本日SV650と虎675の2台をRSⅠ&RSⅡとで
変形Wエントリー済ませました!
2台持って行くかは分かりません、とりあえずのエントリーです
RSWまでもが2デー開催とかされては遠方から出向く人には無理です!
全くもってFUN&RUNの規則は遠方の人には参加しずらくなってます・・・
同一車種のWエントリー不可もそうでしたが、2デー開催とかされたら
1日滞在期間を増やさなくてはなりません!
夏休み期間中なら、それも不可能ではありませんが、9月開催となると
新学期も始まってますし、学校を1日休ませなくてはならなくなります、
レースに連れて行く訳にもいきませんし・・・・。
仮に学校が休み期間中であっても3人分の宿泊費も+1日分嵩みます、
遠方から行く人には負担が増えるばかりです・・・。
・・・・ので、本当なら、これまで行って来たように、土曜日に
1台の車両でRSとRSWのWエントリーを行えれば良かったのですが
それさえも出来なくなったのでRSW見送りました。
かといって、交通費から宿泊費、準備費用他20万円前後かけて
鈴鹿まで行ってフリー15分、計測15分(計30分)走るだけってのも
対費用面からして超ばかばかしいので土曜日にRSⅠとRSⅡ走ります。
(行くからには少しでも多く走りたいし~~~!!)
時々、主催者の方に意見させて貰ってますが聞き入れて貰えません・・・。
あと残念なのはMiXクラスがフルコースから外された事。
同一車種でWエントリー禁止ならば、土曜RS 日曜MIXでと言う目論見も
不可能とされてしまいました・・・。
とりあえず、1カ月切りました、SV650に関してはこのまま
スポーツ走行も出来ないまま当日ぶっつけ出走。
デイトナは来週タイム規制のあるオートポリスの走行会(本気走行不可)で
目慣らしをする程度の走行を行って、挑む事になります。
他の準備としては、FRPカウルにヘッドライト取付する位ですかね!