山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

まったりと、猫たち

2010-10-19 19:22:11 | 日記


雨上がりの寒い朝
まだ空模様は安定しません




木の葉っぱは 淋しくなったなぁ




押しつぶされそうな雲の下
また川原へエノキダケを見に行きました




見るだけじゃなくて 収穫アリ!
でも、まだカゴの中です




 じっとお日さまにあたっているエルタテハ
これから越冬の準備ですか




サイの方へ 首を伸ばして話しかけているようなコスモスちゃん ありがとう♪




ユスリカの足の裏はどうなってるのかな・・・
こんなに上手に止まってる




シオンがせっかく咲き誇っているのに もうほとんどだあれも来てくれません
サビシイよ




いよいよシモフリシメジの出番です




ストーブの前のネコたちは幸せそう
あ、イヌも
心が穏やかになるのか 思いがけない組み合わせになったりします




スルメみたいになったペン
鼻と耳が赤くなってる




素敵な色のお布団が好きなのは ソーとシュウ




みよん、、  なにか言いたいの?




うっ、、、すごい顔!!

明日は霜が降りるかな
早く冬が来たら それだけ早く春が来るといいんだけどね~




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝いちの道を走ってるダイソン♡ (sachan)
2010-10-19 20:22:52
りりしい姿だっ
返信する
sachanさま こんばんは~ (yuuko)
2010-10-19 21:15:41
りりしいでしょ!
返信する
こんばんは (KAZ)
2010-10-19 22:21:11
空を走る雲が冬を告げているように見えます。
エルタテハもなんだか寒そうに見えますね。
そろそろ車庫入りですね。
返信する
へ~っくしょん・・・ (りこぴん)
2010-10-19 23:02:44
みよんちゃんのつづき
違ったかしら?

ストーブの前に一番に行きたいDoraですが、この冬からはいつでも一番だぁ~
みんな一緒にぬくぬくがいいですね。
しかし、可愛いなぁ~~~くしょん・・・

返信する
何度も・・ (ぴこぴ)
2010-10-20 03:51:43
こんな時間にすみませんm(__)m
ダイソンから始まって みょんチャンまで 何度もスクロールして拝見しました。
外は寒そうだけど 家の中はほっこり

まったりな時の流れが羨ましいw
愛するものが側にいる幸せ・・・・
いいなぁ~~
返信する
ひえひえ (153)
2010-10-20 07:09:06
もうスッカリ晩秋の景色ですね↓↑
朝もなかなか明るくならないし
夜は早く来るし。。。。

ダイソンだけが朝から元気?!

>スルメみたいになったペン
鼻と耳が赤くなってる

この表現はそばにいる人しか出来ないね
肉球も同じ色だぜ
ストーブにくっつきすぎじゃないのぉ

ニャンたちのふわふわが恋しい
今朝の寒さです
返信する
KAZさんへ (yuuko)
2010-10-20 07:34:39
冬 告げられてしまいました

>そろそろ車庫入りですね。

全部お見通しのKAZさん
半月ほど前に寒さが来た時 車庫入りしたチョウが何匹かいたけど 温かさ復活で出てしまいました
今度は本格的ですね、きっと
返信する
りこぴんさんへ (yuuko)
2010-10-20 07:42:23
はっずれ~~!
あくびをし終わったところなんですって
あくびを撮ろうとして外してしまったって言ってました
実は私もハックシュン! かと思ったよ

doraちゃん これからは間違いなくいっちばんだね!!
競争相手は やっぱりいた方が楽しいか・・・

あれ? そちらでもストーブをつけているのですか?
温風ストーブ?
返信する
ぴこぴさんへ (yuuko)
2010-10-20 07:49:37
お!!  またこんな時間に目が覚めたんですか?
早起きですね
何度も見ていただけて ワンニャンも喜んでますよ

>愛するものが側にいる幸せ・・・・
いいなぁ~~

そ、そんな ぴこぴさんだって・・・
愛するにゃんがそばにいるではありませんか!
返信する
153へ (yuuko)
2010-10-20 07:54:27
寒いのはまだしも 日が短いのは淋しいね~
朝の散歩はどんどん遅くなり 時間が狭められていくわ・・・

ダイソンだけは寒くなるに連れて元気
暗いうちからヒンヒンと馬さんみたいに鳴いてます

スルメペン
ほんとにそうなの、肉球までもピンクピンク
さすがよく見る153!
熱が出たみたいになりつつも ストーブにくっ付いたままで眠るのはどーしてだ?

仙台も寒くなったのですね
来年が楽しみで鬼に笑われそうな私です
返信する

コメントを投稿