goo blog サービス終了のお知らせ 

腐れゲー道

プレーしたゲームの感想文を、ダラダラと粘着質に綴ります。

ペルソナ4 ~ダンシング・オールナイト~

2024年04月14日 23時21分05秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】アトラス 【発売日】2015年6月25日 【定価】7678円(現物) 【購入価格】1026円(新品) 【プレー時間】18時間 「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」をプレーしたのは、今から4年前。……ってええ!? ムァじで!?!?!? 早すぎんだろ……1行目からしにたい。 はぁ。昔からペルソナシリーズには興味があり、4G(モンハンじゃない)も確保はしていた。けど . . . 本文を読む
コメント

絶対絶望少女 ~ダンガンロンパ Another Episode~(VITA版)

2022年08月08日 00時48分36秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】スパイク・チュンソフト 【発売日】2014年9月25日 【定価】7150円(DL版) 【購入価格】0円(PSプラスフリープレイ1612) 【プレー時間】40時間 ダンガンロンパ。2010年にPSPで始まった人気読みゲーシリーズである。去年10周年イベントが開催され、割と盛大に祝われていた。 ……俺は正直それを見て「こんなに人気あったの!?」と驚いたのだが。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ネットハイ

2021年10月17日 18時40分01秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】マーベラスエンターテイメント 【発売日】2015年11月26日 【定価】800円(現在のDL版) 【購入価格】0円(PSプラスフリープレイ1701) 【プレー時間】43時間(うち放置が20時間くらい) かつて「ワイルドアームズ」というRPGシリーズがあった。……過去形にするのはファンとして残念だが、それが現実だ。 WAについてじっくり語るのは、やりたいけ . . . 本文を読む
コメント (2)

ケイオスリングス

2021年05月23日 22時58分25秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】スクウェア・エニックス 【発売日】2015年5月7日 【定価】800円(DL専売) 【購入価格】0円(ケイオスリングス3 プリクエル・トリロジー内のDLC版) 【プレー時間】30時間 俺はホゲが嫌いである。……ホゲって何だ、と? ○○ホゲ○○のことだよ。自分で埋めろ。つーか知ってて訊いてるやろ! 20世紀末、携帯電話が一般にも普及し始めた。その「あっとい . . . 本文を読む
コメント (4)

ペルソナ4 ザ・ゴールデン

2020年09月14日 00時10分07秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】アトラス 【発売日】2012年6月14日 【定価】3980円(DL版) 【購入価格】1522円 【プレー時間】146時間 俺もゲーオタとして当然ながら色んなゲームをやる。……が、当然ながら中には苦手もある。ジャンルじゃなく、雰囲気でだ。 具体的に一つ言うと「若者向け」である。まぁそれを言うならゲームの大半は若者向けだが、もう少しその傾向が強いものだ。 若いキ . . . 本文を読む
コメント (12)

Bard's Gold(VITA版)

2020年07月29日 01時13分19秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】Eastasiasoft 【発売日】2016年12月15日 【定価】998円(DL専売 PS4版も同時に手に入る) 【購入価格】99円 【プレー時間】10時間 「Bard's Gold」である。読みはバードスゴールド、直訳すると「吟遊詩人の黄金」だ。吟遊詩人は英語でバードと言うのだな。 ……いきなり余談に入るが、俺は比類なき「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」 . . . 本文を読む
コメント

初音ミク ~Project DIVA X~

2020年05月01日 22時35分03秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】セガ 【発売日】2016年3月24日 【定価】7689円 【購入価格】972円(新品) 【プレー時間】84時間 俺はアイドルに興味がない。だからどうだと言うわけじゃないが、今も昔も、2次元3次元を問わず、全然関心がない。 まず分からんのが「ガチ恋」なる概念だ。個人的に、アイドルファンは大半がこれと思ってるんだが……でも、無理でしょ? そもそもアイドルは、世 . . . 本文を読む
コメント (6)

スペランカーコレクション(VITA版)

2018年07月31日 02時10分15秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】Tozai Games 【発売日】2013年4月25日 【定価】1234円(DL専売) 【購入価格】0円(PSプラスフリープレイ1807) 【プレー時間】9時間 今年は、比類なき「スペースインベーダー」の発売から40周年である。……マジで? いや俺も信じたくないんだけどさ。 日本ゲーム業界は、実質的にはインベーダーブームから始まった。その数年後にはファミコン . . . 本文を読む
コメント (2)

