この記事タイトルで使ってた「サーキット子供編」
兄の方は・・・ハタチも越して、もう子供でも無くなり?
2輪免許も取らないまま、サーキット熱も微塵も感じられませんので、
この先、一緒に走ると言う見込みは現状では無くなった様に感じます・・・。
ならば!と言う訳では無いですが・・・
娘が10歳になった頃からHSRのドリームコースの横を通る度に
私もここ(ドリームコース)バイクで走りたい!と
言うようになってたのですが・・・、
超きゃしゃな女の子なので(超未熟児で生まれたから本当に細いんです)
バイク好きな父親としても、あまり積極的に走らせようとは
思って無かったのですが、まぁ「乗りたい」と言うのは
嬉しいと言えば嬉しいので、これまでかる~く乗せて来ましたが
今年13歳になって【でも留年したのでまだ小学6年生w】
幾らか体つきも成長したので、これからは2~3が月に1回くらいは
走らせて、将来的250cc位の車両でサーキット走れるくらいにしましょうかとw
・・・で、今回地元のコースKKWへ走行4回目に行って参りました!
これまでの記録としては、ド初走行は2016年5月 親父想定タイムの
2秒落ちでしたかね?鷹かトンビに妨害され初回から転倒みたいな!
ま、でもめげずにその後も走行しましたね!!

【2年前となりますが 何はともあれ、サーキットデビューです!】
2回目が3か月後の16年8月。うぅ~ん、確か目標タイム50秒切の所
50秒ちょうどって所だったかな~~?毎回近い所まで行くのですが
もうちょいって所です。まぁまだ2回目ですが・・・。

【30度くらいバンクしてるかも??w】
そして3回目は何と1年半飛んで今年の3月。う~ん申し訳ない・・・
あまりに乗ってなかったので、前日に某 山の中の舗装した所で??
少し走らせると、しっかり走れたので、あっこれもう
5秒位上げれそうね~って感じた通り、この時のベストは44秒まで
一気に6秒短縮!!よしよし、よちよち歩きの様な走行から
とりあえず、走ってるって言う感じの走行へと
少し見られるようになった来ました!!

【ちょっと成長した感あり、ツナギがもうきつい~w】
そして、今年2回目の走行(まぁ2週経ちましたが)運動会の代休で
行って来ましたが、前回フロントタイヤが滑って転倒したので
このタイヤのグリップ大丈夫なのかと私も実にこのコース10年ぶり走行。
ちなみに37秒台でしたw
確か息子が10年以上前に、一番出た時のタイムが35秒台ですが
まぁ体重軽い小学生の方が確実に速いので!
娘も走り込めば36秒位行けるかもしれません??
・・・で、この日は41秒台を目標に行って来ましたが
体力的にも少しは付いたのか、1回のコースイン中も
結構な周回して、60週とか走ってましたがベストは終盤41秒に入ったので
この日は目標達成!地道に削ってきております。
ただ、まだコーナー中 膝を擦っての走りは出来てませんので
そこらが決まれば40秒も切ってくるのではないかと思ってます??

【カメラを忘れて、スマホ画像なので小さいです、ツナギも変わりましたw】
来年には僕と同等のタイム出せるかな??その時は兄と同様に
ミニバイク乗せてやらなきゃなのか?????
まっ、その時はその時で・・・、とりあえずキッスバイクは
KKWで37秒出たら合格って事にしときましょ!
兄の方は・・・ハタチも越して、もう子供でも無くなり?
2輪免許も取らないまま、サーキット熱も微塵も感じられませんので、
この先、一緒に走ると言う見込みは現状では無くなった様に感じます・・・。
ならば!と言う訳では無いですが・・・
娘が10歳になった頃からHSRのドリームコースの横を通る度に
私もここ(ドリームコース)バイクで走りたい!と
言うようになってたのですが・・・、
超きゃしゃな女の子なので(超未熟児で生まれたから本当に細いんです)
バイク好きな父親としても、あまり積極的に走らせようとは
思って無かったのですが、まぁ「乗りたい」と言うのは
嬉しいと言えば嬉しいので、これまでかる~く乗せて来ましたが
今年13歳になって【でも留年したのでまだ小学6年生w】
幾らか体つきも成長したので、これからは2~3が月に1回くらいは
走らせて、将来的250cc位の車両でサーキット走れるくらいにしましょうかとw
・・・で、今回地元のコースKKWへ走行4回目に行って参りました!
これまでの記録としては、ド初走行は2016年5月 親父想定タイムの
2秒落ちでしたかね?鷹かトンビに妨害され初回から転倒みたいな!
ま、でもめげずにその後も走行しましたね!!

【2年前となりますが 何はともあれ、サーキットデビューです!】
2回目が3か月後の16年8月。うぅ~ん、確か目標タイム50秒切の所
50秒ちょうどって所だったかな~~?毎回近い所まで行くのですが
もうちょいって所です。まぁまだ2回目ですが・・・。

【30度くらいバンクしてるかも??w】
そして3回目は何と1年半飛んで今年の3月。う~ん申し訳ない・・・
あまりに乗ってなかったので、前日に某 山の中の舗装した所で??
少し走らせると、しっかり走れたので、あっこれもう
5秒位上げれそうね~って感じた通り、この時のベストは44秒まで
一気に6秒短縮!!よしよし、よちよち歩きの様な走行から
とりあえず、走ってるって言う感じの走行へと
少し見られるようになった来ました!!

【ちょっと成長した感あり、ツナギがもうきつい~w】
そして、今年2回目の走行(まぁ2週経ちましたが)運動会の代休で
行って来ましたが、前回フロントタイヤが滑って転倒したので
このタイヤのグリップ大丈夫なのかと私も実にこのコース10年ぶり走行。
ちなみに37秒台でしたw
確か息子が10年以上前に、一番出た時のタイムが35秒台ですが
まぁ体重軽い小学生の方が確実に速いので!
娘も走り込めば36秒位行けるかもしれません??
・・・で、この日は41秒台を目標に行って来ましたが
体力的にも少しは付いたのか、1回のコースイン中も
結構な周回して、60週とか走ってましたがベストは終盤41秒に入ったので
この日は目標達成!地道に削ってきております。
ただ、まだコーナー中 膝を擦っての走りは出来てませんので
そこらが決まれば40秒も切ってくるのではないかと思ってます??

【カメラを忘れて、スマホ画像なので小さいです、ツナギも変わりましたw】
来年には僕と同等のタイム出せるかな??その時は兄と同様に
ミニバイク乗せてやらなきゃなのか?????
まっ、その時はその時で・・・、とりあえずキッスバイクは
KKWで37秒出たら合格って事にしときましょ!