oriole deli

~ごはんの一期一会~

菜園クッチーナ・ニューヨークキッチンで「トリュフバターのバケットトースト」を食べ

2010-04-14 17:30:38 | お外ごはん
「る。」が件名に入り切れなかった…(泣・ケータイなので)

「クッチーナ・ニューヨークキッチン」と
「トリュフバターのバケットトースト」ってだけで、字数稼ぐのね。(笑)

前の職場の先輩方との主旨なき飲み会でした。

最初はSUNQUEENビルの「利衛門」。
2件目はおネエ系キャラの先輩のお店、
曰く「オジサンしかいないのよぉ~」なショットバーへ。
んー…ショットバーというより造りは完全にスナックだったけど、
確かにオジサンしかいなかったし、意外にお酒の種類は充実。
めずらしくシェリーなど飲んだりしました。

今日はずーっと日本酒やらシェリーやらマッカランやら濃ゆいお酒が続いたので、
ビールをゴクゴク飲みたくなり、お開きしてから1人クッチへ。
期待のマイボックは私の前にグビグビ飲んだ方々が多かったようで残念…でも、
何とかベアレンの樽生にありつき、ホッとひと息。

しばらくして、目の前に差し出されたお皿には…ナ、ナント!
こ、こ、これはあの、orioleさんがこよなく愛することで有名な
トリュフバターのバケットトーストじゃないですかぁ~!!!
(写真は完全にただの黒いパンになってますが…苦笑)

これについてはブログでも、機会あるごとに絶賛し、感涙にむせび、
悶絶してきたことは皆さんもご存じのこと。
ワイン会などでしか食べられないあのメニューが、
何のヘンテツもない水曜の夜にホロ酔い37歳の前に現れるとは!

あぁー…良い香り♪
かみ締めるとジュワっと広がるバターとトリュフの風味♪うまぁ~♪

ついついグラスを白ワインに変え、眺めてはかじり、
香りをかいではかじり、エライ長い時間をかけて堪能♪
あぁ~…クッチシェフが神様に見えるぅ~☆

最後の晩餐にリストオンしているトリュフバターと
S47年芸人(芸人じゃなかった…)同士のオシャベリも楽しく、
ホーーントに思いがけなく楽しい日となり…。
「良い水曜日だ~」
帰り際から自宅に着いてまで、ずっとそう呟いていた私でした。

自宅で「すき焼きもどき?」を食べる。

2010-04-11 18:09:12 | おウチごはん
天気も良く、暖かくて穏やかな週末でしたね。

土曜のうちに掃除・洗濯を済ませ、mustのない日曜日。
街に出たら、フェザン「出会いの広場」で不来方高校音楽部の皆さんが
ミニコンサートをしてました。
澄んだ声で歌うアンジェラ・アキ、良かったなぁ♪

帰りはオットと待ち合わせてスーパーで買い出し。
一応、夕飯のリクエストを聞くと…こともあろうか「すき焼き!」
テレビで見てむしょうに食べたくなったらしいけど…給料日前なんですけどぉ。
(だったらリクエスト聞くなって話ですが)

「オージービーフでも切り落としでも良いから~」

一坩の望みを託して向かった最寄りのマルイチ。
今日に限って前沢牛しかなく…2割引きではありますが、
元が前沢なワケで(苦笑)

お肉が少ないのをご了承いただき、吟味に吟味を重ねて小さなパックを手にするも、
普段の1人前に涙。すると、脇に…

「前沢牛薄切りしゃぶしゃぶ用」

ナント、半額!しかも250グラム!!!
あとは調理法で工夫することにして、とりあえず即ゲット。

その工夫とは…?
またまた邪道ではありますが、要は煮込まなきゃ良いワケで…
まずは白菜を水菜にチェンジ、長葱は普段よりだいぶ薄い斜め切り、
春菊は葉だけを摘んで使い、舞茸はエノキにして、糸こんは結び白滝に。
こうして、言わば焼きしゃぶ風にして卵を溶いてお肉と野菜を食べ、
後半は野菜と豆腐を食べる。

豆腐と野菜から出た水分で、シメのうどん用の汁気も充分♪
意外とこの食べ方「アリ」だな…と思いました!


写真は前の職場の後輩から結婚祝いの返礼でいただいた、
アロマキャンドルのセット。
ラベンダー、ベルガモットにローズの3種類で、
箱から既に良い香りがしてきて使うのがもったいないほど。
久々の女子的世界、嬉しいわ~♪

自宅で「ばかうけ かどやのごま油仕立て」を食べる。

2010-04-10 21:18:48 | おやつ
暖かい絶好の週末。

洗濯と掃除を済ませ、
夕方から散歩がてら「よしだ屋」さんへ。

昨日、樽生で飲んだベアレンのマイボックを飲んで、
給料日前なのでおとなしく帰宅。
トマトスープの辛いパスタを食べた後は、
自家製のレモン酒を飲みながらまったりと過ごす。

乾きものタイムのお供は新製品、ばかうけの「ごま油仕立て」。
自宅でも愛用の「かどや」ごま油を使用した揚げおかきは、
ごまの香りが前面に出てて我が家では大好評♪

さてさて、今朝のオットの騒動!
飲んだ翌朝はだいたい昼まで寝てるオットが、
私より早く目を覚まして辺りをガサゴソ…。

「さ、財布がない!」

記憶を辿れば…仲間の飲み会の後にjawa。さんのお店で飲んで、
クッチを訪ねたのは私たちがとうに出た後。
それから映画館通でじゃじゃ麺を食べて、タクシーで帰宅。
自宅で私と話した内容もバッチリ覚えているのに、
テーブルの上にあるのはタバコとケータイのみ。
カードの入ったお財布と小銭入れの行方は…?

布団を引っくり返し、車の中からサンクスまでの道中をくまなく探すも、
どこにも見当たらず…ったく。

ちょうど二週間前もお財布を落とした前科アリで、
また警察に行くのも気が引ける…っていうより給料日前の身には大いなる痛手!

呆れながら放置していたものの、
一応探してあげるフリをして外に出てみると…信じられないところに鎮座していた彼ら!

ナ、ナント…駐車場に停めていたレガシィーの左後タイヤの上にチョコンと、
札入れと小銭入れが!!!
なぜ???

数々のオットの奇行を10数年見てきた私でも、
さすがにこれにはマイリマシタ…(苦笑)

しかし、なんでお財布が車の後ろタイヤに???

菜園「クッチーナニューヨークキッチン」でベアレン「マイボック 樽生」を飲む。

2010-04-09 21:53:45 | お外ごはん
盛岡に戻り,イベントの盛り上げから私を含めた皆さんのお見送りまで
大活躍のlillypopさんを労うべく,クッチにて2次会。

歓送迎会シーズンの金曜日,クッチも団体さんで大賑わい。
ちょうどお開きになったグループがハケていったのを見計らって,テーブルへ。

今日の目的は,マイボック。
事前に「よしだ屋」さん情報で入荷を聞いていたので,
何とかこれだけは飲んでおきたいと慎重に慎重を重ねてペース配分した日本酒の会。
その効果あって,本日初のビール・・・これからの「麦シーズン」突入を思わせる
香りと甘み,ホップ族も高評価♪

以前も話題に出たお店が気になり,大通方面へ。
しかし,目的の店が今日まで改装休業・・・

それなら…と、中の橋方面に向かう途中で目に入った「味勢」隣の
ワインバー跡に出来た焼き鳥屋さんに入り、ちょっと1杯。
感想は…フツウでした。

それから石割桜の具合をチェックして、本町から徒歩で帰宅。
自宅で歯磨きをしてるうちにクッチで合流しそびれたオットも帰宅。

そのオットが翌朝巻き起こした騒動は…(つづく)

紫波道の駅「レストラン果里ん亭」で「雪っこ」を燗で飲む。

2010-04-09 21:47:54 | シリーズひとり
とほほほ…肝心の日本酒の会、アップし忘れてました。
(septちゃんのコメントで気付いた始末´o`;)

改めまして…

遠征しての「シリーズひとり」?
陸前高田の地酒「酔仙」の会、場所は紫波道の駅「レストラン果里ん亭」です。

紫波中央駅から送迎バスが出ているというので、職場最寄りの岩手飯岡から南下。
初めて降り立つ駅への少しの興奮とともに、
バスの発車時刻までの10分弱で系列の産直を物色。
2次会で訪ねる予定にしているクッチーナのコンノさんへお土産と、
自宅用に焼きたてのパンとなぜか皮むきニンニクを購入。

馴染みのない街並みを物珍しく眺めながらバスに揺られ、
数ヵ所で参加のお客さんを拾って会場へ。

思えばこちら、レストランのほうに訪ねるのは初めてかも。
さっそく受付でlillypopさん、ワイン会などでも面識のあるTさんの姿に,まずはホッ。
もちろんお2人は鋭意仕事中なワケで,lillypopさんに至っては
その後,酔仙に満ち満ちた私をシラフで盛岡まで運んでくださるワケで。

この辺りにと案内してもらった席は,私以外全員地元紫波町の皆さん。
私に近い年齢と思しき男性が1人いるだけで,
あとはいわばオジサマ・オジサン・・・オッちゃん達♪
こういうカテゴリーは,お任せあれ!

開会まで少し間があるので,となりの物販スペースもチェック。
驚いたのがお酒の充実度!
紫波町だけでも4つの蔵と自醸ワインがあるのに,さらには
県内随所の日本酒とエーデルワイン。
もちろん紫波で紫波のお酒を買うのがスジだろうけど,
通りすがってここに入った日本酒好きのお客さんには
嬉しいコーナーだろうな~。

お仕事モードのlillypopさんの司会で会はスタート。
会場の大型テレビには高田での蔵や造りの様子が流されていて,
酔仙からいらした営業さんも親切に詳しくお酒の説明をしてくれる。

ウエルカムドリンクは最近いろんなところでも見る,日本酒仕込の梅酒。
日本酒由来の風味はあるけど,それほど梅のクセや
アルコールも強くなく,スッキリ飲める感じ。

続いての乾杯酒は,ナント名前のないお酒!
つまり鑑評会出品のお酒,しかも恐れ多くも新酒鑑評会金賞受賞???
アルコール度数が高く,濃厚なお酒はいかにも
鑑評会のお酒的なリッパなお酒でした。
乾杯がこれだと,以降のお酒がかすんでしまいそうな気がしないでも
ないのですが,この最初から全力投球の姿勢・・・嫌いじゃありません。

あとはタイプを変えて数種類のお酒を,冷やや燗で色々と。
邪道組のワタシ的にヒットだったのは,酔仙といえば・・・の「雪っこ」の燗!
あの甘さに冬にいただく酒粕の甘酒を想像していたのですが,
冷たいものより甘さが抑えられる気がして。
濁り燗ブームにはツボ!
もちろん相応の甘さはありますが,ぜひ機会があればお試しあれ。

合わせたお料理は,これまた充実!
紫波の季節の食材を使ったメニューに加え,酔仙の地の利で牡蠣まで!

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/7c9bd2cf0d5d7b5045a2cd5c8d8bba8e.jpg

焼き牡蠣は焼き汁が絶好の肴に,殻牡蠣も新鮮で
珍しく私も手を伸ばしたほど。

何よりの秀逸は最後に出た「ひっつみ」!
鶏のおダシが効いてシメには最適、私だったら
これでまた飲み直しできそう♪
聞けば、これはここ「果里ん亭」のイチオシメニューだそうです。

同じテーブルのお父さん達とも何度も乾杯しながら話し込み,
最後には6月の再開を約束して握手で別れる仲に。
1人での参戦もノープロブレム,楽しい会でありました♪
参加された方、スタッフの方、すべての皆さまに感謝!

そして盛岡へ戻り,クッチーナでの2次会へと続くのでした。
(戻って読んでくださいませ)