回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~スシローさん

2024-05-03 23:59:59 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)

今日は、スシローさんへ。大大大大感謝のGW得ネタ祭【第二弾】でいくら 税込100円が登場しているということで行ってきました。

「いくら(180→100)」最近、いくらの価格は高騰していて、スーパーでも100g1000円以上なんていうことも当たり前になってしまい、回転寿司店でも気軽な価格ではなくなっています。回転寿司各社でも期間限定で安くしてくれていますが2貫で100円というのはスシローさんならではだと思います。魚卵好き(私は特にいくら好き)にはたまらない…

「活〆ひらまさ(180)」鰤は寒くなると食べたくなり、ひらまさは暖かくなると食べたくなります。春~夏が旬の様です。脂の甘味が凄くしっかりあるのにどこか上品というか…美味なものです♪ 回転寿司店でひらまさを扱ってくれているのは珍しいですし、扱ってくれているのは嬉しいです。

「あじのりゅうきゅう軍艦(120)」鯵を甘めのたれに漬け込んだ大分の郷土料理りゅうきゅうです。前回もいただきましたが、今日のは味が薄かった様な…味を変えたのかな?

「大盛りねぎまぐろ(120)」ねぎまぐろが大盛りということでいただきました。久しぶりですが、たまにはこういうのもありだなぁ♪

「甘鯛の炙り(180)」甘鯛の皮を炙って香ばしさを出してくれています。しっかりとある香ばしさに負けない脂のしっかりした甘さ、炙ったことで脂が溶けていてまさに絶品! 高級魚なはずですが180円で出してくれているのが凄いですね!

「ぷち大切り真いか(120)」ぷち大切り?少し大きく切ったってことでしょうか? やや長くさばいてくれていて、飾り包丁も入っていました。甘味もしっかり♪

「漬けごま天然さば(120)」甘くして胡麻を加えたたれに漬け込んだ鯖です。この味付けは相性がいいと思います。

「いくら(180→100)」色んなお寿司を紹介したいので同じお皿を食べるのはどうだろう… すみません、ついつい♪

大大大大感謝のGW得ネタ祭【第二弾】でいくら 税込100円が登場していますのでいくら好きの方は是非に行ってみてください! 12日(日)まで実施しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~回転すし道場さん... | トップ | 回転情報~播磨の活魚にぎり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事