来週末12月7日のHSRドリームカップのエントリーを
何とか行いたいと考えていましたが肩の怪我の調子が良くないし、
5月のHSRでの転倒の後遺障害も請求しているところですので
今年はこのままバイク活動は終結する事にしました・・・。
結局今年は夏の鈴鹿FUN&RUNに参加しただけでHSRのレースには
去年も含め2年間1度も出ずに終わってしまいました・・・。
今年は4月に消費税が上がり節約モードで活動をするつもりで
とりあえずシーズン中サーキットでタイヤを何本使うかを
まじめに記帳してみましたがフロント3本(約6万円)
リア4本(約11万円)の計17万円でした。
ただ、リアについては使用後に中古タイヤとして平均1本7000円位で
売ってますので年間タイヤに使った金額は約15万円でした。
レースは鈴鹿FUN&RUNに1度出ただけですのでライセンス代、エントリー代
宿泊、交通費諸々で20万円位は使ったでしょうか??
後は春と秋のオートポリスの走行会で5万円(秋は宿泊)
HSRのスポーツ走行がちょうど10回行って17本、約7万円(ガソリン代含む)
HSRまでの交通費は行き高速利用、帰りした道のパターンで1回7000円位なので
年間7万円、APまでは燃料代のみが2回で8000円位。
合計すると約56万円、以上が今年サーキット活動で走行に関して
使用した主な金額になると思います。
ただ、今年は春の転倒で修理代に30万円位ぶっ飛んだので+30万円で
これまで合計すると約86万円(月で割ると月あたり約7万円)
たぶんHSRのレースに出てたとしてもレースの為に
新品タイヤ降ろす事はないので2レース出てたとしても
90万円までは行ってなかったでしょう!
う~ん、この額をどう見るかはそれぞれ。
普通のおとうさんのお小遣いで考えると多いかな?
・・・でも自分はお酒もたばこもやらない、外食にも興味ない!
使ってるのはほぼ上にあげた事にだけですが・・・。
あ、あそうだ今年は+病院代がかかってるけど生命保険の給付金諸々で
実質プラスw
まぁでも幾らかのお金は貰えるけれどもうそんなに若くも無いので
大きな怪我はしたくない(今も治療中だし・・・)、
とにかく今年は怪我に始まって怪我もまま終わったシーズンでした。
バイクも12年モデルに乗換えて丸2年経過しましたが結局06モデルで
4年前(2010年)の10月にHSRで出した07秒1××がベストで
L2に乗換えてからは去年の07秒56がベストで
今年は更新出来ずに終わってしまいました・・・・
来年50歳になりますが果たして更新出来るでしょうか???
まぁとにかく怪我の無いように06モデルのタイムまでは更新したい所です!!
(このままじゃ乗換えた意味ないぞ・・・・)
何とか行いたいと考えていましたが肩の怪我の調子が良くないし、
5月のHSRでの転倒の後遺障害も請求しているところですので
今年はこのままバイク活動は終結する事にしました・・・。
結局今年は夏の鈴鹿FUN&RUNに参加しただけでHSRのレースには
去年も含め2年間1度も出ずに終わってしまいました・・・。
今年は4月に消費税が上がり節約モードで活動をするつもりで
とりあえずシーズン中サーキットでタイヤを何本使うかを
まじめに記帳してみましたがフロント3本(約6万円)
リア4本(約11万円)の計17万円でした。
ただ、リアについては使用後に中古タイヤとして平均1本7000円位で
売ってますので年間タイヤに使った金額は約15万円でした。
レースは鈴鹿FUN&RUNに1度出ただけですのでライセンス代、エントリー代
宿泊、交通費諸々で20万円位は使ったでしょうか??
後は春と秋のオートポリスの走行会で5万円(秋は宿泊)
HSRのスポーツ走行がちょうど10回行って17本、約7万円(ガソリン代含む)
HSRまでの交通費は行き高速利用、帰りした道のパターンで1回7000円位なので
年間7万円、APまでは燃料代のみが2回で8000円位。
合計すると約56万円、以上が今年サーキット活動で走行に関して
使用した主な金額になると思います。
ただ、今年は春の転倒で修理代に30万円位ぶっ飛んだので+30万円で
これまで合計すると約86万円(月で割ると月あたり約7万円)
たぶんHSRのレースに出てたとしてもレースの為に
新品タイヤ降ろす事はないので2レース出てたとしても
90万円までは行ってなかったでしょう!
う~ん、この額をどう見るかはそれぞれ。
普通のおとうさんのお小遣いで考えると多いかな?
・・・でも自分はお酒もたばこもやらない、外食にも興味ない!
使ってるのはほぼ上にあげた事にだけですが・・・。
あ、あそうだ今年は+病院代がかかってるけど生命保険の給付金諸々で
実質プラスw
まぁでも幾らかのお金は貰えるけれどもうそんなに若くも無いので
大きな怪我はしたくない(今も治療中だし・・・)、
とにかく今年は怪我に始まって怪我もまま終わったシーズンでした。
バイクも12年モデルに乗換えて丸2年経過しましたが結局06モデルで
4年前(2010年)の10月にHSRで出した07秒1××がベストで
L2に乗換えてからは去年の07秒56がベストで
今年は更新出来ずに終わってしまいました・・・・
来年50歳になりますが果たして更新出来るでしょうか???
まぁとにかく怪我の無いように06モデルのタイムまでは更新したい所です!!
(このままじゃ乗換えた意味ないぞ・・・・)