場所は恵山字柏野117-150にある恵山温泉旅館からゲートを越え、恵山の山に向かう。
恵山は今でも活動中で上まで行ける散策道などもある。
そのどこかに湯が出ていることは野湯好きの中では有名な話。
2年前にお湯を探したときは川のようになっていたのだが、水跡があるものの、お湯は枯れている模様。
今回は中間地点付近までリックを背負い、新たなお湯を探す。
辺りは硫黄臭が立ちこもり、煙が風で靡き、体中から汗が吹き出てくる。
そんな状態の中、散策するのだがお湯はまったくない。
思った以上に疲労が溜まったため、上部は諦め、目をこらしながら下っていく。
すると砂防ダム手前右側に「中間温泉桝」と書かれた看板が現れた。
しかし、ブルーシートで塞がれ、開けれる状態ではない。
砂防ダム付近を重点的に探すと、道路すぐ横の砂防ダムの真下からかすかに温かみの感じる溜りがある!
「あった!!」
手掘りで10分程するとかなり快適な野湯ができた。
初めての野湯作成だった!
なので名前は「酸吹の湯」と命名した!
温度は29℃でpH1.8。
鉄味でかなりすっぱく、無色透明。
ちょっとぬるいがかなり快適!
「最高~~!!」
(Mさんありがとうございます)
目の前が道路なのでかなり恥ずかしいが、野湯好きは是非とも行ってほしい!
そして現状をできれば教えて頂きたい!
恵山は今でも活動中で上まで行ける散策道などもある。
そのどこかに湯が出ていることは野湯好きの中では有名な話。
2年前にお湯を探したときは川のようになっていたのだが、水跡があるものの、お湯は枯れている模様。
今回は中間地点付近までリックを背負い、新たなお湯を探す。
辺りは硫黄臭が立ちこもり、煙が風で靡き、体中から汗が吹き出てくる。
そんな状態の中、散策するのだがお湯はまったくない。
思った以上に疲労が溜まったため、上部は諦め、目をこらしながら下っていく。
すると砂防ダム手前右側に「中間温泉桝」と書かれた看板が現れた。
しかし、ブルーシートで塞がれ、開けれる状態ではない。
砂防ダム付近を重点的に探すと、道路すぐ横の砂防ダムの真下からかすかに温かみの感じる溜りがある!
「あった!!」
手掘りで10分程するとかなり快適な野湯ができた。
初めての野湯作成だった!
なので名前は「酸吹の湯」と命名した!
温度は29℃でpH1.8。
鉄味でかなりすっぱく、無色透明。
ちょっとぬるいがかなり快適!
「最高~~!!」
(Mさんありがとうございます)
目の前が道路なのでかなり恥ずかしいが、野湯好きは是非とも行ってほしい!
そして現状をできれば教えて頂きたい!
この辺も行ってみたいですね
じゅん☆さん
>夏に恵山へ行く予定なのでこの辺も行ってみたいですね
道南巡りですか?良いですね!
数多くの野湯は道南、道東に集中すると良く耳にしますし
ちょっと場所的にずれますが、湯ノ岱の天の川の湯(仮称)なんか行きました?
あまりキレイではないですが・・・なんとも言えなく極楽ですヮラ
酸吹の湯は即席で作成したので写真で見るよりかなり小さいと思います
でも、バリエーションは最高です!
是非とも行ってみて下さい!きっと野湯好きのじゅん☆さんなら気に入ると思います
それではまた・・・
真の温泉好きはここまでするんですね!
かなり酸が強いようですね。今度道南に行く機会があったら寄ってみたいです!!
ミルヒーさん
>野湯を自分で作っちゃったんですか!?なんて根性…(笑
真の温泉好きはここまでするんですね!
今回が始めての野湯作成でした、結構楽しいものですね!また機会があれば造りたいですね!
>かなり酸が強いようですね。
今の時点では私が巡った温泉で1番、酸性が強いと思います。
ここまでいくとシュワシュワ感を感じる前に酸っぱさを感じるんです!川湯以上ですね!
>今度道南に行く機会があったら寄ってみたいです!!
是非とも行ってみて下さい!感動しますよ!ヮラ