goo blog サービス終了のお知らせ 

otomiのつぶやき

きまぐれ日記

みかんの花

2025年05月11日 | 

ベランダの鉢植えのミカンの木に花が咲いています。

早生ミカンは盛りをちょっと過ぎてます。

 

 

夏ミカンの花は、ミカンより少し大きいかな?

近づくと良い香りがします!

秋には口にすることが出来ますでしょうか?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花タンポポと翁草 2025

2025年04月26日 | 

私が大切にしている、白花タンポポと翁草。

白花タンポポは、花の下の茎が長いのが、黄色い西洋タンポポとの違いです。

 

翁草は、花は終わり綿毛になる手前です。

以前は、結構な株になっていたのですが、

夫の植木につぶされてなくなってしまいました!

頭にくる!!のです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

假屋崎省吾の世界展宇都宮

2025年03月29日 | 

假屋崎省吾の世界展が、明日30日まで、篠原家住宅で開かれてます。

 

25日、サークルの花見(田川沿いの枝垂れ桜の予定)の下見時、

篠原家住宅の前を通ると、『假屋崎省吾の世界展』が❣❣

友人と2人入ってみました。

スケールの大きさ、花も生き生きとして美しく、古木との調和もすばらしい。

もう一度見てみたいと思いました❣❣

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香りが

2024年10月20日 | 

車で走っていても、窓を開けていると、ときどき甘い香りが入ってきます。

わが家は、ギンモクセイが咲いてます。

キンモクセイよりは、ちょっと柔らかい香りかな?

わが家のギンモクセイは、年に2,3回咲きます。

四季咲きのキンモクセイもあるとのことなので、四季咲きなのかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山百合

2024年07月16日 | 

13日、義理兄の一周忌で日光へ。

自宅周りには、山百合の花が多く見られました。

庭にあった大きめの山百合は、冬に猿たちに食べられてしまったそうです!

 

一年は早いものですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする