☆おりひめのブログ☆

ワンちゃん・金魚・花など中心に、
日々の流れを楽しい写真で
綴っていきたいと思います。
どうぞよろしく

家庭菜園

2010-05-17 10:11:02 | 野菜
              ジャガイモに花が咲いたよ


             4月8日に植えた ジャガイモ に花が咲き始めました
                    植えた時の様子は こちら

             雌しべを伸ばして受粉を待っています
             ミツバチが少なくなっていると聞いているので少し心配

             
               5月7日の様子

             
               今朝の様子


             昨日、行灯仕立てで育てていた トマト の被いをはずし、支柱をたてました。
             奥に植えている ナス も黄色い被いを外しました

             
               スナップエンドウ

             
               グリンピース


             先日より スナップエンドウグリンピース
             おつまみやピースご飯、玉子とじでいただいていました。
             5月7日の画像のいちばん後ろに支柱が見えてるでしょう?
             そこに植わっていました。
             今朝の画像には支柱は、もうありません。昨日みんな抜いてしまいました。

             
             今では玉ねぎのあとに2回目のトウモロコシ伸びています

             
               ソラマメも収穫できそうです

             
               ソラマメの花 (形が藤の花によく似ています)

             
               スダチの花 (今年はたくさん実が生りそうです)

             
              ビワの木

             昨日、ホームセンターをウロウロしていてビワの袋を見つけました。
             今まで、他所のでいろんな果樹に袋がかかっているのを
             見たことがありましたが、おりひめは試したことがなかったので買ってみました。

             今朝、袋を被せながら
             もう少し黄色く色付いてからのほうがいいのかなぁ・・・
             と、わからなくなってきたので途中で(3袋かけただけ)やめました
             まだ若い実なので袋を被せてしまったら熟れてこないような気がしたのですが
             どうなんでしょうね。
             もう少し待ってみようと思います。
             
             

             先日の、運だめし の問題ですが、おりひめは 208歩で帰ってまいりました

             運だめしにチャレンジしてくださった7名さま、お揃いで ハズレ でした~
             (108歩が1名・308歩が1名・408歩が2名・508歩が3名 ) おみごと  
              (喜んでは、いけませんね。ごめんなさい

             『孤独』さんふくママさん自遊人さんヤマトさんサイモンさんうーちゃんさんななうささん
              どうもありがとうございました
              これに懲りずにまたよろしくおねがいいたしますね
           


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tamirin)
2010-05-17 14:45:13
うわ~
空豆も、ふっくら実っていますね~
美味しそう~
返信する
豊作ね! (ヤマト)
2010-05-17 15:34:29
やっぱりそちらの気候は早いのですね!
もう食べられるものばかり
私の大好きなソラマメがもう食べれるんですね。
二階の窓から畑を見ると、今年は主人も何時もより多くソラマメを作っていてくれています
玉ねぎももう倒れているから収穫時ですね。
新玉はサラダが最適!水に晒せず、そのまま食べられ最高です。
ところでこれ全部おりひめさんが作ったの?
としたら又々です!
返信する
参りました (自遊人)
2010-05-17 16:26:42
こんにちは~今日は快適な一日です。

しかし1/5の確率。回答者が7名ですから、ひとりくらいおってもよいように思いますが、全員とは
この川は意外と近いのですね~

さて、おりひめファームも収穫を迎えましたか!早いですね~。
旦那様ののつまみが沢山出来ましたね。
お豆さんで豆御飯も食べられそうです。

自遊人ファームはブルーベリーが花咲きそうです。トマトとキュウリは成長途中。ジャガイモは葉っぱが大きくなってきました。
庭は広いがの襲来がアカンですね~。でも飼いますか!(はここでは立場弱いです。が来ると、最初こそ「ワンワン」言いますが、じきに「キャイ~ン、クウ~ン」と悲痛な鳴き声に変わり、人の罵声が聞こえます・・・恐るべし軍団)
返信する
tamirinさんへ (おりひめ)
2010-05-18 08:40:18
ソラマメ大きくなってきました
空に向かって生っていた豆も下を向きはじめたので
食べごろです。
じいちゃんばあちゃんの好物なんですよ。
旦那や息子は、それほどでも・・って感じです。
おりひめも同じです
返信する
ヤマトさんへ (おりひめ)
2010-05-18 08:57:05
ヤマトさんのお宅は旦那さまが畑頑張ってくださってるんですね。

