takano_nagano@yahoo.co.jp
▲大きく膨らんだ袋状の唇弁が美しい
平安時代末期から鎌倉時代初期の武将「熊谷 直実(くまがい なおざね)」から名前がついたというクマガイソウ(熊谷草)、我が家の小さな鉢で美しく咲いています。
環境省のレッドデータブックで絶滅危惧II類とされているようですが、近くのAIさんの畑の片隅ではどんどん増えて咲いており、鉢植えで頂戴したものです。
花を見たら庭に植えることにしています。
平安時代末期から鎌倉時代初期の武将「熊谷 直実(くまがい なおざね)」から名前がついたというクマガイソウ(熊谷草)、我が家の小さな鉢で美しく咲いています。
環境省のレッドデータブックで絶滅危惧II類とされているようですが、近くのAIさんの畑の片隅ではどんどん増えて咲いており、鉢植えで頂戴したものです。
花を見たら庭に植えることにしています。