goo blog サービス終了のお知らせ 

A-1SRC★俺黒BLOGⅡ[2022.8~]

おれくろのブログです,2022年8月よりVer-2

別れ

2011-03-25 11:51:00 | 日常の出来事
先週は長男(理弥)の小学校卒業式でした、
間で家族の死があったりとこの1週間はとてもバタバタしていて
やっと少し落ち着きました・・。

・・・で、小学校の卒業式ですが実に33年前、自分自身も同じ
守恒小学校を卒業したのですが、まさかこうして自分が親となり
同じ小学校の卒業式で我が子が巣立つ姿を見るなんて・・・、
・・・と、思いつつ自分の45年を振り返りつつ きっと45年先には
自分は死んでもういないんだろな?これが人生と言うものなのかと
妙な思いが頭をよぎりそんな事を思ってるとその事で目頭が熱くなって
微妙な心境で卒業式は終えていきました・・・。

そして息子の卒業式も終えての3日後、私は5歳の時に父親が死んでからずっと
叔母に面倒をみてもらって世話になってたのですが、その叔母が突然他界・・・・
2時間前まで叔母の部屋で会話をしていたのですが
夜中に妙に静かになっているので気になって様子を見に行くと
もう息をしていなかったのです・・・。

叔母とは5歳の時からの40年ずっと同じ屋根の下で暮らしてきたのですが
たぶんこれまで死別した人の中で40年も一緒に暮らしてきた人を失ったのは
これが初めてで正直萎えています・・・。
震災の事も含めて今年はやるぞっ!(いろいろな面で)て言う気持ちが
沸き立って来ません・・・、

もうすぐ春がやって来ますので新しいシーズンとして
新たな気持ちで迎えられるといいですが・・・・。


【33年前には自分もこの同じ小学校を卒業したのですね・・・。】

レース活動の自粛

2011-03-16 16:31:00 | 日常の出来事
再びネット環境の不調により書き込み出来ませんでしたが
その間に東日本大震災が起こり各方面大混乱の様相ですが
とてもこの時期にサーキットだのレースだの言ってられませんので
これより3ヶ月の間レース活動は自粛する事に致しました。
(子供は5月のエーワンからの予定にしています)
それに伴い6月までのレース参戦も見送りとなりました。

そして被災者の方に何か役立つことは出来ないかと考え
レースに出れば少なくともこれ以上は使うであろう参戦費1回分(5万円)を
本日、区役所を通じ義援金寄付して参りました。
企業でしたら億単位、個人でも千万単位の寄付もあるようですが
我が家ではこの位が精一杯ですが同じ思いの人が100人、1000人と
集まれば幾らかは足しになるかと言う思いです。
(何もしなければゼロですからね、、)

とりあえず現状、この位しか出来ませんし思いつきませんが
また何か力になれることがあれば行く行く考えて行こうと思います。
うまくまとめられませんが最後に被災された皆さんに
心からお見舞い申し上げます。