goo blog サービス終了のお知らせ 

山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

光のシャワー

2013-07-11 19:22:37 | 日記


そう思いません?

 


まるでシャワーのような光線だって・・・

今朝は光のシャワーを浴びながら散歩しました

 


家もシャワーを浴びている

 


最近はダイソンが疲れやすくて 散歩のスピードも距離も減らしていますが

今日病院で診てもらったら 腹水がたまっているそうです

だから息遣いが荒かったんだね

苦しいね ダイソン

 


オニシモツケが咲いていました

オニシモツケは白だと思っていたら 薄いピンクもあります

 


ガク(でいいのかな?)の部分がピンクなんですね

 


今年もオオマツヨイグサが楽しみだったのに どうもこれは混ざってしまったらしい

メシベが十字じゃないもの・・

 


今年はクワガタの数が特別多いように感じます

今日もミズナラにいるミヤマクワガタを見ていたら はるか上のほうからメスを咥えたオスが降りてきました

エッチラオッチラ 休み休み降りてきたんです ふぅ~~

 


直ぐ目の前に来ましたよ

だいぶお疲れのようす

でも 「サテと・・・」 とばかりメスを放したら

 


せっせと逃げるメス

慌てて追いかけるオス

どっちもガンバ!!

 


散歩の時に アケビコノハの幼虫発見!!

嬉しくてドキドキしながら撮りました

 


ちょっと触れるとほら、このとおり♪

可愛い子になります

そして考えました

去年友だちからもらった幼虫を 門道路を出て直ぐのアケビに放したんだから 居るかも知れないゾ

 


いました!!

こっちはだいぶ大きくなっていましたよ

色も茶色っぽい

成虫になった時を見たいです

 


この蜘蛛

なんか変な形だと感じました

で、次の日に行ってみたら 同じところにまだいたのです

 


気を入れて大きく撮ってみましたよ

子供を背負っていたのです

こうして子蜘蛛たちをまもっているのですね

調べたらコモリグモの仲間だとわかりました、すごいね~~

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ、chiyoさんだったのか~! (yuuko)
2013-07-14 19:00:02
キリンのからだも見えるの?
なかなか見えへんで

九州は運動しちゃいけんような暑さだったのね
こちらは涼しい朝の割には暑かったよ~
それでも30℃にはならなかった

携帯への迷惑メール 沢山来るの?
そういう対策もあるんだね
返信する
Unknown (chiyo)
2013-07-14 18:44:12
ねね、体もうん見えてるよ。

暑い一日が終わりました。

今日は福岡は運動禁止とかいう注意だか警報がでてたんですよ、ニュースが言ってた!!
でも、私自身はそこまで暑さ感じず。
自転車でふらりんことdocomoへ。
迷惑メール送りつけるお暇な方への対策をしてきました。

そっちは涼しいの?
返信する
chiyoさんへ (yuuko)
2013-07-14 18:26:37
うんうん キリンの顔ですね
私にはかわいい虎の子に見えます
見え方って みんな違って面白い♪
返信する
おはよ (chiyo)
2013-07-14 09:26:05
5のアケビコノハの幼虫、キリンの顔、、、そしてうっすら体も。
そんな風に見えたら、もうそうしか見えない
返信する
まりまりさんへ (yuuko)
2013-07-13 18:31:27
は~い やってみますね
ありがとうございます
返信する
 (コロコロまりまり)
2013-07-13 07:56:29
水ナス四等分だとおっきいかも へたをとり8分割にくらいかな。塩水にさっとつけて水気を絞ったほうが色止めになります。あとは、カツオぶしやお醤油やポン酢などお好みで。
返信する
まりまりさん (yuuko)
2013-07-13 07:48:47
ありがとうございま~す♪
明日を楽しみにしております
返信する
水ナスと言えど (コロコロまりまり)
2013-07-13 07:32:16
絞る水はありませんが、少し塩をして揉んだほうがいいかもです!
返信する
まりまりさんへ (yuuko)
2013-07-13 06:42:07
そうですか~  
茄子のお刺身ですね!
楽しみです♪♪

・・・そのとき 水を絞るのですか?
返信する
水ナス (コロコロまりまり)
2013-07-13 01:32:35
ヘタに 十文字に切り込みをいれて、手でたてに裂き生食します。お醤油 ポン酢などお好みで。サクサクした食感でおいしいですよ。もちろん加熱してもOKです。知り合いはピザやフォカッチャに使ってましたよ。
返信する
えったんさんへ (yuuko)
2013-07-12 20:22:23
いいネーミングですか?
ありがとうございます
ああいう空気の日はとても気持ちがいいですね
それを伝えられたとしたら嬉しいです

火星人みたい?
可愛いですよね
私はダッコチャンを思い出します
ご存知ですか?
返信する
コロコロまりまりさんへ (yuuko)
2013-07-12 20:19:38
え?!いつもスンマセン
水ナスを生で食べるのはどうすればいいのですか?
ダイソンのおなかにも良さそうだ!
返信する
こんにちわ (えったん)
2013-07-12 16:48:49
光のシャワー、ネーミングが良いですね。
朝日を受けての散歩、気持ち良さが伝わってきますよ。

アケビコノハの蛹虫、火星人みたいに見えて可愛いです。
成長記録が撮れたら最高ですね。
返信する
ダイソンの (コロコロまりまり)
2013-07-12 15:45:50
お見舞いには全くならないけれど、水ナス送りました。生で食べてみてくださいね~。
返信する
まりまりさ~ん (yuuko)
2013-07-12 12:25:07
コモリグモという蜘蛛がいることを知ってましたか!
私はちっとも知らなかったわ
いかにも子守という感じですね
どのくらい大きくなったら離れていくのか 調べてみよう!
ダイソン 今日は少し歩き方が楽そう
お薬効いてるのかもしれないですね
ありがとうございます
返信する
コモリグモ (コロコロまりまり)
2013-07-12 09:22:48
名前は知ってたけど 由子さんのお写真で、初めて見せてもらいました。クモのお母さんスゴイ!!
ダイソン 心配ですね。お薬が効きますように!具合が悪いのを見ているのは、ツラいですね。お大事に!
返信する
suさん おはようございます (yuuko)
2013-07-12 06:51:18
ダイソンは12歳になるところだと思います
たしか いただいたのが3ヶ月ぐらいだったと・・・

ほんとにそうですね
つい心配して眠れなくなりますが それが何の役に立つわけじゃなし
出来る限りダイソンの生きる力に応援します
一緒に祈ってもらえますか?
感謝です
返信する
chiyoさん おはよう~♪ (yuuko)
2013-07-12 06:40:45
お父上もそうでしたか・・・
ダイソンは悪いところが見つからないのがまたやっかいなこと
でもお薬飲ませたらちょっと目に輝きが出てきました
今朝早くに目が醒めて 寝付かれないまま起きてみたら わりと爽やかな顔でこっちを見ました
食欲もあるから なんとか腹水が治まってくれればと願います

アケビコノハの幼虫 ほんとに5の形してる!
気が付かなかったよ
でもって、キリン?
キリンのお尻のほうかな?
可愛い幼虫だよね~♪

chiyoさん ありがとう~♪♪
返信する
Unknown (suさん)
2013-07-12 06:17:19
ダイソンはおいくつなのかしら。

心配ですが、毎日心配ばかりされていてもお辛いですよね。
何とか良くなりますように、お祈りお祈り。
返信する
こんばんは (chiyo)
2013-07-11 23:30:54
ダイソン、大丈夫?
腹水ってっ聞くとつらいです・・・。
よくなりますように・・・。
消滅しますように・・・。


アケビコノハの幼虫は、素敵なデザインの「5」
下の子は直角に曲がったとこに、ほら、キリンが・・・。
ね、見えるでしょ!


光のシャワー浴びて、この夏元気に過ごしてくださいよ、yuukoさん!
返信する
ふるちゃんさまへ (yuuko)
2013-07-11 20:29:22
いい顔で とても穏やかな性格のわんこです
誰も決して襲わないところが 一番いいところだと思ってます

血液で色々検査してくれたけど 悪いところがないそうです
でもあるはずですよね

腹水を抜くのはとても大変なことなので 今抜かなければ死ぬというような時に抜くそうで・・・
お薬を飲ませることになりました

うまくいけば 腹水が消滅するかもしれないと言ってました

奥さま 亡くなられる前に腹水がたまったのですね・・・
返信する
ダイソン (ふるちゃん)
2013-07-11 20:02:19
リッパナ顔をしているなあ。哲人のようだ。

腹水は抜くの?病気は何かな?


妻も亡くなる前腹水がたまっていた。抜いても抜いてもたまるらしい。遺体から抜いてもらった。

良くなるとイイネ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。