スチームワールド ディグ(VITA版)

2018年07月07日 15時49分37秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】オーイズミ・アミュージオ 【発売日】2014年12月3日 【定価】800円(DL専売) 【購入価格】0円(PSプラスフリープレイ1806) 【プレー時間】9時間 PSプラス。今やすっかりPS界に定着した、有料ネットサービスである。月額514円、年額だと5143円、基本的に値引き無し。 PS3時代は無料だったが、徐々にコストが重くなったのだろう。XBOXの後追 . . . 本文を読む
コメント (4)

DEEMO ~ラスト・リサイタル~

2018年06月24日 04時09分16秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】Rayark Japan 【発売日】2015年6月24日 【定価】1944円(DL専売) 【購入価格】524円 【プレー時間】15時間 んーむ。「DEEMO ~ラスト・リサイタル~」である。ジャイアン以外では久々に聞く単語だな。 入手のキッカケは、ある日のPSストアのセール。俺はいつものように乞食の眼差しで安売りゲームの数々をチェックしていた。 そして10 . . . 本文を読む
コメント (8)

聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~(VITA版)

2017年10月21日 23時06分28秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】スクウェア・エニックス 【発売日】2016/2/6 【定価】1400円(税込) 【購入価格】700円(DL版) 【プレー時間】15時間くらい 「聖剣伝説」である。'91年に発売、今年26周年。で、先日「シリーズ26周年セール!」をやってたんよ。わろたよ。半端すぎやろと。 その無理矢理感に笑わせてもらったのと、未プレーで興味があったことから、購入した。140 . . . 本文を読む
コメント (4)

さよなら海腹川背ちらり

2017年06月06日 22時22分32秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】アガツマ・エンタテインメント 【発売日】2015/4/23 【定価】5184円 【購入価格】1728円(新品) 【プレー時間】32時間 ……はー~……。難しかった。とことん難しかった。軽い気持ちで始めて大火傷。「ゲームの厳しさ」をまたしても叩き込まれた。 「さよなら海腹川背ちらり」である。ちなみに今はsteamでも出ているが、俺はもちろん比類なき携帯ゲーム . . . 本文を読む
コメント (9)

王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~

2016年10月09日 04時40分37秒 | PS VITAゲーム感想文
【ハード】PS VITA 【メーカー】コナミデジタルエンターテインメント 【発売日】2012/3/29 【定価】2551円(税込)(DL版) 【購入価格】1274円(税込)(DL版) 【プレー時間】50時間(うち20時間は稼ぎ用放置プレー) むぅ。「新・王様物語」である。……「真」や「シン」でないとこが妙に新鮮だな。そうか? 「新」とある通り、一応リメイクである。今作より遡ること2年前、Wii . . . 本文を読む
コメント (8)

スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!

2015年08月30日 21時40分04秒 | PS VITAゲーム感想文
俺に多い「タイトルは知っていたが、積み重なっていく続編に躊躇していたらはや十数年」なシリーズである。 比類なきニンテンドーゲームキューブのロンチだったから、その時点で印象には残ってた。元はアーケードゲームらしいが。 その後も色んなハードのロンチで見かけた記憶がある。「作りやすいゲームなんだろうなぁ」と思っていた。 タイトルからしてライト気味なアクションパズル? を想像していた。まぁ好みのジャンルだ . . . 本文を読む
コメント (2)

エクステトラ(VITA版)

2015年04月20日 23時07分24秒 | PS VITAゲーム感想文
あれは去年11月だったか。ゲーム屋にて「進め! キノピオ隊長」購入を決め、パッケを手に取った。 だがこのソフトは定価が安いので、俺は「これだけだと食い足りないなぁ~もう一本行っとくか~?」と惨めなブルジョワを気取り始めた。 そこで「最近VITA使ってないなぁ~やらなきゃなぁ~」という、ごくごく日常的な気持ち悪い義務感を抱き、VITAソフトも買おうと決意。 浅ましくもワゴンに直行し、飢えたハイエナの . . . 本文を読む
コメント (6)