温泉旅がらす旅伝

北海道の温泉情報についてちまちま更新していきます。

高島旅館

2019-11-13 | 道央の温泉施設
※この投稿は2017年2月に訪問した内容です。

泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉

今回ご紹介するのは岩内町の高島旅館です。こちらは源泉掛け流しの温泉もさることながら、採れたて新鮮な魚介類を使った夕食が人気です。
当ブログでご紹介するのは初めてですが、今回が2度目の訪問です。

(お宿の詳細に関しては公式HPをご覧下さい:http://www.iwanai-takashima.com/)
日帰り入浴が出来ない宿泊専門のお宿で、宿泊料はお世辞でも安いとは言えませんが、値段の値はあります。シーズンによってはなかなか予約が取れないので、リピート率の高さが伺えます。

本題のお宿をご紹介します。
温もりのある木造のお宿は入り口正面の広場に暖炉があり、暖かく宿泊客を出迎えます。落ち着いた佇まいと宿の方のおもてなしがあります。部屋に荷物を降ろして早速ひとっ風呂浴びに行きます。
木造りの浴槽はなんとも趣があります。内風呂は少し熱めですね。

今日は雪がしんしんと降っており冷めた体には丁度いい。
露天風呂は大人3人くらいが入れるスペースの木造りの浴槽です。

雪と冷気で内風呂よりは幾分か温度が低く長湯が出来ます。なんともあずましい。いい気分です。温泉は勿論源泉掛け流し。泉質は塩化物泉です。あまり塩っぱさを感じない無色透明の温泉です。
サウナも完備。熱々の石に自分で水をかけて温度調整をします。これは他のお宿にはなかなか無い面白みですね。
さてさて、体も温まったところでお楽しみの夕食です。部屋食というのもこちらのお宿の醍醐味です。次々と運び込まれるお食事は、どれもド新鮮な魚介類の数々。カニ、ホタテ、海老、なまこ、そしてなんと言っても大ぶりのエゾアワビ!×3!!刺身!焼き!鍋!!感動です…。

















幸せの一言です。道産子でもなかなか味わえないアワビのウロなんて珍味も味わせます。
食事を思う存分堪能し、温泉で温まり、週末を満喫した温泉旅がらすでした…♨️
朝食は新鮮なイカの刺身と焼き魚とホカホカの白米。これぞ日本食といった感じでしょうか。



お金に余裕ができたら是非また来たいです☺️

オサルの湯

2019-11-13 | 再訪問シリーズ
11日〜12日で有給を取って嫁と北湯沢旅行行ってきました〜♨️

苫小牧のマルトマ食堂に待望の訪問!日曜日が定休なのでなかなか来れず。やっとこさ来れました。

事前の情報収集から平日でも1時間ほどはざらに並ぶということで11時前に現地到着。が、結局ほとんど並ばずに入れました。店内は平日にも関わらずかなり混み合ってました。色紙も店内を埋め尽くすように貼られてました。期待が高まります!

沢山メニューがありましたがせっかくなので名物のマルトマ丼をいただきました。





個人的感想としては、観光客目線で味は二の次といった感じですかね。ご飯は酢飯ではない時点でちょっと残念…更にダマになっていてホカホカの白米でせっかくの鮮魚が茹で上がる〜〜😭
ネタは漁港近くの割には新鮮味に欠けていた印象です。バフンウニは完全にハズレですね…正面のウニ丼を食べていた方はお連れの方と文句を言い合っていてホッキカレーのルーをかけて食べてましたよ笑
あくまで個人的な感想ですが正直期待外れでした。食して店を出たら大行列でした!噂通りの人気店ですね〜
そのまま白老あたり観光して、北湯沢みどりの風到着!第一名水亭から変わって初めての訪問です!平日なので1万円以下で泊まれました!土曜日だと2万円超えてました。
温泉はとても良かったです〜広々した露天風呂は変わらずです。+αで色とりどりの浴槽があって男女各々で10色も楽しめました。これはこれで飽きが来ず楽しく入浴できました。そして食事サイコーでした!!夕食朝食ともにメニュー沢山ですし味も凄くいい!ここまで満足したのは初めてかも…😲






2日目は朝からおさるの湯寄ってきました。川沿いに浴槽2つありまして、おさる川を眺めながらの野湯入浴はサイコーだった☺️





三段滝と喜茂別で釣りしましたが風強くて断念。

今年の渓流釣りは限界ですね〜🎣


食い倒れの旅行でした〜🍽
嫁がすごく喜んでくれたようで良かったです😊