大好き森の人

オランウータンの赤ちゃん大好き、かわいいもの大好き、おいしいもの大好き、おしゃべり大好き、Happyな毎日。

国定忠治

2007-05-06 13:10:07 | おでかけ


安藤広重も『猿橋』を描いていたんだね。
地元のことなのに、今更ながら知ることがたくさんあります。 



猿橋の袂に大黒屋というお店があります。
「忠治定宿」とありました。
国定忠治が逗留したのだそうです。



 お顔を出すやつがあったよ。
う~ぐみがよくやっているよね~。
一度、やってみたかったんだ~。 



 国定クーちゃんだよ。
「赤城の山も今宵かぎり・・・」





名勝 猿橋

2007-05-06 13:09:44 | おでかけ
母が「猿橋まんじゅう」を買いに行くっていうので
ついでに  弟に『猿橋』に寄ってもらうことにしました。 



昔は、遠くから眺めることしかできなかったと思うのですが
整備されてとてもきれいになっていました。 



 奥は、新猿橋。
手前は、八ツ沢発電所一号水路橋だそうです。



階段もつけられて、下まで降りられるようになっていました。
って言っても、10年以上も前にこうなったようです。
私が訪ねなかっただけのようです。 



『猿橋』がこのような形になったのは
谷が31mと深く、橋脚がたてられないからだそうですが…。



断崖せまる渓谷って感じだよね。
でも、すぐ上は町なの。
上と下では、別世界です。



 「  猿橋や 月松にあり 水にあり
       猿橋や 蝿も居直る 笠の上
        うき我を 淋しがらせよ かんこ鳥  」

                                    松尾芭蕉

松尾芭蕉も、甲州を旅した時「猿橋」を句にしているようです。

                  


 橋は、四層のはね木によって支えられています。



藤の花が美しく咲いていました。



 遊歩道にもなっていて、
子どもたちはちょっとした登山気分になれます。



 雨上がりで緑がより美しかったです。
数人のお客さんも来ていました。
駐車スペースもあります。

ウータンが紹介する『猿橋』・・・。
なかなかおもしろいよね。

自画自賛!!