低くても、山の上だからでしょうか?
宇都宮は盆地なので、寒暖の差があり、
昼は暖かくても、夕方から冷え込みます。
霜に当たったのでしょうか、、、。


毒キノコ?
美味しそうに見えてしまいました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ヒマワリ

2021年11月16日 | 
清原の手話サークルに向かう途中、
丈の高い黄色い花が目に入りました。
帰る際に見に行ってみました。


丁度、家の方がいらっしゃったので、花の名前を聞いた所、
「皇帝ヒマワリ」とのことでした。
同じ敷地内に「皇帝ダリア」も見事に咲き始めてます。


蕾も、まだ沢山あるので、これからも楽しみなお花です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリマツリとルリシジミ蝶

2021年11月06日 | 
3ヶ月ぶりの夫の通院。
病院の玄関前に、ルリマツリがまだ咲いてました。
花の咲いている期間が長くていいですね!
魅力ある色です。


小さな蝶が、ペチュニアの花に!
調べてみると、シジミ蝶の仲間に、ルリシジミという蝶も!
確かに、羽が青みがかっているかな・・・!

2時間待ちの、2分?診察でしたが、
苦にならずに済みました。
花に癒されます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙芋と大根いろいろ

2021年11月05日 | 野菜
家から車で10分くらいにある、野菜の直売所で、
宇宙芋なるものがありました。


握りこぶしくらいの大きさです。
山芋のむかごを大きくしたような感じです。
天婦羅、炊き込みご飯など、山芋と同じように調理するそうです。

大根もいろいろ、
漬物にすると、更に色が濃くなります。
赤いものは甘酢で、紫と中が赤いものは浅漬けの素で浸けました。

赤い大根以外は、結構大根らしい辛みがありました。
美味しくいただいてます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする