腐れゲー道

プレーしたゲームの感想文を、ダラダラと粘着質に綴ります。

スーパーマリオランド2 ~6つの金貨~(3DS VC版)

2016年04月22日 01時00分16秒 | ゲームボーイゲーム感想文
「スーパーマリオ」について、今更説明の必要などどこにもない。誰もが知ってる任天堂の顔、いやさ「テレビゲームの顔」だ。
……近年は正直その立場も結構、いやかなり微妙だと思うが、まだ任天堂の顔ではある。……いやそれも微妙? はぁ。
そんなスーパーマリオは歴代任天堂ハードで何本も発売され、何度も伝説的な面白さと売上を世に示した。
FC版初代は言うに及ばず、ロンチでハード性能を見せ付けたSFC版や64版、4人同時プレーを可能にしたWii版……金字塔だらけである。
俺自身も、スーパーマリオには底抜けに楽しませてもらった。中でもFC初代と3があったから今の俺がある。……かもしれない。
Wii U版となると正直うーんなとこもあるが、それはそれである。スーパーマリオは、絶対的な存在なのである。
もうすぐ発表されるであろう新ハード「NX」でも、当然スーパーマリオは発売されるであろう。確定された未来だ。
どんなゲームになるか、その前にどんなハードになるかも現時点では不明だが……取り敢えず、マンネリの打破だけは願いたい。はぁ。

で。そんなゲーム業界に金字塔の数々を打ち立てたスーパーマリオだが、上に並べたのは全て据え置き機版だ。携帯機ではない。
不思議なもので、俺は携帯機のマリオとは縁が薄いのである。初代に次ぐ驚異的売上を記録したDS版でさえやってないし。
そして自分がそうだから、勝手に「世間的にも携帯機マリオはやや影が薄い」という印象を持っている。マジ勝手だなごめん。
実際の売上を見れば、もちろんそんなことはない。総合的には据え置きが上かもしれないが、携帯機版も凄い数字を記録している。
と言っても、初代携帯機マリオたる「スーパーマリオランド」は経験している。当時GBを持っていなかったが、借りてプレーした。
初期GBだけに液晶が非常にアレだったが、そんな不満を吹き飛ばす面白さだった。今日借りて明日返すからって必死に夢中で遊んだ。
武器がファイアボールじゃなく跳ねるスーパーボールだったり、最終面がシューティングだったりと、意外と破天荒なマリオだったな。
……しかし、そこで終わる。先に書いた通り、他の携帯機マリオはやっていない。他では3DS「3Dランド」が唯一か。
という訳で、GBマリオの第二作「スーパーマリオランド2 ~6つの金貨~」も、当然ながら未プレーだったわけである。はぁ。

そして時代は流れ、比類なき任天堂最新携帯ゲーム機・3DSが発売された。俺はアンバサダーである。関係ないけど。フフン。
3DSになっても、最新携帯機マリオ「NEWマリオ2」は未プレーだ。いずれはとは思っているが、それをやるならまず前作からだよな。
いや、更にその前に、3DSには比類なきVCがあり、旧マリオが幾つも配信されている。手を付けるならここからやるのが道理であろう。
そんなわけで、マリオランド2のVC版を購入した。……3割引きセールで、ね。それも2年くらい前だ。ずっと寝かせていた。
最近は個人的に任天堂が情けなすぎて泣きそうなので、ここはひとつマリオの出番かなと思ったのだ。マリオなら、大丈夫だ。
ポチッと起動。色合いやドットをGB仕様にも出来るようだが、使わなかった。液晶ブレの再現があれば使ったかもしれんが。
中断機能はガンガン使ったが、まるごとセーブによるインチキは禁止とした。まぁ必要もなかったが。うーむ……。


取り敢えず、マリオである。SFC「マリオワールド」の後に登場したからか、何となくあれのGB版という雰囲気がした。
ダッシュとジャンプ、パワーアップ。基本すぎる。良くも悪くもいつのもマリオである。古いゲームに言うこっちゃないが。
前作であるランド1と比較すると、「キャラ表示が大きくなった」という違いがある。そしてこれが何気に大きな意味を持つのである。
ランド1はマリオも敵キャラも非常に描写が小さいゲームだった。これはGBの性能もあるが、「画面サイズ」故だったのだと思う。
GBは画面がとにかく小さく、テレビを使う据え置き機と同スケールのキャラを表示したら、画面が非常に窮屈になってしまう。
マリオなんてまさにそうだろう。それ+容量的な問題から、ランド1はキャラを極小にし、「マリオ感」を維持したのだろう。
もちろん「チマチマしてしまう」という欠点もあるが、あれはあれで良かったと思う。27年前、89年、80年代である。……はぁ。

だが今作ではキャラをドカンと大きくした。据え置き機と同程度のスケールに。……しかしもちろん、GBの画面サイズは変わらない。
となると当然、窮屈なのである。画面に表示されるフィールドが狭く、「マリオ感」的に違和感ありすぎなのである。
この感覚は以前「スーパーマリオブラザーズDX」で経験済みだ。あのゲームは面白かったが、画面の狭さにはかなり困らされた。
だがあのゲームは初代の発展移植だから、「再現のため」と思えば仕方ない部分があった。あのサイズでないと初代にならないからな。
……しかし今作は純然たる単独作品である。なのに大サイズを採用した。これでよかったのか、正直疑問が残る。
まぁ、かと言ってランド1準拠のちびキャラでは、GBが十分に普及した状況にそぐわないとも思う。あれは初期だから許された。
今作の時期に出すなら、このサイズしかなかったのであろう。……こうなると、そもそもGBにマリオが合ってない気もするが。うーむ。

画面の狭さはプレー中ずっと感じる不快感だった。ゲームバランスはそれに準じて取ってあると思うが、「マリオ感」が、ね。
そういや今作は「落下死」が少なかったように思う。他のマリオなら、大抵ブッチギリ1位の死因になるのに。死んでない? はぁ。
これは恐らく、他のマリオと同様の「ジャンプの下に穴」という状況を用意すると、今作では見えなくて洒落にならんからであろう。
下の穴を認識するから足場飛びジャンプに慎重になるわけで、穴が見えず、けど存在していたら、落下死が理不尽になってしまう。
画面の窮屈さを不快に思ったが理不尽さは感じなかったので、画面サイズなりのバランス調整はきちんと行われていたと思われる。
んで、それも絡むのだが……今作はとにかく簡単だったね。こんなに簡単なナンバリング(?)マリオも珍しいのではなかろうか。

ゲームはタイトル通り6つの金貨を集めるのが目的で、各「ゾーン」のボスがそれを守っている。ゾーンにステージ数は3~4くらい。
ボリュームは据え置きマリオに比べてかなり小さいが、それは携帯機仕様と考えよう。……だが、難度は、どうなのか。
正直非常に簡単である。死なないし、死んでも1UP多いから残機に苦労しない。楽に突破出来るから、プレーに刺激が足りない。
極めて淡々とゲームを進められる。ちなみにゾーンはどれからでも挑戦可能で、難度の差も殆ど感じられなかった。
金貨を守ってるボス戦も、マリオボス戦のお約束「3回踏む」ばかりで、これまた単調だった。そして強くもない。うーむ……。
GBには今と違ってスリープ機能なんてものはない。どこででも遊べるのは同じだが、「ゲームを開始する」重みは今よりずっとあった。
そんなGBに据え置き並の歯応えあるバランスは相応しくない。あくまで手軽に遊べるマリオにしよう。……そんな意図だろうか。
実際俺は今作でもスリープ使いまくりの現代プレーをした。ちっとでも気が反れたら3フレームで画面パタ閉じ。素晴らしきかな3DS。
もし実機通りに「金貨を取ることでセーブ」のみだったら、ゲームが相応に重くなり、精神的な歯応えがもっと感じられたと思われる。
そもそもが、オリジナル発売から24年後のプレーだしな。あまり言ってもしゃーない。ただとにかく、簡単なゲームであった。

マリオのパワーアップは「ファイアー」「バニー」の二種類で、バラエティに乏しい。まぁこれも古いゲームだから仕方ないが。
ファイアの方はお馴染みの燃える肉団子を投げる。バニーはジャンプが高くなり、ボタンを押し続けることで滑空が可能になる。
どちらも非常に強く、これも低難度の原因になっていた。バニーの滑空はもう少し落下を早くしても良かったと思う。
また今作ではファイア(バニー)でダメージを食らうと、大マリオになる。そしてちびでフラワーを取ると、一気にファイア化出来る。
それ以前のマリオはこの辺シビアで、ダメージで一気にちび化し、ちびでフラワーを取っても大マリオ止まりだった。
調べたところ、どうもシリーズでは今作からその辺が緩くなったらしい。もちろんこれも低難度に繋がる。うーむ。
個人的にも、古いマリオが原体験なので、この仕様は正直違和感がある。プレーしてたら助かるんだけどね。勝手な話だ。
あと厳しいと言うかおかしいというか、ファイア状態でスーパーキノコを取ると大マリオに戻されるのはどうかと思った。はぁ。

違和感があったのか、コインの扱いだ。何と今作では、コインを集めても1UPしない!! ええええ!?
しかも999枚まで集められる。こんなマリオ空前絶後じゃなかろうか。少なくとも俺は知らんわ。かなり驚かされた。
じゃあコインは何に使うかって、ボーナスゲームをやれるのである。当てれば残機大幅アップを狙えるから、結局残機絡みだな。
999枚掛けて大当たりさせれば、99UPさせられる。馬鹿馬鹿しくて笑った。これはこれで面白いかもしれんな。いいよ。
ちなみに今作では1UPアイテムが「ハート」になっている。恐らくキノコにするとスーパーキノコと判別できないからであろう。
忘れちゃならないが、白黒GBのゲームである。そんなハードでゲームをしていた時代があった。……感慨深いねぇ……。

ステージの幾つかには隠しゴールがあり、そこを通れば隠しステージに行ける。全部で6つくらいあった、かな?
……が、せっかくの隠しステージも別に面白いわけではなく、また行ってクリアーしても何か特典がわるわけでもない。
近年のマリオならスター集めのために頑張って探す価値があるが、今作の隠しステージは実に肩透かしであった。
大して面白くないのにプレー条件は厳しく、隠しステージで死ぬと、その前の面で隠しゴールに入るところからやり直しをさせられる。
まぁ慎重にやればそうそう死なないから別にいいんだが……そんな勿体ぶるような内容か? と少々不愉快だった。
緩いバランスなんだし、1UPだらけで濡れ手に粟とか、そういう快感ステージにしてほしかったな。はぁ。

今作の物語・世界設定の特徴に、「ピーチ姫やキノピオ、クッパらが一切出てこない」というのがある。これには何気に驚いた。
ゲーム中に登場しないのはもちろんのこと、説明書にある冒険のキッカケにも出てこない。これがスーパーマリオなのかと。
更に言えば、「ワリオに奪われたマリオ城を取り戻す」のが目的である。マリオ、城主かよ。配管工が随分成り上がったもんだな。
一人称が「ボク」てのもなぁ……マリオは掛け声以外は殆ど喋らんキャラ(だと思う)から、この辺は難しいね。うーむ。
本家とは違う世界なのかもしれんが、ランド1とは繋がっていて、ランド1の戦いにかまけてたら城を奪われたってことらしい。
またランド1のラスボスが、金貨のひとつを守るボスとして再登場する。一応ファンサービスなのかな……?
まぁマリオの物語なんか正直どうでもいいんだが、本家とはかけ離れた設定がちょっとだけ面白かったナリ。はぁ。

グラフィックは、それなりに頑張っているんかな? 前述のようにキャラを大きくした弊害はあるが、見栄えはその分良くなってた。
敵キャラもゾーンごとに意外とバリエーションに富んでた。時期的に容量との戦いだったろうに、なかなか頑張っていると思う。
……ただ、一つだけ。マップ画面で動かすことになる小さいマリオなんだが……これが、なんちゅーか非常に悪人面に見える。
ぶっちゃけ、このマップ画面マリオは、ワリオに見える。ドット絵の妙なのだろうが、デフォルメにかなり失敗していると思う。
ワリオを倒しに行くゲームなのに、主人公がワリオに見えるって。俺だけかなぁ。これはかなり気になってしまったナリ。はぁ。

音楽は本家とかけ離れた雰囲気で、けど意外とノリが良くて聴いてて楽しかった。「ゲームBGM」はこうでないとね。
今作はやっぱ、据え置きマリオとは色んな面で差別化しようとしているな。本家をやりたきゃ本家をやればいい、と。まぁ尤もだ。
本家がマンネリに陥ってる現在、こういうマリオがまた出たら面白いんじゃないかなと思った。そう簡単な話でもないだろうけど。
昔はマリオが悪役やってたことさえあるんだし、たまには優等生の仮面を外してみたらどうかね。クッパを逆に拉致しに行くとかさ。
勝手なことを言うもんである。王道ゲーム、スーパーマリオ。王道は永遠なのか? うーむ……。

さて、簡単なゲームと書いてきたが、それは金貨を集めきるまでのこと。そうして開放される最終ステージ・ワリオ城は……難しい。
難度が明確に跳ね上がる上、ステージがかなり長丁場で、しかも中間チェックポイントがない。死ねば最初からやり直しだ。
ラスボスのワリオ戦も3回戦まであり、楽ではない。ここに至って歯応えを感じ、俄然ゲームが面白くなってきた。
が、あくまで途中までと比較して、だ。近年の据え置きマリオはもっと難しい。そして俺はそれらを全て突破してきている。
それなりの苦戦をした後、見事にクリアーしてのけた。1回だけだとまぐれ臭いから、2回しておきました。うむ、完勝ナリ。
……なんか、撃破後にワリオが小さい悪魔みたいになって逃げたんだが……ワリオの正体ってあいつなの?
俺ワリオのことは全然知らんのだよな……今作をやっても、ますます謎が深まってしまった。はぁ。


ふぅ。
ゲームボリュームは小さめで、2周3周が楽しめるほどの深みもない。が、手軽ではある。VCだし、それでいいだろう。
これを足がかりに、今後は携帯機マリオを追っていきたいと思う。となると次は「スーパーマリオランド3 ワリオランド」になるか。
……「熱血高校ドッジボール部 サッカー編」を思い出させる意味不明タイトルだな。主役はどっちなんだよ。やれやれ。
まぁいい、そのうちな。GBAの「アドバンス」もやりたいし、DSの「NEW」もある。のんびりテキトーにやっていくとしよう。
全てのゲームは、マリオに通ず。他ゲーやってても、結局俺らはマリオに帰ってくるのさ。そうなっている。ファミ魂が引き寄せられる。

……以前は確かに、そういう気持ちもあったんだけどな。今は寧ろ、絆を思い出すためにプレーしていると言うか……。
いやいや。マリオは面白いよ。そこにブレは一切ない。30年経とうが、ハードが変わろうが、スーパーマリオは面白いのだ。
マリオを思え。任天堂を信じろ。そこにゲームの未来がある。NXでのマリオの活躍を祈って終わり。……祈っております、本当に。
はぁ。








web拍手
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デビルメイクライ4(XBOX360版) | トップ | 雑1604 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サク)
2016-04-22 18:18:24
おお、6つの金貨ですか
一番最近のGCCXで課長が挑戦してて懐かしさに浸ったものですが、otaさんもプレイされるとは

6つの金貨は本当に簡単でしたね
バニーで飛んでいけば一瞬でクリアみたいな面も結構ありますしね
ラストのマリオ城もバニーでいくとめちゃくちゃ簡単という

でもその簡単さが嫌じゃないというか、むしろ楽しいんですよね
ボリュームも今見ると全然ですけど、当時としては水準以上だったと思いますし
ゲームボーイのマリオ、としては満点に近い出来じゃないかなと
なんかマリオって万人向けであって欲しいんですよね
自分が遊ぶなら難易度高い方がいいけど、マリオの場合あんまりゲーム上手くない人が楽しめるような出来になってた方が嬉しく感じるんですよね
あんまりゲーム上手くない女の人とか子供がマリオなら出来るって言って楽しそうにプレイしてる姿を見たり想像したりするとなんか嬉しいんですよね

だから最近のマリオにある初心者救済措置も、世間ではゆとり仕様だとか言われたりしますが、自分としてはユーザーへの凄くいい配慮だなと思っています
でもNEWマリUの、ルイージが勝手にクリアするという形式はちょっとあれだなと思いましたが
NEWマリ2の、無敵の白たぬきになれるというのは救済措置として凄く良かったんですが

ワリオランドは6つの金貨より少し歯応えがあって、これも面白いゲームでした。ボリュームも結構増えてたかなと
多少やりこみ要素もあって楽しくプレイ出来ると思いますよ。感想記事楽しみにしてますね
Unknown (ota)
2016-04-23 03:26:20
>一番最近のGCCXで課長が挑戦してて懐かしさに浸ったものですが
うお、そうなんですか。あの番組は高難度ゲームにのみ挑戦するもんだと思ってたんですが、そうでもないんですね。

>でもその簡単さが嫌じゃないというか、むしろ楽しいんですよね
>ボリュームも今見ると全然ですけど、当時としては水準以上だったと思いますし
ランド1はもっと小規模でしたから、続編として理想的なボリュームアップを果たしてるとは言えますね。
あの頃のゲームは、ましてマリオとなると何周もプレーするのが普通で、1周の長さはある意味重視されませんでしたし。
……ただ、今作は難度が低く、ギミックが面白いステージもなく、俺は当時であっても複数回やりたくなったとは思えません。
書き忘れたんですが、マリオのジャンプやダッシュの挙動に違和感があったのも難点でしたね。

>だから最近のマリオにある初心者救済措置も、世間ではゆとり仕様だとか言われたりしますが、自分としてはユーザーへの凄くいい配慮だなと思っています
俺はあれ嫌いなんですよね……ユーザーへの配慮は幾らあってもいいけど、ああいうのは寧ろ配慮の放棄に思えるんです。
ユーザーが上達し、そこを突破できる手助けをするならともかく、機械が自動で進めるとか、完全無敵になれるとか……。
例えば初心者向けの迂回低難度コースを用意するとか、ダメージを1~2回無効にするとか、せめてそれくらいにしてほしいです。
受け手はああいうのを歓迎してるんですかね……正直気持ちが全く分かりません。うーむ。

>ワリオランドは6つの金貨より少し歯応えがあって、これも面白いゲームでした。ボリュームも結構増えてたかなと
>多少やりこみ要素もあって楽しくプレイ出来ると思いますよ。感想記事楽しみにしてますね
少し調べたんですが、ワリオが体当たりで攻撃してて笑いましたw 見事なアンチマリオですな。
謎解き要素もあるようで、俺好みっぽいです。そのうちやりたいと思います。……せ、セールない……?
はじめまして (ケンシロウ)
2016-04-24 18:48:50
ネットの事がよくわからんのでこちらに書かせていただきました、ブログを全ページ二周は読みましたw
正直興味もなかったゲームも感想を見て調べたものもありますwお世辞抜きで俺には最高のブログですね、今現在見ているサイトはこことウエイトトレのまとめサイトぐらいですw俺自身、子供が3人できてお金が全然ないのでなかなかソフトが買えないので安売りしてあるものをたまに買うくらいになってしまいました、三十路になっても金がないとは情けない話ですがw
今回コメしたのはブログの更新をもっと頻繁にしてほしいと要望するために書きましたwしっかりクリアーしたのち感想を書かれるので大変なのはわかりますがw何卒お願いします!!
コメント欄を見ていると批判コメをたまにみかけますが、そんなの気にしないでええですよ、オタさんの感想なのに暴言を吐くとか意味がわかりません、あくまで個人の感想なのに、、、だから俺はネットが嫌いです、人のブログに感想とか書くのも初めてで何言ってるかわからん部分もあるでしようが勘弁してやってくださいw
後、この感想はなるべく反映させんでほしいですね、恥ずかしいのでオタさんが編集して一部だけとかにしてくださいw

俺みたいに本気で楽しみにしている人間もいるのでこれからもガンガン感想を投稿してくださいね!
あ、ちなみに俺が1番好きなゲームの音楽はFC版のファイアーエムブレム外伝のラストステージの自軍行進の時流れる曲が好きですね、んで今現在プレステ版のクロノトリガーしてますw子供達が寝てからですがw
長文失礼しました!頑張れオタ!!、
Unknown (ota)
2016-04-25 01:26:34
初めまして、コメントありがとうございます。
>ブログを全ページ二周は読みましたw
こんなダラダラ長いブログを二周もw いやホントありがとうございます。
3人もお子さんがいるんですか……何と立派な。素晴らしい。でも自分の時間やお金はどうしても後回しになってしまうんですね。
今はゲームを安く遊ぼうと思えば相当に抑えられる時代ですので、上手くやりくりして楽しんで下さい。
それを抜きにしても、安いゲームを漁るのはある意味ゲームをするより楽しいことですしw

>今回コメしたのはブログの更新をもっと頻繁にしてほしいと要望するために書きましたw
あーこれは……俺も「月5回(4本書く)くらいは出来ないか?」と考えたこともあるんですが、現実は月3回すらおぼつかないほどでw
このマリオランド2くらいの規模のゲームなら可能かもしれませんが、それを理由にゲームを選ぶのはやっぱ違うだろうと思うのです。
今もゲームをやや義務的に捉えてる部分はありますが、「月のノルマ」まで行くと、それはもう明らかに「重圧」になってしまいます。
そうなると最悪ブログなんか止めてしまうかもしれん……と思いまして。結局マイペースでやるのが一番いいかなと。
ご期待に応えられずすみません。ただ、はい、なるべくもっとゲームやるようにはしますw

>俺みたいに本気で楽しみにしている人間もいるのでこれからもガンガン感想を投稿してくださいね!
はい、気持ちの続く限りは。好き放題やってる以上批判的なコメントを貰うことも覚悟しているので、その辺も大丈夫です。
寧ろケンシロウさんのように喜んでくれる人の気持ちの方が分かりませんw パッと見で「長すぎ死ね」にならないのでしょうか?
そういう方が少しでもいてくれるだけでやってる価値があるというもんです。重ねてありがとうございます。

>あ、ちなみに俺が1番好きなゲームの音楽はFC版のファイアーエムブレム外伝のラストステージの自軍行進の時流れる曲が好きですね、んで今現在プレステ版のクロノトリガーしてますw子供達が寝てからですがw
FE外伝の曲ですか……いいですねぇ。クロノトリガーはあの規模のマルチEDを実現させた初めてのRPGだったかもしれませんね。

編集入れようかと思ったんですが、結局全文掲載してしまいました。すみません。
でも非常に嬉しかったです。今後もよろしければテキトーに覗いて下さい。
迷った結果 (ケンシロウ)
2016-04-25 16:42:41
返事を書くか迷った結果書きました、オタさんの長い文は読んでいてとても、楽しいですよ、長いわとか思った事はありません、むしろ他のブログなどの感想が短く、内容が薄いと思ったのでオタさんのブログ一本でみていますw
それとオタさんの感想が俺自身の感想の非常に似ている事もあります、最近読み返したものの中ではデビルメイクライシリーズ、ゴッドオブウォーシリーズ、ティルズシリーズなんかは俺の思った事まんまですよw人気、評価共に高いシリーズなんだけどどれもオタさんの感想通りの欠点を感じましたしね。
要望についてはこちらこそすいません!考えたら月に2本、3本ゲームをこなしていくってのはやっぱ凄いすわw
本来、雑談のページでも、ないのに関係ないコメントすいません!次からはちゃんと感想の感想をかきますね!ではまたの更新をまってます
Unknown (ota)
2016-04-26 00:15:40
うおう……ありがとうございます。そう言って頂けるとホント嬉しいです。
なるべく更新していこうと思いますので、テキトーな気分でお付き合いくださいませ。
難易度 (LIVE)
2017-04-26 14:40:30
6つの金貨は、仰るとおり画面の狭さを感じますよね。しかし、難易度は、これは私もVCでプレイしてかんたんだな、と思ったのですが、当時はSFCワールドよりずっと難しく感じた記憶があるのです。実機は残像がすごいですから、それにあわせて難易度の設定がされている、と思ったのですが、いかがでしょう。
Unknown (ota)
2017-04-27 01:09:53
>実機は残像がすごいですから、それにあわせて難易度の設定がされている、と思ったのですが、いかがでしょう。
おおー……この観点は無かったです。確かに、オリジナル版当時はあの残像も考慮してゲームが作られていたはずですよね。
VC版でのプレーの方が遥かに見やすいのは間違いないです。そうか、そういう理由もあったのか。
しかし今考えると、初代GBは物凄く強引なハードでしたねw あの残像でよく商品化を決意したなと思います。
俺は所持はしていなかったんですが、たまに借りてプレーしていつも「うあっ」と感じたのを覚えています。
もちろん、それ以上に「いつでもどこでもゲームが出来る」という比類なき魅力があったんですけどね。これも時代の奇跡、か……。

コメントを投稿

ゲームボーイゲーム感想文」カテゴリの最新記事