goo blog サービス終了のお知らせ 

山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

やっぱりコケは可愛いなぁ♪

2013-02-05 19:48:15 | 日記

 

 


今日も一日雪

青空が見たいです

そんなこと言ってたら 夕方になって晴れてきましたよ

 


うちの屋根にスポットライトが当たっていました

明日の朝は真っ青な空が見られるかしら

 


シッポゴケ?

さっき大きなサイズのままで取ってあったコケを見たらとっても綺麗なので 
ちょっと大きめに縮小してみました

 


先日取り上げたスナゴケだろうか・・・

朔が愛らしい

 


可愛いダンス

これはサイズを間違えた

 


朔の振りをした水玉

あ、これもだ!

 


スギゴケの朔

お帽子をかぶった状態

 


さまざまなコケ

 


これはなにかなぁ

そう簡単に分かるもんじゃないっすね(´⊆`*)ゞテヘヘ

 


あなたはナニゴケ?

見れば見るほどみんな似ててとっても区別がつけにくいです

でもコケって見てるだけで楽しい

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そーなんです (コロコロまりまり)
2013-02-05 20:42:35
コケって見れば見るほどわからなくなっていくのです。中学生の頃標本にしたコケを同じものだと思い同定会に持っていくと、全く違うものだった とゆうのがよくありました。コケの会もあるので、聞きにいけばいいんだけどね~
返信する
Unknown (se)
2013-02-05 20:44:56
私が思っていた木のコケと違った・・・!!!

超可愛い・・・!!
返信する
コケ (けい)
2013-02-06 07:52:50
北海道は今、雪ばかりの世界だと思っていました。

コケとも思えないといえばコケを馬鹿にしたようですけど、
こんな風には見たことがなかったです。

世界が広がりますね。。。

苔と羊歯に填まったら抜け出せないとは知人の弁ですが、
私も填まりそうで怖いです。
返信する
コロコロまりまりさんへ (yuuko)
2013-02-06 08:32:58
見れば見るほど・・・わからなくなりますね
標本に、って干すのですか?
mixiでコケの専門家という人がおられるので教えを請おうかしら
返信する
se ちゃんへ (yuuko)
2013-02-06 08:35:06
seちゃんは木についているコケを撮ってるのね
今はそれしかないもんね
最近載せているコケは去年の秋に撮ったものです
やっぱり春や秋の瑞々しいコケが魅力的!
春が待ち遠しいなぁ
返信する
けいさんへ (yuuko)
2013-02-06 08:37:51
そうなんです、白一色
でももしかしたら 帯広の方では地面にコケが見えるかしら
去年の秋に撮りだめたコケの写真を引っ張り出して調べています

難しいですね、、、コケの世界は
シダは友人がはまってしまったようですよ
よく調べているので感心します
返信する
苔のアタマの先っぽが (sachan)
2013-02-07 02:34:33
あっち向いたり こっち向いたりしてるみたい
手招きしてるみたい
なんだか そろって遠足に行くために整列してるのかなー
かわいい 苔の幼稚園
・・・ お名前が覚えられないぶん 想像の世界に入ってしまった~sachanでした
返信する
sachanへ (yuuko)
2013-02-07 13:10:19
そう!
めんこいね~~
遠足に行くなんて 可愛い発想だわ
コケの幼稚園 早く会いたいわ

想像の世界ってほんとに豊か
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。