


「多摩動物公園」ボルネオオランウータンのジプシーさんと
そのジプシーさんから繋がるオランウータンを紹介した写真絵本です。
ジプシーさん大好きの私にとって
こういう本、私だって出したいのよねぇ~とおこがましくも思ってしまいます。
でも、そう考える人は多いはずです。
だって、ジプシーさんはみんなのジプシーさんだから・・・。
「多摩動」でジプシーさんたちを担当する飼育展示課の清水さんが
本に寄せたコメントにあるように、
「ジプシーは、日本の動物園で暮らすオランウータンの歴史そのもの」です。
ジプシーさんを、オランウータンをみ~んなに知ってもらうには
大事な本だと思います。

欲を言えば、
亡くなった子たちの写真も載っているといいのにな。
本が出されたのが昨年の10月。。。
「旭山動物園」のモモちゃんが亡くなったのが4月。。。
モモちゃんの写真がないのは悲しいです。

それから、
「宮崎フェニックス自然動物園」のサクラちゃんも7月に亡くなり
載ることができませんでした。

「旭山」での写真の中で
ジャック、リアン、モリトの三人揃った写真はレアものです。


その娘たちの相手とその子どもたち・・・男子ばかりの写真を集めたページもあります。
誰が一番イケメンかって・・・。
そりゃあ、キューさんですよ。
シブイねぇ~。
キューさんの息子である
「宮崎フェニックス自然動物園」のハッピーも
「旭山動物園」のジャックも
いい男です。
イケメンの息子はイケメンなのです。



ちょっと遠いけど「宮崎」のハッピーに会いたいです。
「北京動物園」のテリーに会うのは完璧無理だろうけど・・・。


だって本当に素晴らしいお写真の数々・・。
えへへ・・実は
早速動物園協会の会員になりました!
良かったです。
これで、いろいろな情報も届きますね。
山際先生の文章も読めますね。
どこかで、赤ちゃんが生まれるといいですね
この本も探してみます。
うれしいですねぇー、初心者には♪
オランウータンの歴史を知りたいです。
ありがとうございます。
無理せず楽しく動物園を
周りたいです。
まずは、テイちゃんレンボーちゃん
カップルの赤ちゃんですよね。
ジプシーさんの玄孫ですからね。
オランウータンは、魅力的です。
日本中の世界中の
オランウータンを応援せずにはいられませんね。