おりひめの畑は写真では広く見えますが
そんなに広くないんですよ。
おりひめには“シゲちゃん”といって
じいちゃんのお姉さんで今年、御年84歳を迎える畑の師匠がいます。
時々、見にきてくれます。
「肥料切れしとるよ」とか「土寄せしたほうがいいよ」
とかアドバイスしてくれるので助かっています。
でも、虫に穴だらけにされたり腐らせてしまったりと
なかなかうまくいかないんですよ。
返信する
自遊人さんへ (おりひめ)
2010-05-18 09:11:28
参りましたか・・
みなさん器用に外されたものだと感心しています。
>この川は意外と近いのですね~
 ハイ!から208歩です

自遊人さんトマトやきゅうり作ってるそうですね。
いかにもが好きそうな野菜ですね。
おりひめも3年前に植えた“太秋(たいしゅう)”という柿が、今年初めて小さな実を12個付けています
嬉しくて毎朝、畑へ様子を見に行ってるんですよ。
とっても大きな実になるそうで普通の1.5~2倍の大きさになるそうです。
居ないので安心ですがカラスがヤバイかも・・
返信する
Unknown (うーちゃん)
2010-05-18 09:12:18
おりひめ様 こんにちわ~~

沢山のお野菜が~~~いつも新鮮なのが頂けていいですね
これから夏野菜が一時にどっと収穫が
毎日なすび キュウリ オクラを食べないと~~~

空豆 姑が好きで出だすといくら高くても買って炊いていました
うーちゃんはピース御飯ばかり炊いています
もちろんスーパーで買って来ます
返信する
うーちゃんさんへ (おりひめ)
2010-05-18 09:20:19
新鮮な野菜がすぐ食べられるのは
ほんとうに嬉しいです。

お姑さんソラマメがお好きだったんですね。
昔の人はみなさんソラマメ好きですね。
おりひめはうーちゃんさんと同じで
ピースご飯好きで今年も4~5回は、食べたと思います。
でも、もうありませんのでピースご飯食べたくなったら
スーパーへ買いにいかなくっちゃね。

野菜の行灯を外してから妙に風が強くて
フラフラ揺れています。
ナスは支柱をしていないので可哀そうなくらいです。


返信する
トランプの兵隊 (はなじょな)
2010-05-18 23:20:28
みたいですね、アリスの、、。
畑の中の紙袋、、。(^^ゞ

おりひめさん、なんでも育てるのが上手ですよねえ、、。
で、超新鮮なお野菜、素敵です。

先日、鳥取砂丘に行ったのですけど、やまぶきを買ってきましてね、佃煮にしたのですけど、見事失敗しました。あめみたいになってしまいましたよ。(^^ゞ
来年また、リベンジします。

返信する
はなじょなさんへ (おりひめ)
2010-05-19 11:11:01
はなじょなさん上手い事言いますね~
不思議の国のアリスに出てくるトランプの兵隊ですよね。
似てる似てる で見てきました。

今回は、なるべく同じ色の袋を使って色別にしたのでマシですが
以前は、袋がもっとカラフル(花土の袋でいろんな模様が入ってました)で
色とりどりの袋をテキトーに被せてあったので
遠くから見るとチンドンでしたよ。
いいかげんな性格がそのまま出ていました

蕗の佃煮来年は成功しますように!

返信する

コメントを投稿