今日も一日雪
青空が見たいです
そんなこと言ってたら 夕方になって晴れてきましたよ
うちの屋根にスポットライトが当たっていました
明日の朝は真っ青な空が見られるかしら
シッポゴケ?
さっき大きなサイズのままで取ってあったコケを見たらとっても綺麗なので
ちょっと大きめに縮小してみました
先日取り上げたスナゴケだろうか・・・
朔が愛らしい
可愛いダンス
これはサイズを間違えた
朔の振りをした水玉
あ、これもだ!
スギゴケの朔
お帽子をかぶった状態
さまざまなコケ
これはなにかなぁ
そう簡単に分かるもんじゃないっすね(´⊆`*)ゞテヘヘ
あなたはナニゴケ?
見れば見るほどみんな似ててとっても区別がつけにくいです
でもコケって見てるだけで楽しい
超可愛い・・・!!
コケとも思えないといえばコケを馬鹿にしたようですけど、
こんな風には見たことがなかったです。
世界が広がりますね。。。
苔と羊歯に填まったら抜け出せないとは知人の弁ですが、
私も填まりそうで怖いです。
標本に、って干すのですか?
mixiでコケの専門家という人がおられるので教えを請おうかしら
今はそれしかないもんね
最近載せているコケは去年の秋に撮ったものです
やっぱり春や秋の瑞々しいコケが魅力的!
春が待ち遠しいなぁ
でももしかしたら 帯広の方では地面にコケが見えるかしら
去年の秋に撮りだめたコケの写真を引っ張り出して調べています
難しいですね、、、コケの世界は
シダは友人がはまってしまったようですよ
よく調べているので感心します
手招きしてるみたい
なんだか そろって遠足に行くために整列してるのかなー
かわいい 苔の幼稚園
・・・ お名前が覚えられないぶん 想像の世界に入ってしまった~sachanでした
めんこいね~~
遠足に行くなんて 可愛い発想だわ
コケの幼稚園 早く会いたいわ
想像の世界ってほんとに豊か